ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

写真入りはがき作成

2012年02月29日 | 講習会
写真入りはがき作成


◎日 時:2月29日(水)9時~11時35分

◎場 所:深谷公民館ITルーム

◎受講者:12名(男子3名、女子9名) 欠席:1名(連絡あり)

◎講座内容:
  1.デジタルカメラをつなげる
  2.ページサイズを変える
  3.写真を入れる
  4.写真を修正する
   ・写真の大きさの変更と移動
   ・その他の写真の加工
  5.文字を入力する
   ・テキストボックスの挿入
   ・テキストボックスの大きさの変更と移動
   ・テキストボックスの装飾
  6.保存と印刷

・雪が降る中での講座となりました。

 欠席される方が多いかな?と思っていましたが1名で良かったです。

・デジカメから写真を取り込むために持参していただカメラのメモリーカードを挿入しました。

 カードリーダーで接続した方2名のパソコンが再起動を繰り返してしまいました。

 パソコンとカードリーダーの相性の悪さと思われます。

 SDカードを直接挿入することで認識してくれました。

 フォルダがいくつかある方がいらっしゃいましたが画像が少なかったので
 プレビュー画面からすぐ見つけられました。

 数が多くては欲しい写真を見つけるのも大変です!

・本日の講座で習ったことは2点だけです。

 (1) デジカメの画像を挿入する

 (2) テキストボックスで文字を挿入する

 これを覚えれば、暑中見舞い、クリスマスカード、年賀状に使えて応用が広いです。

・画像を挿入した時は

 [書式]-[文字列の折り返し]で[背面]に設定してください。

 これで画像が自由に動きます。

・テキストボックスは自由に動きます。

・画像を選択する時は画像をクリックします。

 テキストボックスを選択する時はテキストボックスの外周をクリックします。

・分からないことは利用相談を利用して下さい。

                             (by Jiro)

パソコン利用相談

2012年02月25日 | パソコン利用相談
◇日時:2月25日(土) 9:30~11:45

◇場所:深谷公民館 ITルーム

◇利用者:12名(男性7名、女性5名)、相談員:5名

◇相談内容
・自習
 インターネット閲覧
 入力練習
・復習
 電子メール入門(メールに写真を添付する練習)
 わくわく入力(なるほどタイピング) 
・Word
 表の作成と編集の仕方
 グリッド線の出し方、消し方
 インデントの設定と解除
 表の位置移動方法
 図形ツールで枠の挿入方法
 表のセル内文字の位置変更方法
 表のコピーと貼り付け、表の削除方法
 文書を新規作成し名前を付けて保存
 フォルダの新規作成
 新規作成したフォルダをUSBフラッシュメモリに保存
・Excel
 基本操作と罫線の引き方
 表の作成、文字列の入力、列幅の変更方法、行高さの変更方法
 オートフィルの使い方、セルを結合して中央揃え
・ムービーメーカー
 liveムービーメーカー
  プレビュー表示されない→ソフトの再起動で表示された
・その他
 ウォークマン内のデータをパソコンの「ミュージック」にコピーする方法
 ファイルの整理の仕方を説明
 Picasa3の利用
 フォトスケッチャの操作
 画像のリサイズ(ペイントの利用)

 本日はお疲れ様でした(koshi)。

電子メール入門(2日目)

2012年02月21日 | 講習会
新しいチャンネル


◇日 時:2月21日(火)9:00~11:45

◇受講者:17名(男性4名、女性13名)無断欠席1名

◇講習内容

 3.アドレス帳の利用
   ・アドレス帳の表示
   ・受信したメールからアドレス帳に登録
   ・アドレス帳に登録した相手にメールを作成
   ・アドレス帳の変更

 4.その他の機能
   ・書きかけのメールの保存
   ・不要なメールの削除
   ・メールで写真を送る
   ・メールに添付された写真を見る


◇感想

 ・「A」と「あ」の切り替えが多いですね。早めに間違いに気付き訂正しましょう。
 ・アドレスを手入力する時は、キチンと入力し、良く確かめましょう。
 ・昨日、今日と途中で不具合が発生するパソコンが何台かあり
  ご迷惑をおかけしました。

 ・旅行に行った写真などを送れるようになると楽しいですね。お花見も間近です。
  写真を送る時は、軽くして送りましょう。
 ・送る相手がいなかったり、送る自信がない人は自分のアドレスをアドレス帳に
  登録して、まず自分宛てに送ってみる練習をするといいですね。

  メールの講習なので、お隣同士でなごやかに進めることができました。(竹)

電子メール入門 1日目 (深谷公民館)

2012年02月20日 | 講習会
電子メール入門 1日目 (深谷公民館)


◎日 時:2月20日(月)8:50~11:45

◎場 所:深谷公民館ITルーム

◎受講者:17名(男性4名、女性13名)無断欠席1名

◎講座内容

 1.電子メールについて

   電子メールって何? 電子メールの利点 電子メールの仕組み

 2.電子メールの基本

   メールの作成、送信、受信、返信

 3.アドレス帳の利用

・携帯やスマフォのメールに押されてパソコンでのメールへの関心が少なくなっているのでは?

 と感じていたのですがそんな杞憂には関係なく受講者の熱意が感じれました。
   
・やることは同じですからまずやってみることだと思います。

・注意することはメールアドレスの入力は半角英数だということです。

 メールタイトルや本文の入力は全角日本語です。

 IMEのON・OFFで切り替えましょう。

・メールにはそれなりのマナーがあります。

 受信したメールには必ず返信しましょう!相手への受信確認にもなります。

 送信する前に内容を読み直しましょう!一度送ったらもう取り消せません。

 本文は簡潔明瞭に書きましょう!グズグズ書くと内容がぼけてしまいます。

・今日教わったメールの手順です。

 メール作成 → 送信 → 送受信 → 受信メール確認

 受信フォルダをクリックし読みたいメールのタイトルをクリックしないとメールは読めません。

 来てない!と思う前にタイトルのクリックをお願いします。

・2日目はパソコンメールの真骨頂のファイル添付を学びます。

 これであなたもお友達とファイル共有ができるようになるのです。

                      by Jiro


パソコン利用相談

2012年02月17日 | パソコン利用相談
◇日時:2月17日(金) 13:30~15:45

◇場所:深谷公民館 ITルーム

◇利用者:7名(男性3名、女性4名)、相談員:6名

◇相談内容
・自習
 インターネット閲覧
 ムービーメーカー
・復習
 Excel入門(自習 資料/Excel-4,5)
・Word
 新規文書をUSBに保存する方法
 ドキュメント内の文書をUSBに移動する方法
 「切り取り線」作成方法
 表の編集方法
 四角形の作成と編集(線の太さ、点線、影)
 行間の設定
・ムービーメーカー
 取り込んだ音楽のファイル名の変更方法
 音楽の追加、文字入れ
 使い方の基本
 音楽のダウンロード方法
   前準備(ユーザ登録)があるので次の機会にお願いした。
・デジカメ
 「ピクチャ」内の写真を並べ替える方法
・その他
 外付けHDにドキュメントをコピーする方法
 音楽をCDに焼き付ける方法

 本日はお疲れ様でした(koshi)。

Excel入門 2日目

2012年02月15日 | 講習会
日 時:2月15日(水)9時00分~11時45分

場 所:深谷公民館ITルーム

参加者:男子5名 女子11名 欠席2名 

講座内容:
1 前日の復習

2 表の印刷プレビュー、印刷

3 計算式の入力と関数
   ・数式の入力 (四則演算&SUM関数)
   ・計算式の複写

4 いろいろな関数
   ・平均の計算(AVERAGE関数)
   ・最大・最小・データの個数(MAX・MIN・COUNT関数)
   ・数値の表示形式の変更

5 練習問題 


今日は暖かかったですね。だんだん春が近づいている感じがしますね。

本日はエクセルのメイン、計算式を学習しました。

みなさん真剣にテキストとパソコン画面とをにらめっこして操作していました。

ほとんどの方が最後の練習問題まで到達してたようです。

テキストに書いてあるのはもちろん、先生の豆知識的操作も沢山あり、とても

実のある講習でしたね。

ぜひ、ご家庭で、何度も何度も復習して下さいね。


エクセルの計算式で重要なPoint

1アクティブセルがどの位置にあるのか確認
 
2計算式は、どの関数を使うのか落ち着いて確認 

3計算式の範囲指定が合っているかの確認


練習してみて下さいね。(siba)



Excel入門 1日目

2012年02月14日 | 講習会
 日 時:2月14日(月)8時50分~11時45分

 場 所:深谷公民館ITルーム

 参加者:男子5名 女子12名 欠席1名 

 講座内容:
  1.Excelって何ができる?
   ・表計算ソフトとは
  2.Excelの基本操作
   ・起動と終了
   ・画面構成
   ・ブックとシート
  3.文字の入力
   ・データ入力の基本
   ・セル内のデータ修正
   ・連続したデータの入力(オートフィル)
   ・列幅や行の高さの変更


 今日も寒い一日でした。朝、雪が降らなくてよかったです。


 まず最初に、Excelって何ができる?ってことで

 サンプルデータから、家計簿、グラフ、

 データーベースなどを見ました。


 データベースを使い簡単なデータの並び替えをやったのですが、

 初心者の方はここで感動の声を上げてくれるのですが、

 きょうは、あまりリアクションがありませんでした。

 みなさんExcel知ってますね!!


 次に、Excelの画面構成の説明です。

 セル、シート、ポインタ、数式バー大切ですね。

 マウスポインタの形は指定した場所によっていろいろな形に変わりましたね。

 「黒十字になったらオートフィルですよ。」

 列の幅や行の高さの変更の時もマウスポインタの場所と形がポイントです。


 明日は、いよいよ計算式です。

 頭を数学モードにして頑張りましょう。

 楽しみにしていてください。(I)

パソコン利用相談

2012年02月11日 | パソコン利用相談
◇日時:2月11日(土) 9:30~11:45

◇場所:深谷公民館 ITルーム

◇利用者:7名(男性5名、女性2名)、相談員:8名

◇相談内容
・自習
 インターネット閲覧、検索のやり方
・復習
 のんびり入力
 わくわく入力
 ラベル屋さん、名刺の作成と保存
・Word
 表の作成、文字の中央寄せ、フォントサイズ変更
 フォントの文字色変更、ページ罫線の作成
 記号の追加、行間調整
・メール
 迷惑メールリストへの追加
 返信、転送のやり方
 アドレス帳への追加方法、編集のやり方
・デジカメ
 SDカードからパソコンの「ピクチャ」へデータをコピー
・ムービーメーカー
 画像の読み込み、画像ライブラリのクリア方法
・その他
 パソコンで鳴らした音を録音したい
  ①パソコン本体のステレオミキサーを表示し、音声出力を最大にしておく
  ②録音ソフト(フリーソフト)をインストールする
  ③録音開始ボタンをクリックした後、録音したい音声を鳴らすことにより録音される

 本日はお疲れ様でした(koshi)。

わくわく入力 2日目

2012年02月09日 | 講習会
 日 時:1月9日(木)9:00~11:45
 場 所:深谷公民館
 参加者:16名(男性 4名 女性12名)

 講習内容
     アルファベットの入力
     入力モードの変換
     文節の移動
     文節の長さの変更
     単語の登録


 立春が過ぎたのに寒い日々です。
 
 「なるほどタイピング」での指ならしで講習は開始されました。

 アルファベットの入力でのポイントはF9、F10キーの操作です。
使い方を再確認しておきましょう。

 次に文節変換の練習をしました。
   ナスはなす→茄子はなす
   猫は寝る→猫跳ねる
入力に慣れないうちは、こまめに変換することをお勧めします。

 最後に単語の登録を習いました。
難しい漢字や名前などは登録しておくと便利です。ぜひ活用してください。

 2日間お疲れ様でした。        (Y)

わくわく入力 第1日目

2012年02月08日 | 講習会
日 時:2月8日(水) 8:50~11:45
場 所:深谷公民館 ITルーム
参加者:16名(男性 5名 女性 12名)欠席なし
  
☆講習内容   
・キーボードの説明
・文字の入力
     ひらがなの入力
     漢字変換
     カタカナの入力
     文字の削除と挿入
     キーボートの数字や記号の入力
・文書の保存と読み込み
・印刷

☆感想
寒い日々が続いている中での講習会です。
8時50分定時に16名全員揃い欠席者なしで始まりました。

タイピング練習のためネット上の「なるほどタイピング」を立ち上げ
入力練習を行いました。

次にWord画面を立ち上げテキストに従い入力の講座です。

今日の皆さんは、パソコン入門からの講座を受けられた方が多く、
全体的にスムーズな流れでした。


大通り(OODOORI)、氷(KOORI)、地図(TIZU)、小包(KODUTUMI)、
会津(AIDU)、合図(AIZU)等の使い分けも練習しました。

最後にデーターの「名前を付けて保存」と「上書き保存」の区別をしっかり
学び印刷をして第一日目を終了しました。

プリンターの調子も良好でした。(小松)