ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

パソコン初級 3日目(深谷公民館)

2015年10月28日 | 講習会
○期日  平成27年10月28日(水)AM9:00~AM11:45

○場所  深谷公民館

○受講者 男子2名・女子14名・欠席2名 計16名

◎内容
◇まずは2日目の復習タイム
①ワードを開く
②フォントサイズを20ptに設定
③カーソルの移動(カーソルは|こんな形)
  作業したい所へポインタを持っていきマウスを右クリックでした
④コピー貼り付け コピーしたい文字をドラッグしてコピーをクリック
  貼り付けたいところへカーソルを移動し、貼り付けをクリック
⑤切り取り貼り付け(切り取りたい部分をドラッグ「ブルー」にして切り取り「✂」をクリック)
  貼り付けたいところへカーソルを移動し、貼り付けをクリック
⑥ファイルを開くファイルを保存(ワード起動時は文書1新規作成すると文書2)
  名前を付けて保存をすると文書1or2から”入力した文書名”に変わることを確認
⑦入力は小分けしての変換がお勧め!

◇文書作成
①ページレイアウトのタグをクリック
  余白の説明(最上段に表示されてるのが最後に使った設定、次の段から色々あるので
  作りたい文書に適した余白にしましょう)
②印刷の向き(縦向き 横向き)

◇いよいよ文書(同窓会のお知らせ)入力練習(フォントサイズ10.5ポイント数字は半角が美しいですよ)
  15分一本勝負”ファイトー” キツイ?
  
  早い人 そうでない人 汗汗交々

◇ここからいよいよWordの練習になります
①フォントの種類とフォントの作成メーカーの説明がありました
②文字色の説明:ポインタを合わせたところでいろいろに変わりましたね
③文字の装飾戻し:ドラッグして実行したボタンをクリック
④印刷プレビュー:文書全体の雰囲気が一目でわかりますね

◇テキスト13ページ(文書装飾)の説明
①日付:右揃え
②タイトル:MSゴシック、フォントサイズ22pt 中央揃え 文字色任意
③案内文:12pt
④網掛け
⑤右揃え
この辺は入力ではないので皆さん楽しそうでしたし、文書を操作しているって感じでしたね

◇最後にリボンのホームタグのフォントの中の B太字 I斜体 Uアンダーバー等
 各ボタンの説明がありわかりやすかったと思います

因みに本日のメインインストラクターは”HG丸ゴシックM-PRO”がお好きとのことでした。

みなさん、次回(4)が楽しみなように感じました。(椎) 


 


パソコン利用相談

2015年10月24日 | パソコン利用相談

※ 日時 : 10月24日(土)9:30~11:45

※ 場所 : 深谷公民館ITルーム

※ 利用者 : 15名(男性7名、女性8名)、相談員:5名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) はがき文書面作成
        ・ サイズ、余白の設定方法
        ・ 文字の設定方法

    (b) フォントサイズの変更方法、中央揃えの方法

    (c) パソコン初級講座復習
         ・ 括弧の変換   ・ キーボード配列の説明  ・ 長文入力の練習

    (d) 図形の移動、整列の方法

    (e) テキストボックスの使い方       

  (2) Excel

    (a) セルをEnterで右へ移動する方法
         オプション詳細設定で設定する

    (b) 印刷したときに紙面の中央に印刷するようにしたい
         → 余白の設定でやる方法        
   
  (3) インターネット、メール

    (a) 乗り物検索で目的地に行くための希望の乗り物を検索できない
        → オプションから設定できる、と説明した

    (b) ツィッターの使い方

  (4) その他のソフトウェア

    (a) DVD-Rに複数の作品を保存したい
         Windows DVDメーカーではできない、と説明した

    (b) PrintCDソフトの使い方

    (c) PicasaでA4印刷すると2枚印刷される
         → プリンターの印刷サイズがL判になっていたのでA4に設定変更した

    (d) バックアップソフト(アクロニス社製)がうまく使えない
         → 使い方を説明したが、バックアップに時間がかかるので
           家でやってもらうことにした

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) DVDの再生ができない
         → デジタル写真講座で作ったDVD再生のやり方       

    (b) 起動時間を短縮したい
         → ウィルスバスターの機能を使ってやる方法を説明した

    (c) ファイルの削除方法、ごみ箱を空にする方法

  (6) その他

    (a) 文字入力練習

本日はお疲れ様でした(KH)


パソコン初級 2日目(深谷公民館)

2015年10月21日 | 講習会

☆期 日  平成27年10月21日(水)  AM9:00~AM11:45

☆場 所  深谷公民館

☆受講者  男子2名・女子15名・欠席1名 計18名 

☆内容

クイックアクセスツールバーのカスタマイズ

・・・・・何のこっちゃ(@_@)

パソコン画面の左上のバーに、ワンクリックで

・新規作成 ・ファイルを開く ・印刷プレビュー

の操作が出来るように、ボタンを追加しました。

文字通り、クイックアクセス!

記号の入力

手描き入力(IMEパッド)

コピー貼りつけ、切り取り貼りつけ

名前を付けて保存、上書き保存

印刷のプロパティの説明


 

※今日はパソコンのカスタマイズから始まりました。

カスタマイズ・・何だかカッコイイですよね(*^^)v

※記号はキーの上の段に表示してあります。

「Shift」キーを押しながら入力します。

!“”#$%&‘’()<>?~=|

但し、何事も【例外】があります。

「」、。は上にありますが、そのまま入力です。

※手描き入力

これから年賀状の季節です(>_<)

この字、何て読むんだろう?

読めないことには、入力出来ません。

そこで威力を発揮するのが「IME」パッド。

マウスで、入力したい文字を書いて調べます。

『杣』←これ、『そま』と読みます。

※本日一番の難関・・・・コピー・貼りつけ

①コピーしたい文字をドラッグして選択する

②[ホーム]タブ[コピー]をクリック

③コピーしたい場所にカーソルを移動する

④[ホーム]タブ[貼りつけ]をクリック

必ずこの手順を守って下さい

※作った文書は「名前を付けて保存」

保存後何かいじったら「上書き保存」

はぁ~~~~~い 終了

次回、三日目は文書の装飾

Wordらしい機能をちょっとだけ使います【む】

 


会員研修会

2015年10月20日 | 講習会

◇日 時  10月20日(火) 13:00~16:00

◇場 所  上柴公民館ITルーム

◇参加者  12名

こんにちは。本日は会員研修会を行いました。

研修内容は11月18日19日に行われる「筆ぐるめで年賀状作成」講座についてでした。

「筆ぐるめ」というのは、年賀状作成ソフトの名前ですよ。

ご自分のパソコンに「筆ぐるめ」というソフトが入っていて、

当日そのパソコンを持参していただける方を対象としています。

間違いのないように、申込みをして下さいね。

さて・・・

もう、年賀状を作成しなければならない季節になってきたのですねー。

講座を受けて力作の年賀状を作りましょう!!

(siba)


 


パソコン利用相談

2015年10月16日 | パソコン利用相談

※ 日時 : 10月16日(金)13:30~15:45

※ 場所 : 深谷公民館ITルーム

※ 利用者 : 16名(男性8名、女8名)   相談員 : 8名


※ 相談内容

  (1) Word

    (a)ネットから年賀状の画像を取り込み、年賀状を作る方法


    (b)パソコン初級復習(文字入力練習、名前を付けて保存、ファイルを開く)
 

  (2)Excel

    (a) 名簿の作成方法  (表挿入、行/列の追加と削除、幅/高さの変更方法)

    (b)出納帳の作成 (収入、支出、残高の計算)

    (c)自主学習

   
  (3) インターネット、メール

    (a) 年賀状用イラストの検索とダウンロード方法

      *2016年度版に対応しているサイトもあるが、2015年度のままや
       10月末に公開(年賀状の販売開始時期)までお待ちください等の
       サイトが散見されました

    (b)メールの送信方法

    (c)携帯でYahooオークションのプレミアム会員の解除の方法

    (d)お気に入りの登録方法


  (4) その他のソフトウェア

    (a)筆グルメの操作方法

    (b)Googleカレンダーの使い方

    (c)スライドショーDVD作成方法(手順の説明と実践)

    (d)一太郎のファイルをWord形式に変換し、保存と編集方法

    (e)MP4(ソフト)のインストール (自主学習)


  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a)USBへのファイル保存と呼出方法

     (b)デジカメのSDカードの写真をUSBメモリーにコピーする方法

    (c)写真の整理の仕方

    (d)デジカメのSDカードの写真をPCにコピーする方法

    (e)写真のホルダーの名前の変更方法

    (f)USBメモリーの使い方

    (g)デジカメのSDかーどからライブラリーのピクチャーへのコピー方法

    (h)Win8.1のペイントのピン止め方法

    (i)ソフト購入のための有料メッセージは無視を薦めた

   

  (6) その他

    (a) auスマホの説明(料金と機種について等)

    (b)Googleとスマホに付いて説明

 

 

 

本日はお疲れ様でした(坂)

 


パソコン初級 1日目(深谷公民館)

2015年10月14日 | 講習会

1.日 時 10月14日(水)9:00~11:45

2.場 所 深谷公民館 ITルーム

3.受講者 17名(男性2名、女性15名)、欠席1名

4.内 容 パソコン初級講座の1日目が終わりましたので、要点を以下に纏めて報告します。

 4-1.挨拶で
     藤本代表の挨拶に続き講師・見学者の自己紹介及び受講生の方々の自己紹介から幕を開けた。
     その挨拶の中で印象に残ったのが2点。
     (1)その年になってパソコンを・・と、言われたが発奮してやって来た
     (2)やるか/やらないか・・迷ったが“やるしかない”と決めて・・
     覚悟の挨拶を聴き、少し感動しました。
 4-2.事前作業
     用意されたUSBメモリより「パソコン初級データ」を各PCのドキュメントフォルダーにコピーし、
     以降テキストに従って講義がスタート。
     (公民館PC=9台、Vista=1台、Win7=3台、Win8=4台 計17台)
 4-3.講義内容
     (1)キーボードの説明
        Enterキー(改行や確定)とスペースキー(変換や空白)、意味と使い分けはぜひ理解して欲しい。
     (2)文字の入力
        共通して“小文字の入力方法”に苦労されていた様子。
        2通りの方法を覚えると鬼に金棒かな?
     (3)文字の削除と挿入~カタカナ入力
        ここは問題なし・・です。
     (4)文章の保存と読み込み
        本日の最重要ポイントです。
        保存先(フォルダー名)と保存ファイル名の意味が理解された方が数名、やや不安を感じる方が
        数名・・ここは次回以降も引き続き操作するので、その内には全員が理解されると思います。
5.全体を通して
 5-1.公民館のPC12、IMEの設定が「カナ入力」状態でしたので、「ローマ字入力」に変更し、
     使って頂きました。
 5-2.パソコン入門編を受講された方、まったくの初心者等、入り混じった状態でしたが、会話も飛び交い、
     和やかな雰囲気の講座でした。

講師並びに対応者各位、お疲れ様でした。 (I.H)


パソコン利用相談

2015年10月10日 | パソコン利用相談

※ 日時 : 10月10日(土)9:30~11:45

※ 場所 : 深谷公民館ITルーム

※ 利用者 : 11名(男性3名、女性8名)、相談員:5名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 表の編集
        ・ セルの分割と統合   ・ 線種の変更  ・ 行、列の追加方法       

  (2) Excel

    (a) コピー、貼り付けで、数字のみ貼り付ける方法         
   
  (3) インターネット、メール

    (a) 動画をYouTubeにアップして、gooブログに貼り付ける方法
        ・ スマホでgoogleアカウントのメールアドレスとパスワードを
         確認する方法
        ・ スマホとPCをUSBケーブルで繋げる方法
        ・ スマホのホームからアイコンを削除する方法

  (4) その他のソフトウェア

    (a) ・ 「はがき作家」で宛名の作り方
      ・ 本に付いてきたソフト(名前がない)で、はがき裏面の作り方

    (b) 「PICASA3」の使い方、コラージュの作り方


  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) Windows 8.1のログインパスワードの変更方法

    (b) Windows 10にアップデートしてもらったが、セキュリティソフトの更新が分からない
        → ウィルス対策ソフトは自動更新になっているので問題ない、と説明した

  (6) その他

    (a) 文字入力練習

    (b) タブレットパソコンの使い方

        ・ ブログのアクセス方法

        ・ ブックマーク簡単登録方法
            ショートカットで登録する方法

    (c) 自習
        YouTubeで折り紙の動画を見る

本日はお疲れ様でした(KH)


スライドショーDVDを作ろう 2日目(上柴公民館)

2015年10月06日 | 講習会

◎ 日 時:平成27年10月6日(火)

◎ 場 所:上柴公民館ITルーム

◎ 参加者:男性5名、女性6名、計11名(欠席2名、1名連絡なし)

 

◎ 内 容

1.各自持参したデジカメ写真データをピクチャへコピー

 ・デジカメ本体、USBメモリー、μXDカード等コピー元が色々で

  パソコンへのコピーに時間がかかりました

 ・昨日やった(コピー&貼り付け)ことですが少し時間がかかりました

2.DVD作成用フォルダーを作成

3.左右に並べて表示

 ・パソコンにコピーしたデジカメ写真データを最大30を目途にコピー

4.DVDメーカーを起動

 ・プレビュー、メニューテキスト、メニューのカスタマイズ、スライドショーの編集

 ・音楽の追加

5.作業ファイルの保存

6.DVD-Rに書込む

 

※持参したデジカメデータをパソコンにコピーするのに戸惑われたようでした

 デジカメで撮られた写真データはパソコンに保存するようにしましょう!

※DVDメーカーの操作は順調に進みました

※3人の方の作品を鑑賞しました

 身近な写真となるとみなさんの意気込みも高まったようです

※ムービーメーカーの紹介、DVD作成ソフトの紹介等を行いました

※ご自宅で今日習ったことを思い出しながら色々なDVDを作ってください

 不明なことがありましたら利用相談の利用をお願いします

                             (by Jiro)


スライドショーDVDを作ろう 1日目(上柴公民館)

2015年10月05日 | 講習会
  • 日 時:平成27年10月5日(月)
  • 場 所:上柴公民館 ITルーム
  • 参加者:男性7名、女性6名、計13名(欠なし)

 ♢内容

1)本日は、練習として講習用USBの「風景」を「コピー」

  「貼り付け」

2)ピクチャにDVD作成用フォルダーを作成する

3)選択した「風景」を各自10枚~15枚程をDVD作成用

  に「貼り付け」

4)操作方法説明(タスクバーで右クイック、左右2画面

  を表示)

5)スライドショーをつくる「プレビュー」「テキスト」

  「カスタマイズ」「スライドショー」の活用

6)作業ファイルの保存(DVD-Rの書込みは本日なし)

感想

・本日は、13名の参加があり、自己紹介でもキャリアもありますが

 再度勉強の為受講される方もいました。それでも要支援の方が2~3

 名居りました。休憩時間もPC画面と熱心に取り組んでいました。

・1番の要支援は、「コピー」「貼り付け」の2画面表示操作を

 忘れてしまう場面が多くありました。必ず覚えるように、お伝え

 しました。

・明日、2日目は自分で撮影した写真を「カメラ」「USB」を持参

 頂きスライドショーを作成頂きます。(写真20~30枚が適当)

・本日の操作手順を自宅で復習して素敵な作品にして頂くように

 頑張りましょう。 本日はお疲れ様でした。 (T)

 

 

 


パソコン利用相談

2015年10月02日 | パソコン利用相談


※ 日時 : 10月2日(金)13:30~15:45

※ 場所 : 深谷公民館ITルーム

※ 利用者 : 8名(男性5名、女性3名)、相談員:6名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) A4に同一文章を2面/4面作りたい
      → テキストボックスによる作成方法を実践し説明

    (b) スマートアートについて、組織図の作成とレイアウトの編集の仕方で説明

    (c) 上書き保存と新規作成の違い

    (d) 単語の辞書登録方法

    (e) 図形による地図の作成方法
      編集方法(枠線、背景色、文字の大きさ、色、図形挿入/削除等)

    (f) テキストボックスの使い方

    (g) 入力練習

         

  (2) Excel

    (a) 家計簿の作り方
        → Excel入門テキストの練習問題で説明        
   
  (3) インターネット、メール

    (a) メールの文章にルビを振りたい
       → Wordの様な機能が無いのでできないので、漢字のあとに
        ( )で読み方を入れる方法を提示

    (b) メールの入力
       → Out lookによる送信文作成練習

    (c) Yahooカレンダーの体験
       → メンバーの個人カレンダーによる予定表、日を指定した
         詳細入力を体験

  (4) その他のソフトウェア

    (a)「筆ぐるめ」でA4用紙に写真30枚ほどまとめて印刷する方法

    (b) 「筆ぐるめ」による年賀状講座の紹介

  
  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) カメラのSDカードからPCへの移動方法

    (b) 新規ホルダーの作成と写真整理方法

        (c) 持ち込みのPC画面が暗いので、明るい設定にする方法

       
  (6) その他

    (a) パソコン初級のテキストの製本

    (b) 10月、11月のパソコン利用相談の日程を公民館ブログの、
       掲載要請を実施

 

 

本日はお疲れ様でした(坂)