goo blog サービス終了のお知らせ 

粟島.民宿市左エ門に帰省しませんか ℡0254-55-2543

海風が吹き抜ける部屋での昼寝、ババの畑の香気豊かな野菜、釣と素潜りが大好きなオンチャが捕る魚、島の元気をお持ち帰り下さい

63cmビッグサイズの石鯛

2019年07月19日 | S丸の海(釣り船.幸栄丸)

真夏の走り、島は穏やかな日が続いています。

連休明けの16日に石鯛師3名来島。

海は澄みきり夏の盛り、海水浴はこれから。

大潮で潮回りも良いが、初日は2尾で終了。

翌日は福島のWa師午前で5尾ゲット。

新潟のH会館taボウズも翌日に石鯛63cm 推定3.5キロ以上のビッグサイズをゲット。

タモが近くに無く、エラに指先を入れて取り込んだと恵比寿顔。彼の記録です。(60cm超えは中々揚がらない)

勉強中のtu師も2尾ゲット。

総計13尾他、真夏の釣りは一服ですね。

追伸 ヒラマサの釣果情報でルアーman2名来島も釣果なく終了。沖合ではナブラが多くいるんだがな・

(新潟のao師94cmのヒラマサをゲットしたとか、折れた心ステンレスで補強したようですね。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡様のおかげ  石鯛59.5cm

2019年07月15日 | S丸の海(釣り船.幸栄丸)

三連休の初めは、ウネリ高く釜谷での海水浴は厳しかった・

そんな中、弥彦のNa師来島・ウネリ高く四時まで待機。その間、八幡神宮に参拝したようです。

(釣師が八幡様を参拝したのは初めて聞いたな)

その効果でしょうか、来島30年での最高記録、59.5㎝ 3.9キロのビッグサイズの石鯛をゲット。

このサイズはなかなか揚がらないな!

島は雨も少なく、晴れると暑いよ。


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石鯛は朝五時からが良し....日中は海水浴の海

2019年07月12日 | S丸の海(釣り船.幸栄丸)

ご無沙汰です。
東京は涼しい日が続くようですね。
島は初夏らしい日が続きます。
先週末から今週に常連の石鯛師来島😋
濁りが入り、数は揚げられ無いが、良型をゲット。数匹バラシたようですね^_^
今季の海は濁りが入る事が多く、石鯛釣りには不向きの海ですがマズマズの釣果ですね🏖
明日から連休、曇り予想、石鯛師も来島予定です。
もう海水浴シーズンだなぁーーーーー

石鯛は朝五時からが良し


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする