goo blog サービス終了のお知らせ 

残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

“啓蟄(けいちつ)”...

2018年03月06日 | 日記

今日は二十四節気の一つ“啓蟄”...。冬ごもりの虫が地中からはい出るころといわれ、春の季
語でもある。ところが、今日の函館は最高気温が-1℃の「真冬日」、積雪深も未だに63cmの雪
の中とあって当分虫の出る余地はなさそうだ。「八幡さん」の愛称で親しまれている函館八幡宮の
聖帝八棟造りの神殿に降りかかる雪...、これが、サクラ吹雪に変わるのは何時のことやら...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする