夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

ドジョウ内閣は、抗議されればすぐ変える

2011年11月08日 08時05分29秒 | 時事放談: 国内編

いやあ、お粗末。反発を受けたら、すぐ撤回。事前準備も根回しも、そして信念もありません。

**********

野田政権、元公明議員の参与起用先送り 公明の反発受け(朝日新聞) - goo ニュース

2011年11月7日(月)21:16

 野田政権は7日、内閣官房参与(外交政策担当)に起用する高野博師・元公明党参院議員への同日付の発令を先送りした。事前調整が不十分で公明党が反発した。

 高野氏起用を主導したのは、旧新進党時代に外交問題にともに取り組んだ藤村修官房長官。藤村氏は4日午前の記者会見で高野氏起用について「午後の会見で(起用を)きちんと発表できる」と語っていた。

 公明幹部は、菅直人首相(当時)が自民党の浜田和幸参院議員を政務官に引き抜いたことを引き合いに「政権側が公明党との距離短縮を狙っているのだとしたら愚の骨頂。浜田問題の公明版だ」と激怒。支持母体の創価学会幹部も「一気に冷めた。民主党政権は肝心なところで手法を間違える」と批判を強めていた。

 藤村氏は7日夕、事態打開へ公明党の漆原良夫国会対策委員長と国会内で会い、「引き抜きではない」と陳謝したが、漆原氏は「迷惑だ」と語った。

**********

抗議があがると、すぐ変える。何とも頼りない存在。こんな人物が日本をきちんと導けるのかどうか。ともあれ、行動前には、その行動が本当に正しいかどうか、しっかりと見定めてから行動してくれないと


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元公明党を引き抜くとは、ド... | トップ | 民主党には、まともな閣僚候... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事放談: 国内編」カテゴリの最新記事