夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

趙二十五世本因坊、通算勝利数で史上1位に

2010年11月13日 08時16分19秒 | 時事放談: 国内編
いやあ、凄いものです。敬服しました。やっぱり、続けきることが成功なんです。

**********

趙二十五世本因坊が1362勝…最多勝に並ぶ(読売新聞) - goo ニュース

2010年11月11日(木)21:26

 囲碁の趙治勲・二十五世本因坊(54)が11日、第59期王座戦予選に勝ち、通算1362勝(729敗3分4無勝負)を達成、林海峰・名誉天元(68)の持つ史上最多勝記録に並んだ。

 2人は今後、記録を伸ばし合うことになる。

 趙二十五世本因坊は韓国・釜山市出身。6歳で来日し、木谷実九段に入門、11歳でプロ棋士となった。1981年九段。棋聖8期、名人9期、本因坊12期など、7大タイトルすべてを獲得するグランドスラムを達成。獲得タイトル数71は史上最多。

 初勝利は68年で、42年間で最多勝に到達したことになる。林名誉天元の初勝利は55年。今年9月に最多勝を記録するまで55年間かかった。林名誉天元は通算840敗1分2無勝負。

**********

下手の横好き。たまにインターネットで碁を打つ程度ですが、この本因坊の勝負に対する飽くなき執念には常に感動させられてきました。それが、54歳の若さで、この記録。これからもっと記録を伸ばして欲しいですし、獲得タイトル数も増やしてほしいと願います。

棋戦の数が増えていますので、いずれ通算勝利数は抜かれるかもしれませんが、本因坊の成し遂げた栄誉のすべてをを囲碁ファンはだれも忘れないことでしょう。

天元とご一緒にこれからもがんばってください。応援します!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菅氏よ、首相にふさわしい振... | トップ | 米飯食べすぎ、糖尿病のもと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事放談: 国内編」カテゴリの最新記事