振り返るにほっとした事 学校卒業して な~がい地獄の時間から解放されたとき 仕事年齢が過ぎ仕事離れをしたとき 仕事ストレスが無くなり 強烈なアルコール誘惑に打ち勝った事 今はもう時間の流れのまま流され うだ~っと過ごしてる毎日 良いのか良くないのかある意味幸です、、、ボケが待ってるかも
乗りは ひょろひょろ町中とお山少し 25km 画像 短足チビの宿命サドルが低いです
振り返るにほっとした事 学校卒業して な~がい地獄の時間から解放されたとき 仕事年齢が過ぎ仕事離れをしたとき 仕事ストレスが無くなり 強烈なアルコール誘惑に打ち勝った事 今はもう時間の流れのまま流され うだ~っと過ごしてる毎日 良いのか良くないのかある意味幸です、、、ボケが待ってるかも
乗りは ひょろひょろ町中とお山少し 25km 画像 短足チビの宿命サドルが低いです
河川敷でジョグの予定が 野田で小原方面に向かうライダーを見つけ 力を伺がいながら後追い 大型ダンプに追い越される度に怒鳴りつけてた強者 途中の工事用赤信号で挨拶 肌は浅黒く身長180センチ余りの均整のとれた大男 ヘルメットを取ると剃り上げの頭が 如何にも〇〇と言った異色の方だった 年齢は50才
で、バイクは バーハン アルミフレーム トリプルギヤ フラットペダル 23cタイヤ こちらは重めのセカンドバイクでフラットペダル 25cタイヤとバイクはほぼ互角
後は内川墓地公園天池坂峠まで勝負 50才の若者には負けないぞで頑張る、、、◎ 往復 20km
比較的身体に優しい穏やかコースで 山環田上からトンネル抜け→清水町→北陸大学→北袋→熊走り大橋→埋蔵センター→小原→野田山経由帰り 47,5km
身体がだる暑くなってきた頃 程良いタイミングで空から恵みの冷却水が身体を冷やしてくれた
個人的感覚 急斜面になるほど足の甲で 引き足登りが効果有りの感、、、お試しを
登り一発 窪から清瀬側→坪野峠往復 14km (5023) はっきりしない天気の時は此のあたりが妥当
画像 標識の向きが反対 清瀬矢印方向に行くと平栗に出てしまう、、、裏返しにして下さいね
ハンドルを左右に動かす度にカチッカチッと鳴る気になる音 ワイヤー周辺やその他色々探ったけど どうにもこうにも原因が掴めなかった音源 やっと見つけたね、、、やれやれ
何の事は無い ヘッドセットとステムの間のゴムパッキン(防塵?防水用?)の一部が挟まれたのが原因 此れですっきり気持ち良く乗れると言うもの、、、やれやれ
バイクも乗りたいので河川敷までバイク ジョグは行きは良い良い帰りはなんとかで 往路は調子良しだったけど 復路はバテで全体の3/1は歩きになった、、、でも、此れは此れで良しです 5km バイク 8,5km
どうゆう訳か今日は単独走が多くいた 10人は軽く越えてたかな
乗り 予定のコースを描いて出たは良いけど 途中でしんどくなり気力が失せ引き返す、、、根性無しです 10km
ジョグ 500m位走った所でポツポツっと雨が 即中止
画 綺麗な穴2個 成型加工時に出来たのかな? 実用上問題無いだろう、、、気にしない
獅子吼後の風邪引きから11日振りの登り と言っても登り距離は4kmばかり
画 交通事故死の現場 花束の枯具合から見て それなりに日にちが経ってますね 思うに一度弔に来てそれっきりの感 後始末も必要じゃないかな、、、合掌