noriのサイクル記

kato.bnm@gmail.com

病の狂奏曲

2017年05月31日 | 日記

               体調悪く本日自転車レス。

 

               病の狂奏曲第一番  悪魔の尿管結石 現在は落ち着てるけど夕べから朝方まで座薬が効かなかった。

 

               第二番         尿管になった日からお腹が張って 4日間も便が出ない 原因腸の働きが悪いらしい。

                             現在は薬効果で復調。

 

                第三番         これまた尿管と同時に咳が出て止まらない 目から涙 鼻水 毎年恒例のイネ科花粉症。

                             明日一お医者さんに行こう。 


公園散歩

2017年05月30日 | 日記

               何時も下るけど上るの初めて それなりに急。
               

 

 

 

               次の所。
               


朝トレ「33」晴れ  日赤  坪野

2017年05月29日 | 日記

               朝トレ。 家出たときは寒い、上って行くほどに空気が暖かくなってきた 元気なく窪分岐着。
               

 

 

 

               日赤。 先週金曜21時 尿管結石症状が出て激痛 119番通報して救急搬送してもらう。

               今日は泌尿器科専門医の診察。痛みの出るごとに座薬挿入 但し挿入間隔は6時間以上経ってから。 
                

 

 

 

               坪野旧キャンプ場。 尿管結石には適度な運動が良いらしい なので自転車 けど、元気なくよろよろと到着。
               


朝トレ「32」晴れ     その後、平栗街道まわり

2017年05月26日 | 日記

               今朝の表情。
               

 

        =========================================================


               雨予報だけど午前中は大丈夫そうなのでマウンテンで走って来た。   野田山墓地管理事務所ー平栗ー窪抜け。

 

               平栗街道口。
               

 

 

 

               平栗街道口から平栗まで凸凹亀甲紋坂が続く。   ここは文句なしにマウンテン。
               

 

 

 

               平栗着。   ひまわりの苗植えしてた。
               

 

 

 

               平栗、清瀬、窪、方面分岐着。   後はストレート下りで窪抜け。
               
               


犀鶴線鶴来側「2」 晴れ 

2017年05月22日 | 日記

               此の前 このコースはパンクリスクが高いからもう行くのはよそうと言ったけど

               やはりこのコースの魅力は捨てがたい 

               此処は一つ頭切り替え パンクすればその都度修理すれば良いじゃないかと言うことで出発。

 

               はいっ上ります。
               

 

 

 

               今シーズン2度目到着。
               

 

 

 

               奥獅子吼登山口に真新しい注意標識がたてられてた。
               

 

 

 

               今日はガス。
               


朝トレ「29」晴れ

2017年05月21日 | 日記

               毎日お天気がいいですね。

 

               窪林道上り口から先日上った林道長尾線が見える。
                

 

 

 

               散歩。
                                


朝トレ「28」晴れ   そしてミニポンプ

2017年05月20日 | 日記

                此れまでパンクしたときはCO2注入専門だったので 此のミニポンプ購入してから一度も使ってない。

               なので指定空気まで入れるのはかなりしんどいので 最低のどれくらいの空気圧で緊急走行できるか試してみた。

               結果最低40PSIから50PSIまで位だとゆっくり走行なら大丈夫そう。

               此れ位の空気圧だと5分もかからず簡単に入れることが出来るので

               此れからは近距離なら此のポンプだけ携帯し 遠出の時はCO2ボンベと2本立てで出かけることにする。

                 

 

               


窪満願寺山の急坂

2017年05月19日 | 日記

               毎年一度は挑戦してる急坂。 

               3年前までは一発クリヤー出来たけど一昨年と昨年は三度目で何とか上ることが出来た急斜面。

               今年もシーズンオフまでに挑戦ですね。

               此の坂は法島の御参詣坂より距離は短いけど間違いなく急斜面。

 

               此れまで使用して来た自転車はギヤ比は34x27t ペダルは限界の時の立ちごけが怖いのでフラット 自転車重量は7kg台。

               因みにマウンテンだと何時でも上れるが 自分にとって上記の条件でないと意味がない。

 

               位置情報。     こんな感じの急斜面。


朝トレ「27」晴れ 午後マウンテン   そして花粉症のこと

2017年05月19日 | 日記

             朝トレ。

             消えたタケノコ堀り軍団 車を気にせず上れるようになった そしてお腹出っ張り凹むよう出来るだけ負荷を掛けて上ろうと思う。

 

            5時9分発。 外せない景色。 

          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

                      マウンテン走。

 

                   高尾新町バス停起点。
                   

 

 

 

                   長尾線上って天池線に合流。
                                       

 

 

 

                   天池線下って高尾新町バス停抜け。
                   

 

 

                   花粉症。

                   今の季節毎年必ず襲われる忌まわしいイネ科花粉症 今のところ未だ大丈夫 このまま発症せず過ぎ去ることを願うね。

                   そして幸いなことに此れまで一度もスギ花粉症には掛ったことがない この違いは一体なんなんだろう?
              


天気良し風無し と言うことで夕霧へ「3」

2017年05月18日 | 日記

               何時ものように太陽が丘発。

 

               見上げ峠。
               

 

 

 

               

 

 

 

               3回目到着。           鈴見からベンツで上って来た78歳の叔父ちゃんから

                             五郎島の芋で作ったという芋菓子を貰った おいしかったです。
               


朝トレ「26」快晴     午後マウンテンで林道上り

2017年05月17日 | 日記

               窪分岐まで 何時もより踏ん張る 見上げたらお月さん。               
               

 

          =====================================================

               高尾南一丁目バス停左折。
               

 

 

 

               先日は直進して天池林道に合流 今日は右折して天池林道に合流 高尾新町バス停抜け。

               こちらのコースはかなり急斜面。
               
               

 

 

 

 禅ヶ峰神社から濃厚な金気水。 滑る竹落葉林道。 天池林道から宝達山。


朝トレ「25」は雨に遭う   午後公園    夕日

2017年05月16日 | 日記

     夕日  18時47分我が家の2階から。
     

 

     ==================================================

 

     朝トレ  最初の上りカーブ辺りでぽつぽつと雨が落ちてきた  なので即撤退。

               

     ===================================================

     公園から  今日は視界がクリヤーだった。

 

 宝達山。 河北潟。  県庁。 金沢駅周辺。