goo blog サービス終了のお知らせ 

断崖に咲く向日葵のように

海岸線での危機意識



16日午後11時半頃の東北地方で震度6強の地震があった。
神奈川県(横浜)は震度4。
自分は深夜の勤務中で、1階(地上階)の作業場に居た。
最初、アレ?立ち眩み、めまいがするって思って、
その数秒後くらいに、地面(床)が揺れていて「地震」であることに気づく。
しかも、かなりデカいぞ。
踏ん張ればそこに立っていられたかもしれないが、
自分その場にしゃがんで揺れがおさまるのを待つが、、、揺れは止まらない💦
かなり大きくて長い揺れ。
あの震災を、、、3.11のときを思い出す。
場所は違うがあのときも仕事中で、
建物が揺れまくって壁や柱なのか軋む音は恐怖そのもので、
揺れが続いている中、建物の外に逃げたことを、鮮明に思い出した。
それと同等の揺れ?!

ちなみに、
携帯電話の緊急速報ってこういう時に鳴らないでどうするんだって、
思うくらいの余裕はあった。

にしても、大きく揺れたね。
建物のエレベーターと、稼働中の機械は安全のため停止、
揺れがおさまると、ほどなく稼働再開。。。
何事も無かったかのように、作業も再開したわけだが、
自分は「え?」って思った。
この建物、海までせいぜい500~600メートルのところにあるのに、
津波の心配を、津波が來る可能性を考えたり、確認しないの?って。
一緒に作業していた人に、それを言うと、
「いまに放送が入るから、大丈夫」と。

、、、、は? なにがどう大丈夫なのかがわからない!!

あの震災を思い出すくらいのあれだけ強い揺れであり、
いま海の傍の建物に居る、
それだけで充分に、一旦作業をやめて、上の階に避難し様子を見る、
津波注意報などが出ていない、津波が來る来ないなどを各々確認するべきだし、
放送を待ってから避難じゃ、遅いことだってあるだろうに。

自分は海辺の町に生まれ子供時代育ったので、
大きな地震=津波=避難 って言うのはわりとしっかり頭に入っている。
が、いま目の前に居る同僚や作業している人は、
海に関する「危機意識」が少ないのか、
津波なんて来るわけない、
来てもたかが数十センチ! 
って思っているのだろう、まったく気にも留めていない。
ってか、何をいつまで作業の手を止めていやがる的な感じだった。

いやいやいや、、、みんな、あの震災のときの津波の映像を忘れたっていうのか?
東京湾内で大きな津波なんて来ない!って思っているのか?
今回の地震の揺れよりも、
誰もが何事も無く作業を再開している
ここの従業員達の方が
ある意味「恐い」ぞ。。

自分が大袈裟なのかもしれないが、
海のすぐ傍で、住んだり働いてるなら、
大袈裟くらいで良いはずなのだけど、、、、

海岸線は美しく、
誰も海には癒されることが多いだろうけど、
それだけじゃないんだぜ。
確認できるまで、放送が入るまで、
上の階に避難したほうが良いって言っているのに、
どうにもならないというか、
「はいはい」って受け流されてしまった。
受け流されるのはいいが、
それで津波に流されるなんてのはまったく冗談じゃない。

揺れが収まって数分後に、社内に「安全」の放送が流れ、
それでチャンチャンってなことで終わったのだが、、、
なんていうか、どうにも、、、
11年前に国内であれだけの震災とその被害があったのに、
「あの日を忘れてはいけない」って報じられていたのは
つい数日前じゃないか。
それなのに、ああそれなのに、、、
自分自身が大きな被害に遭わないと
理解は出来ないのだとしたら、、ま、いいっか。
知らねーや。
はいはい、僕が大袈裟なだけなのでしょう。
仕事の手を休めたくて、なんだか騒いでいる的な、、、
そんなことを思われちゃうんだから、まったく呆れてしまうよ。

まったく、
 ┐(´д`)┌ ┐(´д`)┌ ┐(´д`)┌ !!

・・・文字すると
非常にお下品なため、
顔文字で表記しました。
各々で自由に翻訳していただければと思います。





~~ブログ記事はここまでです。
これより下記は、TAKAの活動のご案内となります~


TAKAの最新のスケジュール風景写真集等の販売店のご案内はこちらから。
TAKA 最新スケジュール



※※※TOPIX※※※
まんぼう期間延長により、
4月2日(土)
都内足立区扇 食事処 みずとくじら
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト主催
「まるで空飛ぶクジラのように VOL.25 ~新たなる挑戦~」

みずとくじら、足立区扇にお店を移転されて営業再開。
それに伴い、TAKAの音楽活動の源 空飛ぶクジラここに 復活開催!!
最寄り駅  舎人ライナー 高野(こうや)駅下車 徒歩 2分程度
近隣 コインパーキングあり

オープン 16:30
スタート 17:00
要オーダー
投げ銭スタイル
出演者(出演順)
百合野智章 (ギター弾き語り)
Jazz Lesonance (ツインジャズギター&クロマチックハーモニカ)
オノカズ(ギター弾き語り)
TAKA ONE'S STATION(ギター弾き語り)






※※※ TAKA  各SNS ※※※

・Twitter
 @nozomitaka2 

・フェイスブック

 TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック  


 TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック 


 つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ 
 

::::::::::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI :::::::::::::::::

     ~blog 断崖に咲く向日葵のように~

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事