
茅ケ崎市 SZK GALLERY の「茅の美展」に出展していた写真作品を
引き上げに行ってきました。
展示される作品は大半が絵画作品の中、写真作品の展示は僕ともうお一方のみ。
なんとなく?どことなく?ちょっと「アウェー感」を感じたが、
それをまた楽しんでいる自分が居りました(笑)
素敵な絵画作品を観れることを期待したり、楽しみに来られた方には、
写真が展示されていることを「意外」と思うのか、
写真も展示してるんだ~とサラッと受け止めるのか、受け流すのか、
どんな反応をされても、うれしいかなぁって。
それに写真ばかりだと、自分自身が他者作品とついつい比較というか、
良い悪い好き嫌いとか、すぐに分けたがるというかそういう気持ちになってしまうのもイヤで、
ニュートラルな気持ちで楽しむなら、観覧するのなら絵画の方が良いし、
その中に自分の写真がポツリとあったら面白いかなって。
ま、自身が絵画が好きだからなのかも。
そして、販売していたポストカードを手に取り持ち帰っていただいた方も居られました。
ありがたいです、うれしいです。
出展料、搬入・撤収などの通いの交通費用やその時間を考えると、大変な赤字ではあるけれど、
参加(出展)して良かったと思っている。
今後もたまに出展出来たら良いなって思っているし、
次はどんな作品にしようかな的なこともすでに考えはじめている。
仕事が忙しくて、ほとんど在廊することが出来なかったのが
ちょっと悔やまれるが、でも生まれ故郷茅ケ崎の街のギャラリーに
写真作品を展示したこと、それだけでもとにかく意義のある出展だったと思う。
わざわざ僕の作品を観覧にお越しいただいたみなさん、
たまたま作品を観ていただき、良い感想を持っていただいた方々、
ありがとうございました。
~~ブログ記事はここまでです。
これより下記は、TAKAの活動のご案内となります~
5月4日(祝・木)昼開催
華麗なるカレーな音楽祭 @横須賀上町 こひさまコーヒー
観覧応援ご予約受付中です!

音楽活動の詳細と風景写真集等の販売店のご案内はこちらから
総合スケジュール 2023年5月~7月
※※※ TAKA 各SNS ※※※
@NOZOMITAKA2
・フェイスブック
TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ
::::::::::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI :::::::::::::::::
~blog 断崖に咲く向日葵のように~
