日に日に新緑が深まり ウツギとフジの花が満開となり、島はいよいよ鯛の最盛期を向かえた。
大型定置網には連日鯛が大漁に揚がり、オイラの網にも捕れるようになった。
しかし、イナダも大漁 去年と同じパターンにならねば良いのだがーーーー
真鯛はすでに浮いているな、網で捕れる時期は逸したかも知れない。
浅場で捕れるようになったのは磯で釣れるとゆうことか!
水温13度から14度超え。地磯シーズン到来か!
新潟県海洋研究所発表では、表層の海水温は平年よりはなはだ高め(約3度超え)
50mでは平年並みとの事。
島の海は濁りと澄む日が交差して、例年に無く5月は潮が早い。
これは釣りには良いのかなーーーー?
< S丸 >
定置の真鯛だ フグだ