今年の北海道ツーです。第三弾です。
今日は五日目になりました。北海道上陸後二日目ですね。
初日は、HWで秦野中井、72,000kmキリ番、平塚-相模原のR129制覇、再びHWで一気に山形、山形-仙台のR286制覇、R45制覇その1を始めて石巻で漫喫オールでした。初日にして996kmも走ってます。
二日目は、石巻から国道45号制覇の続きを始めておいらせまで区間走破、続けてR338を始めて、むつで中断、お泊りしました。
三日目は、R338を再開して大間、続きでR279青森区間走破。で中断した国道45号の最終区間走破を終えて青森。
で、フェリーで函館に来てR279-R338の残りを走って漫喫泊でした。
四日目の昨日、北海道上陸初日ミッションとして松前半島制覇でR228、R229連続走破で小樽、HWで札幌に移動しました。
予定より早く進んでたんで、札幌-滝川間をHWからR275区間制覇に変えました。
で、旭川に移動して漫喫オールでした。
今日は五日目です。R40制覇で旭川から稚内に来て、稚内観光してからオホーツク海沿いに浜頓別、R275の残り区間制覇して滝川です。
初日は、HWで秦野中井、72,000kmキリ番、平塚-相模原のR129制覇、再びHWで一気に山形、山形-仙台のR286制覇、R45制覇その1を始めて石巻で漫喫オールでした。初日にして996kmも走ってます。
二日目は、石巻から国道45号制覇の続きを始めておいらせまで区間走破、続けてR338を始めて、むつで中断、お泊りしました。
三日目は、R338を再開して大間、続きでR279青森区間走破。で中断した国道45号の最終区間走破を終えて青森。
で、フェリーで函館に来てR279-R338の残りを走って漫喫泊でした。
四日目の昨日、北海道上陸初日ミッションとして松前半島制覇でR228、R229連続走破で小樽、HWで札幌に移動しました。
予定より早く進んでたんで、札幌-滝川間をHWからR275区間制覇に変えました。
で、旭川に移動して漫喫オールでした。
今日は五日目です。R40制覇で旭川から稚内に来て、稚内観光してからオホーツク海沿いに浜頓別、R275の残り区間制覇して滝川です。

昨日のラストランもR275区間制覇でしたからここが目標でした。

今晩は滝川にホテルを取ってますから、早速移動です。
17:45 74,649 R275滝川
昨日と同じ、74,000kmキリ番のコンビニに寄ってからホテルに来ました。
18:30 74,542 滝川
今日の走行はここまでです。
R40とR275後半で今日は485km走ってます。
まあまあの距離を走ってる割には早くピットインできました。さすが北海道といったところですかね。
チェックインして部屋に向かいます。

結構、大きなホテルですね。

こんなお部屋。

十分です。

今日は雨に降られてませんから、特に乾かす物もないです。

早速シャワーを浴びて、お洗濯に向かいます。

3階だったかな?

なんか暗い?


結構、大きなホテルですね。

こんなお部屋。

十分です。

今日は雨に降られてませんから、特に乾かす物もないです。

早速シャワーを浴びて、お洗濯に向かいます。

3階だったかな?

なんか暗い?

お洗濯ルームは自動照明だっただけでした。
さあ〜、お洗濯、お洗濯!

洗濯して乾燥機を2時間回してから散策です。
晩御飯にしましょう。
ホテルロビー前です。

テクテク歩きます。
R12に出ました。

こんなところ走ったかなあ?

去年、R12制覇で走ってるはずですが、今ひとつ覚えがありません。

こんなところ走ったかなあ?

去年、R12制覇で走ってるはずですが、今ひとつ覚えがありません。
夜の土砂降りだったからなあ。

もしかしたら、滝川市内はバイパス区間があったかな?
国道38号の起点交差点まで歩いてきました。

もしかしたら、滝川市内はバイパス区間があったかな?
国道38号の起点交差点まで歩いてきました。

明日はここからスタートです。

起点表示がありますね。

起点表示がありますね。

暗くてしょぼい写真しか撮れませんから、明日、撮り直しましょう。
歓楽街?
滝川のめのき通りでしょうね。

そうたくさんのお店はないですけど。

そうたくさんのお店はないですけど。

なんか名物の飲み屋さんと思いましたが特になさそう。心はラーメンに傾きました。
一軒だけラーメンがいけそうです。

早速。

なかなか美味しかったですよ。


なかなか美味しかったですよ。

で、ホテルに戻って洗濯物を回収。
乾燥機は大丈夫でしたが洗濯機は待ち行列ができてました。
さて、北海道二日目、全行程の五日目はこれで終了です。
日程の半分が終わったってところですね。
当初計画からすると、予定してなかったR129とR275のコレクションが追加できてますし、元々の予定コースも走れてます。
オマケも付いてしまいましたが、好調です。さて、後半戦はどうでしょうね?
台風が来てて、明日と明後日は本州はお盆の大雨みたいです。北海道はそのあと温帯低気圧になってから影響ですかね。
おとうと君から連絡が来てて、彼はちょうど青森からフェリーに乗るところだそうですが、帰りのフェリーは台風余波でバイクは強制キャンセルだそうです。
彼は北海道滞在を1日半伸ばして苫小牧-八戸便を取り直したみたいです。
私はフェリー会社は違いますが、函館から帰るのは同じ日のほぼ同じ時間です。
私の方のフェリーは大丈夫かな?
まぁ、あと二日あります。
様子を見ておきましょう。
さて、明日はR38制覇で釧路、そのあと一気に標津まで走ります。
順調に行くといいですね。
続く