ライブ インテリジェンス アカデミー(LIA)

日本の伝統文化の情報を国内外に配信していくための団体です。 その活動を通じ世界の人々と繋がっていく為の広報サービスです。

世界遺産 京都仁和寺に、あだち幸氏の「不動明王」奉納

2021-07-04 10:53:26 | 伝統文化

以前に紹介した友禅画家のあだち幸さんが描いた、横4.8m、縦2.7mの「不動明王」が

世界文化遺産である京都仁和寺に奉納され、その奉納式が先月の28日に執り行われた。

 

 

金堂の本尊の前に不動明王が飾られ、荘厳な雰囲気のなか法要が行われたようである。

招待してただいのだが、残念ながら出席できなかった。改めて式の写真を拝見し圧巻の不動明王に驚かされる。

 

今後は、黒書院に展示されるということなので足を運んでみようと思っている。楽しみである。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日常で見られない光景が随所... | トップ | 最終章で「尾道観光大志(使)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伝統文化」カテゴリの最新記事