田舎侍ランナー

~長月~ 21日県大5000m、23日三瀬30㎞、27日春日32㎞、28日披露宴、10/5大牟田10マイル 「いようき」

膝痛解析

2007年01月18日 | ランニング講座
『ランニング障害解決辞典』


この本で見ると!!

原因
【走りすぎが原因とされるランニング障害は下肢を中心に起こりますが、とりわけ、膝のトラブルが多いのです。というのは、膝は股関節や足関節に比べて骨の部分が少なく靭帯や筋力によって安定性を確保していることや、両端が長い骨のためにねじれなどの外力を受けやすいからです。】

【膝障害は、抵抗の弱い部分に力が集中して腱や靭帯が微小断裂を起こすことから発生します。特に骨と靭帯の付着部は血管が少ないため抵抗が弱く、障害が起こりやすい部位です。】



治療
【走る量をグッと少なくして、数ヶ月静養します。この間、膝に体重のかからない状態で運動するのが望ましいので、自転車や筋肉トレーニングが好ましいでしょう。痛くない程度のジョギングやウォーキングばら行っても構いません。しかし、治りかけなのにいつもの調子で走り始めると、すぐに再発してぶりかえします。】


予防
【膝周辺の筋肉のストレッチングとウォームアップとクーリングダウンが効果的です。シューズ、走路、走り方、疲労などは、自己コントロールで対処して悪条件を取り除く。】


数ヶ月も我慢できませんそんなに激痛じゃないので、今週休んだら来週から段々とジョックしていきます

みなさん無理して故障と風邪しないように!!

最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分も気をつけます! (のっじ)
2007-01-18 23:43:26
膝痛つらいですね・・・自分も何度か経験あります。結構直りづらい箇所なので我慢、我慢!我慢も練習と思って!ただwalkするのではなく早歩き(競歩)なんかもいいかも。腰を使って歩けるようになったらきっとrunにも活きると思うよ~。
返信する
自転車とか (hisa)
2007-01-19 00:01:06
私は膝の故障はないんだけど、アキレス腱炎で1ヶ月くらい走れなかったことがありました。
その時は毎日のように自転車コギコギして鍛えてました。ある程度心肺能力も維持できるのでオススメです。

私も故障と風邪には気をつけようと思います。お大事に~。
返信する
お大事に (ひらぼん)
2007-01-19 00:15:01
私もこの本を持っています。自分は疲労骨折してから、なにかと注意深くなりました。
田舎侍さんも、あまり無理して膝痛を悪化しないよう、徐々にジョグしていってください。
返信する
Unknown (まりも)
2007-01-19 15:30:48
膝痛は用心してくださいね自分も走り始めなんで故障には気をつけます。
今更ながらですが、ランナーズにおちよさんが載ってました。
返信する
Unknown (u-yan)
2007-01-19 21:13:19
故障は競技者にとって、本当に厄介ですよね。
でも故障中にしか出来ないことを考えると、故障も悪いことばかりではない、と思えるかも知れませんね。
為末さんが、『いきなり怪我することは絶対ない。故障する原因が必ずある』と言ってました。
どんな動きをしたら痛みが出るのか、考えるのも良いTrですよね^^
って、大学の先生も言ってました!
長距離選手には大事な時期だとおもうので、無理せず頑張って下さい!!
返信する
走らなきゃ治るなんて・・・。 (jojoba-n)
2007-01-19 22:34:54
それができないからランナーなんじゃん(笑)
膝痛こそ痛くて走れませんから気をつけてジョッグをしてください。
人のことを言えませんが無理はなさらず慎重にいってくださいね。

返信する
Unknown (mamo)
2007-01-20 00:05:17
故障は辛いですね、、拙者も疲労骨折して走れない時期が
半年ほどありました。
朝起きたら治ってたらいいなあと何度も思いましたね。
しかし、、まだ痛いと一日が長く辛い。
これも休めというサインと思って焦らずにしっかり治して
ください。我慢することも大事です。
返信する
Unknown (こじこじ)
2007-01-20 10:51:24
ボクも昨夏、右膝の棚の炎症で一ヶ月棒に振りました。ジョッグで痛めたのはショックでしたが、年取ると筋力が落ちる為、若いとき以上に注意が必要です。
返信する
Unknown (つなみ)
2007-01-20 22:29:43
走りたいでしょうね。しかし、我慢ですね。ウォーキングならいつでもお付き合いいたしますよ^^それと、ストレス解消のカラオケも(笑)
返信する
To のっじ (田舎侍)
2007-01-20 23:49:33
のっじさん、ありざす!歩いて腰鍛えます。早く一緒に走れるようにしばらく辛抱しますよ(--)
返信する