養老渓谷音楽祭 2015
5月3日(日)・4日(月)
旧 老川小学校
10:00~15:00 両日
皆様方のお越しをお待ちしております。
養老渓谷音楽祭 2015
5月3日(日)・4日(月)
旧 老川小学校
10:00~15:00 両日
皆様方のお越しをお待ちしております。
2015 養老渓谷音楽祭スタッフ募集
第2回 『2015 養老渓谷音楽祭 』 開催に向けてお手伝いしてくれる方を募集しています
平成27年5月3日(日)・4日(祝)の2日間
旧 老川小学校
出来る範囲での簡単なお手伝いから、企画、運営、管理まで広く募集を致します
問い合わせ 080-2677-4649
小泉さんまで
第2回 養老渓谷 老川・演日祭
12月6日(土)
旧 老川小学校・ふれあい広場
開演 15:00~
大人 1000円 (小・中学生 200円)
第2回 老川 縁日祭 大多喜
12月6日(土)
旧老川小学校
開場 14:00~ 開演 15:00~
参加料 大人1000円 小・中学生200円 (未就学児:無料)
養老渓谷 紅葉まつり
11月23日(日)
10:00~15:00
各会場
上総中野駅前
老川十字路 やまびこセンター
旧会所分校
養老渓谷の滝めぐり遊歩道
養老渓谷の滝めぐり遊歩道は引き続き通り抜け出来ません
2月の雪害による、粟又の滝より約300m地点の大規模な壁面崩落のため、滝めぐり遊歩道は引き続き通り抜け出来ません。
粟又の滝へ降りることは出来ますが、崩落地点で引き返しとなります。また、大規模崩落以外にも、
小規模崩落や倒木等があるため、小沢又側から遊歩道へ降りることが出来なくなっております。
養老渓谷 紅葉祭り
旧会所分校
手打ちそば・焼き芋の直売
和太鼓の演奏
チェンソーカービングアートなど
上総中野駅前
大鍋による豚汁の販売
農産物の直売など
第1回 大多喜 老川・演日祭 エキストラ(ご参加された皆様)
お爺ちゃん、お婆ちゃん、お父さん、お母さん、
もちろん子供達、家族みんなで楽しめる参加型エンターテイメントショー
~ 花咲く、始まりの場所(ふるさと) ~
皆様お疲れ様でした
ありがとうございました
次回は12月6日(土)を予定していますが変更があるかもしれません
主催:楽しいふるさと、みんなでつくる会
後援:大多喜町教育委員会
第1回 大多喜 老川・演日祭 生演奏でショーを盛り上げる音楽家
山辺義大(作曲家)
東映映画 『七人のおたく』 や 『世にも奇妙な物語』 などを始めとした映像音楽の分野で活躍。
2014年より、いすみ市まちづくり推進団体 『いすみ現代文化振興会』 の代表を務める。
演奏活動としては 『ボサノヴァ弾き語り』 『ふさふさ本舗』(ロックバンド)を精力的に行っている。
伊藤文隆(ギターリスト)
6歳からピアノ、10歳からギターを始める。
ロック、ブルース、ソウル等のバンドを経て、スタジオミュージシャン、バックミュージシャンとして活動。
現在は、ふさふさ本舗、ボサノヴァデュオ、他で活動中。