goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩平通信

多摩平の森でのんびり暮らすシニアの日記です。

日本人会オープンテニス

2011年10月17日 03時26分38秒 | スポーツ
ウズベキスタンで暮らす日本人の交流を目的としたオープンテニス初心者講習会と親睦テニスダブルスマッチが開催された。
テニス のデコメ絵文字
体操のおにいさん、おねえさんによる準備体操
Tenniscimg3226
Tenniscimg3229
初心者はグザールコーチのレッスン
Tenniscimg3243
Tenniscimg3237
中・上級者はダブルスの試合
Tenniscimg3257
練習会のクーポンゲット
Tenniscimg3281_2

終了後のピザ可愛い のデコメ絵文字・ランチ
Tenniscimg3273
東日本大震災のお見舞いをいただいたインターナショナル・スクールへのお礼の寄せ書き
Tenniscimg3286
大いに盛り上がったイベントだった
黒豆 のデコメ絵文字

ウズでもスマートホンやiPadを活用

2011年10月15日 23時32分46秒 | デジタル・インターネット

ウズでもスマートホンやiPadをネットに接続したい人や職場でネット共有の環境を整備したい人もいるだろう。そんな時に便利なのだ無線ADSLモデム・ルーターだ。タシケントのショップで50ドルくらいで購入することが出来る。

プロバイダ提供のADSLモデムと無線ADSLモデム・ルーターを交換するだけだ。

Wifi1

設定は以下の通り。

Wifi2


通常はBridgeモードになっていて、その都度PCからネットワークに接続しなければならない。しかし、この設定なら常時モデムとインターネットはつながっている。また、複数のパソコンで同時にインターネット接続を行なう事も出来る。

この無線ADSLモデム・ルーターは日本では使えないので、ウズにおいて帰るつもりだ。欲しい人がいたら応相談ふきだし のデコメ絵文字


ウズベクでインプラント

2011年10月14日 22時43分31秒 | 健康・病気

先日、前歯の差し歯歯 のデコメ絵文字がとれてしまった。ストマサービスに行ったところ、歯の根が折れているのでブリッジかインプラントにするしかないとのこと。ブリッジはいやだし、インプラントは技術的に問題が無いのか心配だ。

<インプラントとは、抜けてなくなってしまった自分の歯の代わりに、あごの骨に埋め込む人工の歯根のことです。
インプラント治療は、あごの骨に埋め込んだインプラント体に、セラミックなどの人工の素材で作られた歯冠を取り付けることで、噛む機能を取り戻します。
メリットとしては、下記のような点が挙げられます。

インプラント体があごの骨にしっかりと固定されているため、天然の歯をほとんど変わらないしっかりとした噛み心地に回復できる。
入れ歯などの従来の治療法よりも自然な見た目を手に入れられる。
周りの歯を削ったり、支えとして使うことがないため、残っている歯に負担をかけない。>

Imp


歯 のデコメ絵文字

ストマサービスはウズらしくない近代的なクリニックだが日本の歯科医院と比べてどうなのか?と少し悩んだが、よく考えたら日本でお世話になっていた歯科医院は歯科医が一人しかいない町内の個人クリニック。一方、ストマサービスは近代的な設備が揃っているし、6名の歯医者全員が海外で研修を受けたことがある、ウズで一番の歯科医院が。しかも専門のimplantologistもいて、インプラントの手術に自信を持っている様だ。よし、決めた。インプラントをやろう

といっても直ぐには始められない。違う病院に行って血液検査を受けたり、顔面のCTを撮ったりする必要がある。先日、その結果を提出し、問題無かったとのことで、手術を行うことになった。

清潔で設備も整っている

Sika3

オペを担当するのはインプラント専門の歯科医だ。先ずは麻酔注射 のデコメ絵文字を打たれた後に口のところだけ穴が開いた布で全身を覆われた。布で何も見えないので、聴覚が敏感になる。歯科医同志が頻繁にロシア語で会話しながら削ったり穴をあけたりしている。多分、複数の歯科医がミスを防ぐために「ダブルチェック」を行っているのだろう。麻酔がきいて痛みは無いがドリルの音を聞くとビビる。

早く終わって欲しい、と思っていたら終わった宝石箱☆〟 デコメ絵文字。手術自体は1時間弱だった。思っていたよりも簡単な手術だった。

歯 のデコメ絵文字

麻酔が切れた後の痛みが心配だったが、鎮痛剤のお陰か大した痛みではなかったし、翌日になると痛みも殆んどなくなり、普通に生活することが出来た。

尚、翌日に仮歯をいれたが、人工歯を接続するのは2ヶ月後となる。

因みに治療費用は日本の5分の1くらいだと思う。


ウズベキスタンのテレビ事情

2011年10月13日 23時08分46秒 | デジタル・インターネット
ブログを観てくれたNaoさんからウズベキスタンのテレビ事情についての質問があったので説明します。
 
 
(1)地上波放送局
テレビは、国営のUzuteleradioが5チャンネルを放送している。また、地域局も
ある。ウズベク語及びロシア語放送が主であるが、日曜日のみ他の中央アジア諸国の放送がある。
(2)衛星放送、ケーブルテレビなど
外国語放送では、BBC, CNN, Deutche Welleの他、400チャンネル以上が受信可能である。
また、日本語衛星放送局JSTVでは、加入しなくてもNHKニュースを視聴
できる。
 
テレビ のデコメ絵文字
テレビ のデコメ絵文字
テレビ のデコメ絵文字
テレビ のデコメ絵文字
テレビ のデコメ絵文字
Hd_2


(3)地上デジタル放送
ウズベクでは2015年の地上デジタル本放送開始に向けて、2010年よりタシケントで地上デジタルの実験放送を続けている。ヨーロッパ方式(DVB-T:Digital Video Broadcasting - Terrestrial)なので、日本のISDB(Integrated Services Digital Broadcasting、統合ディジタル放送サービス)とは違う方式だ。
本放送開始は4年後だが、既にナボイ自由経済特区でウズベキスタン企業「ウズベクテレコム」「テルマックス・エレクトロニクス」及びシンガポール企業「Servetechno PTE」の合弁企業がデジタルテレビのチューナーの製造を開始している。
デジタルテレビのチューナーの値段は75,000スム(30ドル)と安く、「ウズベクテレコム」の販売店や電話局で購入出来る。
未だ地デジの魅力であるハイビジョンの番組は準備中だし、迫力と臨場感のある映像を楽しめる大型液晶テレビ
テレビ のデコメ絵文字を持っている人も少ないと思う。
日本でもデジタル放送開始から完全移行まで8年かかった。ウズベクのデジタル放送への移行はいつになるだろうか?

メーター付タクシーが導入される

2011年10月12日 18時38分08秒 | ニュース
最近はメトロの荷物検査が面倒なのでタクシー車 のデコメ絵文字を使うことが多い。ニュースでは<8月1日からガソリンの価格が値上がりしたことに伴い,個人タクシー(白タク)業者は運賃を約2倍に値上げした。>と報じられているが、実際は市内の移動なら3,000スム程度と以前とそれほど変わらない。
そのタクシー対し,2012年1月1日より厳しい外観・内装の基準が義務付けられ、
この基準を満たさないタクシーに対しては,罰金が科せられるとのこと。
【外観】
・車両の屋根に「TAXI」と書かれたオレンジ色のランプを付ける。
・タクシー会社の名称をサイドドアに示す。
・メーター付タクシー用のナンバーを掲げる。
・車体の色は黄色で,タシケント市内は象牙色にする。
・車体の塗装は車両の所有者がサービスステーションで行う。
【内装】
・ナンバー,運転手の氏名・顔写真等,1キロあたり料金,車検,運転免許証の番号等の書かれた表を乗客の見やすい場所に掲げる。
・デビットカード決済端末,無線通信機器,料金メーターを付ける。
つまり、白タクが廃止され、個人タクシーも無くなり、いくつかのタクシー会社が出来るのだろう。塗装や内装にはかなりコストがかかるので、タクシー料金は高くなるに違いない。
空港からタクシーに乗る場合は交渉したり吹っかけられる心配が無くなり、便利になると思うが、普段の移動手段としては気軽には利用できなくなるかもしれない。
そのころには帰国するので関係はないが、今度はウズの5倍以上の料金の日本のタクシーが待っている。メーターが怖くて乗れないだろうな! のデコメ絵文字

タシケント~サマルカンド間に高速列車の運行開始

2011年10月10日 23時14分09秒 | ニュース

2011年10月08日(土)より、ウズベキスタンの首都タシケントと世界遺産の町サマルカンド間を、スペイン製(TALGO)の高速列車「アフロシャブ」が運行を開始した。
 
■スケジュール
 タシケント発06:55→サマルカンド着09:25
 サマルカンド発16:55→タシケント着19:33
※運行日:水・土曜週2便
※運行:ウズベキスタン国鉄
電車 のデコメ絵文字
Talgo250は10両編成で両端が電気機関車になっており,中間には3クラス257の座席と食堂車が連結される。
 これまで同区間の移動には、特急列車「レギスタン号」を利用しても3.5時間を要していたが、今回の高速列車の開通で一気に時間が短縮される。
設計最高時速は時速250kmで、この速度が出せるのは短い区間でヤンギエルからダシタバドまでの間の34km。全運航区間は344kmで平均時速160kmで運航する。ブハラからヒワ間の運航も計画されている。
9月8日に高速列車「アフロシャブ」号がサマルカンドへ向けて出発し,マハラ(各居住区にある住民自治コミュニティ)活動家,功労者,マスコミ関係者等が乗車したが、その後、何らかのトラブルがあった様で運行を停止していた。
電車 のデコメ絵文字
安全に運行されていることが確認出来たら是非乗ってみたい。


FORUM.UZのプレゼンテーション

2011年10月09日 12時23分22秒 | 日記・エッセイ・コラム

ウズベキスタン文化・芸術フォーラム基金のプレゼンテーションを観に行った。いつも通り、明るくて乗りのいい発表会だ

司会の2人。ユーモアがありテンポもいい

Fundcimg3178

「一般財団法人ウズベキスタン文化・芸術フォーラム基金」の目的は、「ウズベキスタンの文化・芸術、学術、教育、科学技術および観光の振興と、国際交流と経済対話を促進することです。

本財団は、国際シンポジウム、展示会、コンサート、演劇、ファッションイベント、映画フェスティバル、コンフェレンス、円卓会議、ビジネス・フォーラムおよびその他の創造的・科学的啓蒙行事を通じて、ウズベキスタン国民の文化・歴史的遺産を世界に広め、国際交流を強化する等、種々の活動を行っています。

ぶた ダンス のデコメ絵文字

フランス語や英語を学習しているメンバーのパフォーマンス

Fundcimg3179_2

Fundcimg3187_2

いよいよ日本語チームの出番拍手 のデコメ絵文字

Fundcimg3193

ダンス のデコメ絵文字

ヤーレンソーランソーラン ヤレン ソーランソーラン ハイハイ

男度胸は五尺のからだぁドンと乗り出せぇ波の上チョイ

ヤサエンエンヤーーーァサーァのドッコイショ ハードッコイショドッコイショ

きれがある男前

どういたしまして のデコメ絵文字

Fundcimg3205

きまったゆるキャラ のデコメ絵文字

Fundcimg3212

フィナーレバイバイ のデコメ絵文字

Fundcimg3216


Mikaさん、おつかれさま のデコメ絵文字

Fundcimg3217

また招待してねよろしく のデコメ絵文字


カレーなるパーティ

2011年10月08日 12時06分44秒 | 日記・エッセイ・コラム
せっけんねえさんことMisatoさんが後輩のSほさんと共にウズにやってきたのでハルビンとK藤さん宅で歓迎会を実施した。
Kirucimg3165

食べ物 のデコメ絵文字
 
Misatoさんはキルギスの首都からは400km、近くの街からは40km離れたタスマ村で5人の女性たちとナチュラルハーブ石鹸を作っている。
いろいろ苦労した様だが、今ではナチュラルハーブ石鹸10種類、クリーム2種類を首都や近くの街のお土産物屋に置いてもらえるまでになった。特に夏場は月800個もの石鹸が完売するとのこと。すごい。
私も愛用している石鹸。約100円お金 のデコメ絵文字
Soap001

キルギスのナリンでの祭りで石鹸を売るMisatoさん
Marincimg1599

K藤さん宅で「カレーなるパーティ」
Misacimg3169

料理 のデコメ絵文字
10種類の野菜が入ったカレー食べ物 のデコメ絵文字
Misacimg3166
Misacimg3167

Misacimg3168

カレー食べ物 のデコメ絵文字をおかわりするMisatoさん。見かけによらず酒もたばこもやらないし、体も弱いとのこと。でも元気すぎる
Misacimg3171

あと3カ月がんばってね

「油脂税」を導入しては

2011年10月04日 22時20分46秒 | 健康・病気
<デンマーク政府は国民の平均寿命を延ばすため、「脂肪税」を導入した。対象となるのは、2・3%以上の飽和脂肪を含むバター、チーズ、牛乳、ピザ食べ物 のデコメ絵文字、肉食べ物 のデコメ絵文字、加工食品など。飽和脂肪1キロあたり約220円の税金がかかる。この基準を適用した場合、ハンバーガーは1個約10円、バターは約25円値上がりするという。>

ウズベクの女性はある年齢を過ぎると急激に太りだす。そして止まらない。結果、写真の様になる。いくら運動しても...



Debu091

そこで、ウズベクでも「油脂(ユシ)税」を導入してはどうだろう。プロフ一皿1000スム、シャシリク食べ物 のデコメ絵文字一本500スム等。
お金 のデコメ絵文字
プロフセンターの巨大フライパン。何リットルの油が入っているのだろうはてな のデコメ絵文字Fat010_3

テニスの王女様?デビューする

2011年10月03日 00時56分03秒 | スポーツ
テニス同好会では、毎週日曜日の3時~5時に練習している。去年までは平均10名前後の参加者がいて、2面を借りて試合をすることもあったが、最近は平均6名程度の参加者と、かなり人数が減ってきている。しかも高齢化黒豆 のデコメ絵文字。このままでは存続の危機だ。

そこで、ここ数カ月、隊員を誘ってテニスの練習を行っている。昨日は4名の参加者がいた。その内2名はだいぶ上手くなってきたので、テニス同好会にデビューした。若いだけあって試合をしながらも上達している。数ヵ月後が楽しみだ
Tadacimg3158
テニスの練習の後は新隊員のT田さんを誘ってロシア料理ヘタリアロシア のデコメ絵文字
Cimg3152_3
料理は美味しいが、デブシカが怖いもっと微笑んでキティ のデコメ絵文字欲しいナー

Tadacimg3153