goo blog サービス終了のお知らせ 

GOOSEの部屋

備忘録的な日記、趣味の履歴、食べ物、飲み物などなど。

食べ歩き

2009-05-29 23:59:09 | 食べ物・飲み物
名古屋のYOさんとcazさんが、九州に遊びに来ました。
夜、合流して飲みに行きました。

お店は「お任せ」だったので、私が行きたいと思っていた焼肉屋に決定!
観光客ではなく、地元の人に人気のお店、「極味や」です。
http://blog.sagafan.com/restaurant/archives/2005/12/post_13.html

私も会社の仲間から、「とてもうまくて安い!」という評判しか聞いていません。
念のため、18時過ぎに予約しようと電話を入れると、
20時30分からでしたら席の確保できます、とのこと。
えー!そんなあ。

でも、地下鉄一駅先にも「極味や」があると聞き、速攻電話。
今から20時まででしたらOK、とのこと!

ひとりで店に入って、携帯メールで場所を連絡して
すぐにYOさんとcazさんと合流できました。
家族連れや若い人が多く、お店の人も元気でとても活気があるお店でした。
本当に、美味しくて、安かったです!
すみません、写真、撮ってないです。
YOさんと私が気に入ったのは、
「中落漬カルビ」
とろけます!

食べたばかりなのに、
地下鉄に乗って、長浜ラーメンの屋台へ。
ボクシングジムの近くなので、よく通りますが、一度も食べたことがなく、
屋台の中では、「ナンバーワン」
http://www.yatai.ne.jp/shop/no1/
がお勧めと、会社の人から聞いていましたので、
ここもいつかは行きたいと思ってました。

さすがに人気のお店らしく、いくつか屋台があるのに並んでいる店はここだけ。
がらがらのお店もあります。
ここでも写真を撮らずに飲んで、しゃべって、食べてました。
でも、1枚だけ撮りました。
最後には、長浜ラーメンを食べました。うまかったです!
って、食べすぎ。

チャーハン

2009-05-28 22:21:51 | 食べ物・飲み物
ジムから帰って、洗濯物の山と格闘!
と言っても、洗濯機のスイッチを入れるだけですが。

コンビニでサラダを買って、ご飯を炊いて、チャーハンを作りました。
今までに一番美味しいチャーハンです。
お店より、うまいです。ホントです。
あくまで、「個人の感想」ですが。

林道蛤岳横断線と林道金山背振線プチツーリング10

2009-05-27 13:36:16 | オートバイ
林道金山背振線で県道46に出て、国道263で三瀬へ。

三瀬トンネルはパスして、ヘアピンカーブが多い、三瀬峠を走りました。
国道263を北上して、また、部屋から丁度10kmの平良平尾に出てきました。

あとは、来た道を戻りました。11時半過ぎに、あの、美味しくて安い「天ぷら ひらお」
にて昼食(天ぷら定食 670円はやっぱり、安い)を食べて12時過ぎに帰還しました!
今回のコースは、ほとんど峠道でした。

走行距離 84.7km
消費燃料 2.98l
燃費 28.42km/l