ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

パソコン利用相談(4/28金曜)

2006年04月29日 | パソコン利用相談
パソコン利用相談 13時30分~16時 深谷公民館

◇相談者:2名 相談員:3名
 
◇相談内容
・Word はがきウィザードが起動しない
      ネットで調べてその解決方法では出来ませんでした。
・Word 自主学習
      ダイソーテキストで学習

連休前のためでしょうか2名と少なかったです。
何をやっているのですか、パソコン教えてくれるのですかと覗かれる方がいます。
  ‥どうぞご利用ください、無料で行っています。

インターネット入門 4月27日(木)

2006年04月28日 | 講習会
インターネット入門 9時~12時 深谷公民館

受講者 20名  (旧深谷市以外参加者 5名)


インターネットは、情報源として欠かせないものになりつつあります。


いままでインターネットの閲覧を、ご家族の誰かに頼んでいた人も
自分でできるようになると、とても便利に感じる事と思います。

インターネット入門では、閲覧の仕方や基本的な機能の使い方を操作
しながら進めていきます。

始めはおそるおそる操作をしていたも、最後の自由時間では色々な
ホームページを眺めていました。

インターネットではその日の天気やニュースが常に更新され、最新の
情報を見る事ができます。

上手に活用して、生活に生かして欲しいと思います。 (C)





カレンダー作成講座 4月25日

2006年04月25日 | 講習会
◆カレンダー作成講座 9時~12時 深谷公民館

参加人数17名


カレンダー作成講座は、デジカメからの画像の取り込みから始まりますが、この時点ではスムーズに講習が進んでおりました。
ところが後半、印刷ができないというトラブルが起こってしまい、受講生の方達には、大変ご迷惑をおかけしました。
カレンダーを持ち帰るのを楽しみにされていた方々には、本当に申し訳なかったと思います。

講座終了後、トラブルも解決しましたので、次回からはこのようなことのないようにしたいと思います。
またのご参加をお待ちしております。

カレンダーは1年を通して役に立つ物だと思いますので、お家でも是非作ってみて下さいね(N)









パソコン教室申込み状況(5月分)

2006年04月24日 | 講習会
◆パソコン教室 申込み人数(4/24現在)◆

 パソコン入門(5/10・11)・・・14人
 Word入門(5/8・15) ・・・20人
 のんびり入力(5/23・30)・・・20人
 メール入門 (5/24・25)・・・20人
               <定員20人> 
          
申込みは参加料(500円)を添えて、教育庁舎1階深谷公民館(571-0506)へ。

★ ★ ★

以前から気になっていたことですが・・・
講習会を当日欠席をする方が、教室を始めた頃に比べて多くなりました。

最近は受講希望者が多く、申込み開始と同時にほとんどの講座が定員になってしまいます。
並んだついでに、「まだ空いているなら、折角だから申し込んでおこう!」と一度に複数の講座を申し込む方が多いようです。

少し後から来た人にはすでに空きが無い・・・。

やる気があるのはいいのですが・・・一度にあれもこれもと受講しても、覚えられる事には限界があります。


基本的に公民館ではキャンセル待ちというシステムはとっていませんので、欠席した分の席はそのままになります。
受講したくても出来なかった方がたくさんいるということをご理解いただき、どうかその席を無駄にしないでください。

なるべく多くの方に受講機会が与えられますよう、ご協力お願いします。(い)

パソコン利用相談(4/22土曜)

2006年04月22日 | パソコン利用相談
◆パソコン利用相談 9時30分~12時 深谷公民館

◇相談者:9名 相談員:4名




◇主な相談内容
・Word ページ設定ではがきにする方法
・Word ツール/差し込み印刷の利用について
・Word インターネットからイラストをダウンロードする方法
・デジカメの写真をマイピクチャに移動する方法
・ウイルス対策ソフトの購入・インストールの方法
・インターネット トラブルの対処‥インターネットを利用し、トラブル検索する方法を説明

新公民館での最初の相談日でした。

パソコン入門 4月19日~20日 二日間 9時~12時

2006年04月20日 | 講習会
昨日今日とは新しく新築された深谷公民館の始めての講習会で、言わば「こけら落とし講座」でした。 参加人数19名 (旧深谷市以外は2名参加)

30歳代のご婦人から70歳代の男性も含めて、ほぼ満席状態で狭い教室の中を
机や椅子に足元を取られながら汗カキの移動でした。

最近の受講生の傾向として、ニュースなどでパソコンに係わる報道が多い中で、
今迄パソコンに縁が無い人達が興味をもちだし、全体として底辺の層が広がりつつ
あるのかな~と感じております。(小)




テキスト製本

2006年04月13日 | 活動
公民館が新しくなり1ヶ月お休みしていたパソコン講習が来週から再スタートになる。

今年度から、講習会で使用するテキストの印刷・製本は、会で行う事になり
不足しているテキストの印刷・製本作業に8名が出て行いました。(SU)

勉強会

2006年04月07日 | 活動
◆4月7日(金) ITルーム 9時30分~12時
◆参加者:14名



1.会場の確認。

部屋が以前より狭くなったので、PCの出し入れは講習の前後にメンバーがすることにしました。
プロジェクターとスクリーンの位置あわせ、ブラインドの開閉など細かい部分を実際にチェックしてみました。
今まではスクリーンに投影していたのですが、どうしても画面が小さくなってしまうので、白壁に写すことに変更しました。
また、机の場所によっては前の講師が見ずらいところもあります。
机の位置を変えてみましたが、当日の生徒さんの様子をみてみることにしました。


2.カレンダー講座のカリキュラムの変更について

個人のカメラを使うと、その機種によってPCの動作も様々です。
CanonのIXYは接続すると、「スキャナーとカメラ」の認識になってしまい何かと不便です。(他にもあるのかしら?)
今までは個別に対応していたのですが、今回同じ動作になるように、写真の取り込み方を変更しました。
これによって、ほかの講座での写真の扱い方が統一できます。


3.フリーソフト「WinShot」

この活動記録に受講生の作品を載せていくのに必要なフリーソフト「WinShot」の操作方法を練習しました。
フリーソフトのダウンロードからでしたが、あまりダウンロードする機会のないメンバーにはよい勉強になったと思います。

このように新しい知識を習得する機会を持つことは大事だと思います。
できれば定期的にこういう機会を持って、メンバーのスキルアップを図りたいと思います。

* * *

テキストで今日変更になった部分をITルームで修正しています。
講習会のパソコンが気軽に使えるようになったので、作業がはかどります。
今は4時半。西日がまぶしいです。  (い)