goo blog サービス終了のお知らせ 

いすみ鉄道ファン

皆様方のご来訪をお待ちしています

2011 おおたき産業フェア開催

2011年11月03日 | 大多喜から上総中野・いすみ鉄道

 

2011 おおたき産業フェア開催

11月3日(木 祝)

9時~14時まででしたが13時には終了しました

12時過ぎには人も疎らになりました

足湯体験 疲れた足には血行が良くなります

 ぎゃはは しし汁

w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! てんこ盛り 味は

いのしし弁当 

いすみ鉄道ブース 売れ行きNo1 

入浴車展示

ありゃ い・な・い

---------(*^ 0 ^A----------足湯 お疲れ様です

関係者の皆様方お疲れ様でした

ご来場のお客様ありがとうございました

来年もよろしくお願いします

 


企画展「中房総の古社寺」  大多喜城

2011年10月26日 | 大多喜から上総中野・いすみ鉄道

 

千葉県立中央博物館

大多喜城分館

企画展 「中房総の古社寺」

 

平成23年10月28日(金)~12月4日(日)

 

中房総地域の古社寺等が所蔵している仏像、仏具、彫刻、絵画など優れた美術工芸品等を展示し

当地域の古社寺の歴史や文化を紹介します

http://www.chiba-muse.or.jp/SONAN/index.htm

 


大多喜お城祭り前夜祭 光アート

2011年10月09日 | 大多喜から上総中野・いすみ鉄道

 

2011年10月8日(土)

大多喜お城祭り前夜祭 光アート

 

17:30から商店街を通行止めにして絵灯篭を置いて灯りを点けます

葵の会特製タケのコロッケ販売しました

一斉に置きます

くらやさんの所でタケのコロッケなどを販売しました

18:00前には灯が燈りました♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

琴?の演奏 大多喜賛歌などを演奏してました

千葉銀の前にて

山車が来ました

千葉銀前から商店街方面を写しました

脇の路地にも

途中には大きいのも

21:00 最後まで居てしまいました

 


大多喜城手作り甲冑展示  大多喜

2011年09月25日 | 大多喜から上総中野・いすみ鉄道

 

 

大多喜城手づくり甲冑会方々の手づくりによる甲冑展を、観光本陣で開催中

 

  展示期間  9月23日~10月7日(金)

場所  大多喜町観光本陣 (いすみ鉄道デンタルサポート大多喜駅前)

問合せ 観光本陣  0470-80-1146

 

 

皆様方のお越しをお待ちしてます 

 


第4回 お山のてっぺん市

2011年09月17日 | 大多喜から上総中野・いすみ鉄道
2011年9月17日(土)第4回お山のてっぺん市 開きます!

 

2011年9月17日(土)13:00~16:00頃まで
     雨天決行
あーと山荘松下塾  にて

まだ、よちよち歩きの市ですが、ゆるゆるとやっていきたいと思います。
詳細情報は随時、更新していきます。
あーと山荘 松下塾
●体験教室、開きます!
 
 
 
 
  
  
 
 

妖怪? 怪獣の子供?

2011年08月20日 | 大多喜から上総中野・いすみ鉄道

 

先日いすみ鉄道西畑駅近辺で黄花コスモスを撮影していたら

妖怪?怪獣の子供?

w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

ヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!

自然豊かな大多喜へ是非いすみ鉄道に乗って遊びに来てね~

 

よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)

 

オオスカシバと判明! 蛾(ガ)の一種だそうです!