タツノヒノエ

神仏への道-神社仏閣巡りから、古代の神々との出会い

ミツバチ往く・・・

2022-05-23 17:50:11 | 神社仏閣 神仏 御神霊 ウカノミタマ女神 ニギハヤヒノミコト 

今朝の話。

家の壁の側に、小さな何かが落ちていた。

見ると、小さなミツバチのような蜂だった。

きれいに手足を折りたたんで、仰向けで往っていた。

素人の簡易作法で回向する。

今日は・・・

トンビのニュー・金若・姫・海老尾、

ハシボソガラスの、あー太郎 (メス) ・テツ・コテツ、

ハシブトガラスのリキたち、

キジバトさんたち、スズメ軍団、ツバメ軍団、モズ、ヒヨドリのヒヨ (声だけ) 、ウグイス (声だけ) 、キジ坊、ミニ蜂 (5ミリくらい) 、黒い蝶々、モンシロチョウ、ほか昆虫たち、大コッチ、羽虫のコッチたちがやってきた。

毎年、夏が近づくと、ヒヨドリたちがあまり来なくなる。

昨晩、羽虫のコッチが風呂場のドアにいたので、息を「ふーっ」と吹いて、台所側の方に逃がした。先ほど、台所の白いカウンター上の半切りミカン傍にいて、いつものように、「もぞもぞ」動き、存在をアピールした後、「ふっ」と飛び上った。

一方、玄関内下駄箱上のコッチたちは、半切りミカンを食べて・・・増えている。

親コッチたちより、明らかにサイズが小さい、1ミリくらいのコッチが増えている。

窓開けた際、窓際に行った子は、外に逃がしているが、増える方が早いみたいだ。

・・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサイルの残骸を取材中、猫が…… ウクライナでBBC記者が久しぶりに笑顔・・・

2022-05-23 17:36:48 | 神社仏閣 神仏 御神霊 ウカノミタマ女神 ニギハヤヒノミコト 

「BBCの記者がウクライナでの取材中、思わぬゲストの乱入を受けた。

ロマン・レベド記者は、キーウ北方のコザロヴィチで、ロシアのミサイルの残骸についてレポート中だった。

ミサイルのそばで説明をしていると、どこからともなく猫が登場。残骸の穴から中へと入っていった。

猫はひげが焼け焦げていたが、近くに世話をしてくれる人がいるようだったという。

レベド記者はこの珍客が、「長い間笑っていなかった私に、笑いを思い出させてくれた」と語った。」

・・・

「悲惨な光景を撮影する中で、たくさんの犬や猫に会いました。その多くには、世話をしてくれる人がいました」。

ウクライナのニュースを見ていると、スズメのような鳴き声が、「ちゅん ちゅん」と音声に入ったり、ハトのような鳥がカメラに映ったりすることが多々ある。

先日のニュースでは、カラスっぽい鳴き声も聞こえた。

・・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺「奉納仏・銅板・瓦・檜皮」供養・・・

2022-05-23 07:36:35 | 神社仏閣 神仏 御神霊 ウカノミタマ女神 ニギハヤヒノミコト 

菩提寺とか以外の、お寺で、参拝者が功徳を積むことができる「御縁」には、

〇「奉納仏」供養。真言宗や天台宗、禅宗などの寺院でたまに勧募している。

「観音像」「不動明王像」「地蔵菩薩像」が多い。

一体2~3万円から、10万円くらいが多い。「菩提供養」か、「祈願」のどちらかで申し込めるケースが多い。永代奉納仏で、そのお寺で永代にお祀りされる。

〇「玉垣」供養。一体50万~200万くらいが多い。施主の名前と、祈願が謹刻される。安い寺院は、たまに5万円もあった。金額の差は、使う石材と、石材店の価格の差だと思う。

〇「銅板」「瓦」「檜皮 (ひわだ) 」供養。

いずれも、お寺のお堂の屋根補修とかに使われる。

一つ2~3千円~5千円くらい。

たいてい、「供養」「祈願」いずれも記入できる。

奉納仏のように、「永代」では無いが、かなり長い年月、修復された御堂の一部になる。

「神社」も、勧募しているところはある。神社の場合、「玉垣」奉納である。お寺では、「供養」である。

私は、今まで巡拝した社寺で上記の勧募をしていたら、

たいてい申し込みしてきた。

こういう、神社・仏閣で功徳を積み続けることが、施主 (申込者) に、「正しい智慧」となって返ってくるのだ。

今はどうかは知らないが、「四国88か所霊場」の札所は、そこそこ勧募している寺院があった。

また、上記勧募以外でも、神社・仏閣で、「無祈願」で御賽銭を入れることも功徳になるだろう。金額は少額でも良いと思う。

(何度も記述したように、私が言う神社は、古代の神々をお祀りする神社であり、靖国・護国神社などの政治色が強い「慰霊社」は含まない。悪しからず。ただ、古代の神々ではなくても、徳川家康公の東照宮は、なぜか八幡様と同じような神気を感じるので良いと思う。太閤さんの神社は、ほとんど気を感じなかった)

・・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする