goo blog サービス終了のお知らせ 

粟島.民宿市左エ門に帰省しませんか ℡0254-55-2543

海風が吹き抜ける部屋での昼寝、ババの畑の香気豊かな野菜、釣と素潜りが大好きなオンチャが捕る魚、島の元気をお持ち帰り下さい

謹賀新年 実りある一年でありますように今年も頑張りましょ

2016年01月01日 | 節の行事

        謹賀新年

昨年は、私たちのブログにお付合い頂き誠にありがとうございました。

今年もよろしくお願い致します。               市左エ門                                

 喪中につき新年のご挨拶は遠慮しました。

 今年は早々に船を購入する予定です。今年もよろしくお願いします。
                              S丸

初詣へ。先ずは「水神様」水の神様に感謝のお祈りをし

「塩釜神社」氏神さまで家内安全を祈念し..→

「八幡神社」では商売繁盛をお願いしてお神酒を頂いた...→

 

ヒラケイワ ニュウグリ  タカシマ       サドマリ大島    長手立島
 

「大神宮様」には平安な一年であるように祈念し

「古峰様」火の神さまには地区家内の安全祈願をした...

「地蔵堂」では今年一年が心穏やかな一年で在れる様お願いし、我が家へ....

それにしてもお賽銭に合わない多い願い事だこと、神さまは覚えていてくれたかしら...

平伏してお願いする頭の奥に聞こえてきたのは......

「努力のないところには実りはありませんよ」でした、皆様今年も頑張りましょ!


立島



エビスガ鼻



切石が鼻

 

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月30日 今年最後の釣りー... | トップ | 1月9日 冬の凪 釜谷悪魔払い »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごあいさつ (地球極楽とんぼ)
2016-01-02 07:30:23
皆々様のご健康とご発展をお祈り申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
Blog楽しみにしています♪
返信する
Unknown (たま)
2016-01-02 18:20:24
 本年も宜しくお願いいたします。
見慣れている風景何だけどやっぱり良いですね~
返信する
たまさん 地球極楽とんぼさん (いちざえもん)
2016-01-05 14:46:29
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
正月は2日から山形善寶寺へ初詣。
新潟で孫とマリンピア。
映画を2本を 堪能して
昨日帰りのフェリーはロープ離したあと、突風で急遽欠航。予定外の村上伯ーー

暖冬でも粟島航路は平常だ。
昨日新年の初漁は一隻ブリ100本ほどの大漁。
オイラの初漁はいつのことか。

                  < S丸 >
返信する
今年もよろしくです^^/ (ぷくいっち)
2016-01-06 20:29:02
まぁ! 皆さんでマリンピア 堪能されたのね♪
今年もたくさんのドキドキする海のみなさんとのやりとりに出逢えますように!
おおぅっ いよいよのお船の登場も愉しみにしてます!
返信する
ぷくさん (いちざえもん)
2016-01-07 12:23:00
そうなんです、マリンピアでじっくりとお魚さんを見て
それから、護国神社へ初詣と思ったのですが
駐車所は満杯続きで空きそうもなく、諦めて帰ろうとしたら渋滞で大変でした
まだまだ遊びたりないチビッ子、朱鷺メッセの電飾回廊を走り回ってましたわ
私の万歩計は一万歩を優に超えてました、年初から年を感じてしまった、たかが一万歩越なのにね..........
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

節の行事」カテゴリの最新記事