夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

将棋:最年長入段の今泉四段、最年少入段の藤井七段を破る

2018年07月16日 07時22分38秒 | 時事放談: 国内編

感激しました。立派です。

**********

45歳苦労人、藤井七段を破る 「人生観が出た将棋」

45歳苦労人、藤井七段を破る 「人生観が出た将棋」

今泉健司四段

(朝日新聞)

 第68回NHK杯テレビ将棋トーナメント藤井聡太七段(15)―今泉健司四段(45)戦が15日、放送され、今泉四段が勝った。史上最年長でプロ入りした異色の棋士が、史上最年少でプロになって快進撃を続ける高校生棋士に先輩の貫禄を見せた。

 50人が出場する本戦の1回戦で、6月に収録があった。1手30秒未満で指す「早指し」の対局は、大混戦の末、159手の長手数で今泉四段が制した。「諦めていたわけではないが、自分の勝つ確率は1割ぐらいだと思っていた。『窮鼠(きゅうそ)猫をかむ』という気持ちで指した。勝った後は、実感が湧かなかった」。本人にとっても予想外の勝利だった。

 棋士になるには、養成機関の「奨励会」で規定の成績を挙げる必要がある。今泉四段は2度にわたって在籍したが、プロ入りは果たせなかった。2014年、編入試験に合格して、戦後最年長の41歳で棋士の座をつかんだ。会社員や介護の仕事も経験した「苦労人」だ。

 今泉四段によると、双方に悪手が出た戦いだったという。「最後にミスをしたのが、たまたま藤井七段だった。内容は良くなかったが、自分の人生観が出た会心の将棋だった」と話した。(村瀬信也)

<将棋>藤井七段、今泉四段に敗れる NHK杯1回戦

<将棋>藤井七段、今泉四段に敗れる NHK杯1回戦

藤井聡太七段=大阪市の関西将棋会館で2018年5月18日撮影

(毎日新聞)

 史上最年少でプロ棋士になった藤井聡太七段(15)は15日放映されたテレビ棋戦の第68回NHK杯1回戦で今泉健司四段(45)に159手で敗れた。今泉は2015年4月、戦後最年長のプロデビューとして話題を集め、藤井とはNHK杯が初対局。藤井の通算成績は81勝15敗になった。

 今泉はプロ棋士養成機関の奨励会を年齢制限などで2度退会したものの、棋士の夢をあきらめず、プロ編入試験の対局で3勝1敗の成績を上げて合格した異色の経歴を持つ。フリークラスからのスタートだったが、規定の成績を上げ、昨年度から順位戦(C級2組)に参加している。

 この日放映されたNHK杯戦は、先手番の今泉が得意の中飛車、藤井が居飛車の対抗形になった。途中は藤井が優勢に立ったが、今泉が終盤に逆転して長手数の将棋を制した。

 今泉四段は「泥仕合にする以外に勝ち目はないと思っていたが、一瞬の隙(すき)を突くことができた。将棋の神様がプレゼントをくれたんだと思う」と喜んでいた。藤井七段は「中盤から少しずつミスが出た。終盤に大きく乱れたのが反省点です」と話した。【新土居仁昌】

**********

若き将棋のプリンスに真っ向から挑むその姿勢はすばらしいもの。将棋の神様もプレゼントを贈って然るべき。門外漢までうれしくなります。

この意気で、今泉四段にはぜひともひとつひとつ勝ち星を重ねていってもらたいものです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地球史上最低のマイナス97.8... | トップ | MRJ、英航空ショーのデモ飛行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事放談: 国内編」カテゴリの最新記事