goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩平通信

多摩平の森でのんびり暮らすシニアの日記です。

停電?と思ったら

2010年02月11日 17時01分20秒 | インポート

昨夜9時くらいに突然停電になった

いくら待っても回復しないので眠った。朝になっても電気は使えないので大家に来てもらった。大家は写真の左上のブレーカーの2つのスイッチを1つずつ『切』⇒『入』したところ電気がついた。

良かった

日本では過電流が流れるとスイッチが『切』に切り替わるのでそれを『入』にすればよいが、ロシア製のスイッチは『切』にはならないので、手動で『切』にした後に『入』にする必要があるようだ。私は大家を呼ぶ前に1つのスイッチだけ『切』⇒『入』にしてみたが、それ以上は怖いので触るのをやめた。

回復が遅れて不便な思いをしたが勉強になった。因みに、停電でもお湯は出るしガスも使える。ただし、ガスは電気が無いと着火出来ないことが分かった。また、ろうそくはあるがマッチが無い。急いでバザールでチャッカマンを購入した。

Bureka


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。