goo blog サービス終了のお知らせ 

ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

パソコン利用相談

2020年02月28日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 2月28日(金)13:30~15:45

※ 場所  : 深谷公民館 ITルーム

※ 利用者 : 4名(男性3名、女性1名)、

※ 相談員 : 6名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 表作成及び枠線の書き方

  (2) Excel
      なし

  (3) インターネット、メール
      なし
  (4) その他のソフトウェア
      なし

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること
      なし

  (6) その他

    (a) 自習(文字入力練習)

    (b) Wordで表作成(パソコンサロンの復習)

    (c) 自習(ITルーム備え付けの資料による文字入力練習)

本日はお疲れ様でした(KH)

パソコン利用相談

2020年02月22日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 2月22日(金)9:30~11:45

※ 場所  : 深谷公民館 ITルーム

※ 利用者 : 9名(男性4名、女性5名)、

※ 相談員 : 7名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) インデントの使い方、ページ番号の入れ方等

    (b) 表の編集
        行の追加、削除の方法

  (2) Excel

    (a) セルの幅の変更方法

    (b) ExcelファイルをPDFで保存する方法

    (c) today関数の使い方

  (3) インターネット、メール

    (a) ドコモメールをPCで見れない
        → ドコモで見てもらうよう説明

    (b) インターネットメール

        ・ 送られてきた添付ファイルを開くと黒くなる
            → 再度送ってもらうよう説明

        ・ アドレス帳のグループ分けの方法

  (4) その他のソフトウェア

    (a) CDをMP3に変換する方法
       変換ソフトがインストールされていないため、適当なフリーソフトをダウンロードして
       使おうとしたが、当日Wi-Fiが繋がらなかったので、次回やることにした

      追記 1. Wi-Fiが繋がらなかった原因は、ルーターのプラグが緩かったためで、
          対応済

         2. CDをMP3に変換するために、Windows Media Playerを使おうと思ったが、
          インストールされていなかった。また、パソコンがVista機なので、既に、この
          ソフトをMicrosoftからインストールすることはできなくなっている。このため、
          別の変換ソフトを使う必要がある。

    (b) 「Windows Media Player」の使い方

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) プリンターだけでコピーする方法

    (b) パソコンの基礎
        ・ 電源の切り方  ・ ドラッグ&ドロップの方法 ・ コピー&ペーストの方法

    (c) スマホに保存した画像をPCにコピーする方法

  (6) その他

    (a) 市販のExcel参考書を使って自習

    (b) パソコンサロンの復習(表4)

本日はお疲れ様でした(KH)

パソコン利用相談

2020年02月15日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 2月14日(金)13:30~15:45

※ 場所  : 深谷公民館 ITルーム

※ 利用者 : 14名(男性8名、女性6名)、

※ 相談員 : 5名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 図形の挿入
        ・ 図形の中に文字を入れる方法  ・ 図形の線の色を変更する方法
        ・ 図形にグラデーションを付ける方法

    (b) 表の作成方法

    (c) 行間の設定方法、フォントサイズの変更方法

  (2) Excel

    (a) 表の作成
        罫線の引き方及び罫線の線種設定、セルの結合、SUM関数、グラフ作成等の方法、
        △、▲等の入力方法

  (3) インターネット、メール

    (a) ブログの書き方

    (b) ストリートビューの見方

  (4) その他のソフトウェア

    (a) 「筆ぐるめ」をインストールしたい
        → 方法について説明

    (b) 「パワーポイント」の使い方
        画像、テキストボックスの挿入、スライド等

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) キーボードで、テンキーで入力できない
        → Num Lockの使い方を説明

    (b) ファイル名の変更方法

    (c) 起動するのに時間がかかる
        → メーカーサポートに電話するよう説明

    (d) 音楽ファイルをパソコンに入れ、音楽CDを作ったり、USBメモリーに音楽ファイルを
      コピーしたり、いろいろ編集したい
           → どんなソフトを使ったらよいか、操作方法等について説明

  (6) その他

    (a) ITルームに常備しているWordの資料を使って、文字入力練習

    (b) Wordの基本について説明

    (c) 市販のWordの参考書を使って自習

    (d) Wordで表作成(パソコンサロンの復習)

    (e) 有料でドライバーを更新させるための画面が出てくる
       ・ これは一種のマルウェアで、「Simple Driver Updater」というソフトが、気が付かな
         いうちにパソコンにインストールされてしまい、それが自動的に立ち上がる
         → このソフトをアンインストールするよう説明した
       ・ また、パソコンにマルウェアが入り込んでいるかもしれないので、駆除ソフト(フリ
         ーソフトの「Adwcleaner」及び「Malwarebytes」)をダウンロードして調べてみるよ
          すすめた        

本日はお疲れ様でした(KH)

パソコン利用相談

2020年02月08日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 2月8日(金)9:30~11:45

※ 場所  : 深谷公民館 ITルーム

※ 利用者 : 5名(男性3名、女性2名)、

※ 相談員 : 8名

※ 相談内容

  (1) Word
     なし

  (2) Excel

    (a) 表作成
        ・ 並び替えの方法  ・ 行、列の挿入、削除の方法

  (3) インターネット、メール

    (a) メールソフト「Thunderbird」の使い方
        ファイルを添付して送信する方法

  (4) その他のソフトウェア
      なし

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) スマホに保存してある写真ファイルをPCにコピーする方法

    (b) PCに保存してあるファイルをUSBメモリーにコピーする方法

  (6) その他

    (a) パソコンサロンのWordで表作成の復習

    (b) Excelの参考書を使って自習

    (c) ITルームに常備しているWordの資料を使って、文字入力練習

本日はお疲れ様でした(KH)

パソコン利用相談

2020年01月31日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 1月31日(金)13:30~15:45

※ 場所  : 深谷公民館 ITルーム

※ 利用者 : 5名(男性3名、女性2名)、

※ 相談員 : 5名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) フォントの種類、サイズの変更方法

    (b) 左右、中央揃えの設定方法

  (2) Excel
      なし

  (3) インターネット、メール
      なし

  (4) その他のソフトウェア

    (a) 「筆ぐるめ」のサンプル年賀状の画像を使って、「Word」で年賀状の通信面を作成したい
      → 「Snipping Tool」を使って画像を保存し、それを使って年賀状を作成する方法を
        説明した

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) スキャナーを使って写真をパソコンに取り込む方法

  (6) その他

    (a) 備え付けのWordの資料を使って入力練習

    (b) サロンの復習(基本の表作成)
        ・ 「合唱コンクールについて」の入力
        ・ 「簡単な表」の入力

本日はお疲れ様でした(KH)

パソコン利用相談

2020年01月25日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 1月25日(土)9:30~11:45

※ 場所  : 深谷公民館 ITルーム

※ 利用者 : 11名(男性6名、女性5名)、

※ 相談員 : 4名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) A4用紙1枚に1文字を大きくして印刷する方法

    (b) フォントの種類、サイズを変更する方法

  (2) Excel

    (a) 表作成
       ・ 行の追加、削除、入れ替えの方法
       ・ セルの幅、高さの調整方法
       ・ 罫線の引き方、消し方

  (3) インターネット、メール
       なし

  (4) その他のソフトウェア
       なし

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) ファイルをドキュメントフォルダーに保存する方法

    (b) 不要ファイルを削除する方法

    (c) 誤って削除したファイルをごみ箱から元に戻す方法

    (d) OneDriveの使い方及び設定の確認方法

    (e) スキャナーを使って写真をパソコンに取り込む方法

    (f) 写真の加工
        ・ 回転  ・ トリミング

    (g) ファイル間で文章をコピーする方法

    (h) USBメモリーの使い方

    (i) パソコンにフォルダーを追加し、そこにデジカメで撮った写真ファイルを
      コピーする方法

  (6) その他

    (a) スマホから、写真を印刷する方法

    (b) スマホで調べた内容をPCに送る方法

    (c) 市販の参考書を使ってExcelの自習

    (d) パソコンサロンの復習(Wordで表を作成する)

    (e) Windows 7 のセキュリティとサポート問題について説明

本日はお疲れ様でした(KH)

パソコン利用相談

2020年01月11日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 1月11日(土)9:30~11:45

※ 場所  : 深谷公民館 ITルーム

※ 利用者 : 7名(男性3名、女性4名)、

※ 相談員 : 5名

※ 相談内容

  (1) Word
      なし

  (2) Excel
      なし

  (3) インターネット、メール

    (a) メールソフト「Thunderbird」のオプション設定の方法

  (4) その他のソフトウェア

    (a) PDF変換ソフトが使えなくなった
        XPパソコンのため使えなくなった。
        利用相談にきてもらい、公民館のパソコンで変換するよう薦めた。

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) パソコンで、音が出なくなった
        外部スピーカーで大きな音で再生したら音がでなくなった。
        異常に大きな音で再生すると、音を出ないようにする機能が働いたと思われる。

       以下の操作で音が出るようになった
        デスクトップのタスクバーにあるスピーカーのアイコンを右クリック
        → メニューのなかの「サウンド」をクリック → 再生タブをクリック
        → スピーカーを一度無効をクリック後、再度有効をクリック → OKをクリック

    (b) 古いパソコンから新しいパソコンへのデータ移動方法
      及び新しいパソコンで新バージョンのソフトウェアの使い方

  (6) その他

    (a) Excelを市販の参考書を見ながら自習

    (b) いつも準備しているWordの資料を見ながら、文字入力練習

    (c) スマホで、写真の見方、いらない写真の削除方法

本日はお疲れ様でした(KH)

パソコン利用相談

2019年12月14日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 12月14日(土)9:30~11:45

※ 場所  : 深谷公民館 ITルーム

※ 利用者 : 8名(男性4名、女性4名)、

※ 相談員 : 5名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 表を全選択する方法

    (b) Wordを開いて、履歴一覧からファイルを削除する方法

  (2) Excel
      なし

  (3) インターネット、メール
      なし

  (4) その他のソフトウェア

    (a) ブルーレイ再生ソフトをバージョンアップしたいがうまくいかない
        → ネットに繋がっていないので、状況がよく分からない

    (b) 筆ぐるめ
        ・ 住所一覧から、印刷する、しないの設定方法
        ・ 文書面の作成方法
           文章の入力および図の移動方法

    (c) PDFファイルが開けなくなった
       使っていたフリーソフトを、ネットを使って、再インストールするよう説明した
         (以前、利用相談で、フリーソフトを入れてもらったようだ)

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) エクスプローラー画面を使ってファイル操作の方法

    (b) ドキュメントフォルダー内のファイルを削除する方法

  (6) その他

    (a) サロン上柴 フリーフォームの復習

    (b) パソコンの基礎
       なるほどタイピングを使ってマウス操作の練習

    (c) スマホを使ってプリンターで印刷
        用紙サイズの設定方法が分からない
           → 設定方法を説明

本日はお疲れ様でした(KH)

パソコン利用相談

2019年12月08日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 12月6日(金)13:30~15:45
※ 場所  : 深谷公民館 ITルーム
※ 利用者 : 11名(男性4名、女性7名)
※ 相談員 : 4名

※ 相談内容


  (1) Word

    (a) 枠の設定方法
    (b) 年賀状ソフトの絵柄の一部を使った年賀状を
                 作成する方法
       1.気に入った年賀状を画面に出しprtscする
                2.ペイントに貼り付けてトリミング/編集する
                3.ワードに貼り付ける

  (2) Excel
    (a) アドオンの説明(オフした場合の影響etc)
    (b) 名簿の名前による並び換え方法
    (c) 表の列の追加方法

  (3) インターネット、メール
    (a) アメーバブログへのアクセス方法

  (4) その他のソフトウェア
    (a) 「筆ぐるめ」
       ・年賀状の作成方法
    (b) 「らくらく年賀状」
       ・横向き印刷用の図案を縦向き印刷にしたい
        →機能がないので無理

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等
            及びパソコン操作全般に関すること

    (a) DVDがPCで見られない
              →ディスクがブルーレイなので、ブルーレイの
                     再生方法を説明

    (b) 年賀状が印刷できない
      →プリンターの設定
    (c) USBの使い方
      (d) Windows7からWindows10への変更方法
            →USBポートが2カ所使えない状態でもあり
         買い替えを勧めた

  (6) その他
    (a) スマホで写真が印刷ができない
      キヤノンのアプリが消えているので
                  再インストールし
スマホによる写真の
                  印刷方法を説明 

今日も季節がら、年賀状作成関連の相談がほとんどでした。
皆さんお疲れ様でした。(YS)
 

パソコン利用相談

2019年11月15日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 11月15日(土)13:30~15:45

※ 場所  : 深谷公民館 ITルーム

※ 利用者 : 10名(男性6名、女性4名)、

※ 相談員 : 5名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 表の編集
        ・ 列、幅、行間の設定方法

    (b) 文字入力
        ・ 字下げ(スペースキー)の方法
        ・ 画面左上に文字入力されてしまう
          → カーソルを文字入力したい場所に置いてから、入力開始するよう説明した

    (c) テキストボックスの拡大、縮小、移動の方法

    (d) ページ番号の入れ方

    (e) 差込印刷による年賀はがきの作成方法

    (f) ページ設定の方法
        ・ 余白設定  ・ 横書き、縦書き  ・ 印刷の向き

    (g) 画像の挿入方法

  (2) Excel
      なし

  (3) インターネット、メール

    (a) ネット上の画像をパソコンに保存する方法

  (4) その他のソフトウェア

    (a) 「筆ぐるめ」
         ・ 住所録の作成方法

         ・ 「筆ぐるめ」のバージョンが古く、動作しなくなっていた
           → 新しいバージョンにアップグレードするか、新しいソフトに変更するよう
             説明した

         ・ 宛先の文字サイズの変更方法

    (b) ソフトウェアのアップデートの方法

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること
      なし

  (6) その他

    (a) 自習(Wordのテキストを使って入力練習)

    (b) パソコン購入のアドバイス

今日は季節的に年賀状作成関連の相談がほとんどでした。
皆さんお疲れ様でした。(KH)