治七のクリームパンの店内です。
お客さんは誰もいませんでしたが、丁度クリームパンが焼けたとのことでグッド・タイミングでした。
でも、10分も経たないうちに、主婦の団体さんが到着。すぐににぎやかになりました。
お客さんは誰もいませんでしたが、丁度クリームパンが焼けたとのことでグッド・タイミングでした。
でも、10分も経たないうちに、主婦の団体さんが到着。すぐににぎやかになりました。
昨日は雨でした。
珍しく、土曜日に仕事してました。
今日は、雲は多目ですが晴れ。
サンデーモーニングを見ながら用意して糸島半島に向けて10時前に出発。
今回は、真冬の装備
(ヒートテックの上下、4Rジャケット、ナイロンのオーバーズボン)でしたので
全然、寒くなかったです。
今回の目的は、
冬のこの時期、糸島半島では、港に「牡蠣小屋」と呼ばれるビニールシートのお店が並ぶそうで、
そこに行く事と、途中の今宿でおいしい、クリームパンのお店があると聞いていたので
それも試すことです。
治七(じひち)のクリームパン
http://www.creampan.jp/
には10時に到着。(近い!)
珍しく、土曜日に仕事してました。
今日は、雲は多目ですが晴れ。
サンデーモーニングを見ながら用意して糸島半島に向けて10時前に出発。
今回は、真冬の装備
(ヒートテックの上下、4Rジャケット、ナイロンのオーバーズボン)でしたので
全然、寒くなかったです。
今回の目的は、
冬のこの時期、糸島半島では、港に「牡蠣小屋」と呼ばれるビニールシートのお店が並ぶそうで、
そこに行く事と、途中の今宿でおいしい、クリームパンのお店があると聞いていたので
それも試すことです。
治七(じひち)のクリームパン
http://www.creampan.jp/
には10時に到着。(近い!)