霊の「関東……もとい、長州ウォーキング」

「関東歩き旅」の続編で、「長州歩き旅」を始めました

たまには、OSを入れてみる・・・その名は「Zorin」

2014年02月15日 | PC・家電・音楽・無線

2014年2月15日(土)

ノートパソコンを新調して、流行りの「ウルトラブック」とやらに替えたのはいいのだが、「HP Mini-5101」なる、OSがXPのネットブックが使い道がなくなってしまった。
今更非力なAtomネットブックのためにWindows7や8を購入するほど財力も豊かではないし、かと言って捨てるのも何となく癪だなぁと思っていたところ、Linux系のフリーOSを入れてみることを思いついた。
色々とネットで調べてみると、Ubuntuベースの「Zorin OS 8」なるOSが、WindowsライクなUIで違和感なく使えそうなことが分かったので、早速とりかかった。

ネットからISOファイルをD/LしてDVDに焼き、これからブートアップしてインストールは難なく完了した・・・・・・と思ったら、インストール作業の一番最後になって、「ゴメン、インストールがクラッシュしたよ!!!」なんてぇメッセージが出てしまい、そこから先に進めない。
色々と環境を変えながら、結局三回チャレンジしたものの、ことごとく失敗。

ひょっとして、日本語環境のインストールを省略したらいいのかと思ってもう一度試しにやってみたら、これがすんなりと成功。つまり英語環境ならば、問題なくインストールできるということだ。
と言うことで、日本語環境のインストール最中に何かが引っ掛かっていることはわかったので、更に調べてみると、やはり同じような状況に陥った人は結構いるもので、ネット上の皆様の書き込みで無事にここの部分も解決した。
但し、ターミナルからそこそこのコマンドを打ち込む必要があるので、面倒臭がりの方には向かないと思っていただきたい。

UIもXP風と7風に切り替えることができ、Windowsユーザーなら特に迷うことなく使えそうだし、オフィス互換アプリや各種メディア系アプリも充分に入ってしまうので、Chromeブラウザと相まって、通常の使用には特に困ることは無さそうだ(タイトル写真)。

当たり前だが、Chromeブラウザでは、カレンダーやGoogleメールやFacebookも普通に表示される(写真下・スナップショット)


このような素晴らしいOSをフリーで提供していただいていることは非常にありがたいことで、作者に深く感謝するとともに敬意を払って使わせていただこうと思います。

ただ、「ISOファイルって、何?」とか、「ターミナルから打ち込むって、何?」ってぇ方は、止めといたほうが身のためで、この辺りに詳しい方にやって貰った方が賢明です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿