goo blog サービス終了のお知らせ 

射水市聴覚障害者協会

障害者もあたりまえに地域で暮らしていけるまちをめざして…
日々の取り組みや聴覚障害者に必要な情報をお伝えしていきます。

いみず手話サロン11月のご案内

2022年10月22日 | 射水市手話学習会・いみず手話サロン・手話サークル

 11月のお知らせ

秋気さわやかな季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
 「いみず手話サロン」を下記通り開催しますので、皆さんの参加をお待ちしています。
 くれぐれもコロナの感染にお気をつけください。

11月13日(日)
 13時30分~15時30分
   救急薬品市民交流プラザ 会議室1A
          例会;手話レクリエーション(予定)

今後の予定(12月・1月)

12月10日(土) 13:30~15:30 救急薬品市民交流プラザ会議室1A
          例会;手話講座
令和5年1月8日(日)13:30~15:30 救急薬品市民交流プラザ会議室1A
          例会;新年手話レクリエーション

※詳しい内容は、後日射聴協会員に案内書を郵送します。各手話サークルにてPRします。

  ※内容などによって変更することがあります


映画「天間荘の三姉妹」日本語字幕上映のご案内

2022年10月19日 | 字幕付映画情報(邦画)

映画「天間荘の三姉妹」公式サイト

身寄りのない少女・小川たまえ(のん)は交通事故に遭い臨死状態となり、「もう一度現世に戻って生きる」か「天へと旅立つ」かを自ら決断できるようになるまで、天空の町・三ツ瀬にある旅館「天間荘」で暮らすことになる。そこで彼女は、腹違いの二人の姉・天間のぞみ(大島優子)とかなえ(門脇麦)に初めて出会う。姉たちや周囲の人々と触れ合い、家族の愛情や友情を知り成長していくたまえだったが、ある日、三ツ瀬の町とそこの住人にまつわる秘密を知る。(サイトより引用)

 

【日本語字幕付き上映日】

11/12(土)~11/14(月)

J MAXシアターとやま

字幕付き上映館一覧


映画「ぼくらのよあけ」日本語字幕上映のご案内

2022年10月17日 | 字幕付映画情報(邦画)

映画「ぼくらのよあけ」公式サイト

彗星(すいせい)が地球に接近中の西暦2049年夏。沢渡悠真は阿佐ヶ谷団地に住む小学4年生。ある日、沢渡家の人工知能搭載型家庭用オートボット、ナナコが何者かにハッキングされる。その未知の存在は「二月の黎明号」と名乗り、2022年に宇宙から大気圏に突入しようとして故障し、団地の1棟に擬態したのだという。二月の黎明号は悠真に、宇宙に帰るために手伝ってほしいと依頼する。(サイトより引用)

 

【日本語字幕付き上映日】

11/6(日)~8(火)

TOHOシネマズファボーレ富山

字幕付き上映館一覧


映画「線は、僕を描く」日本語字幕上映のご案内

2022年10月13日 | 字幕付映画情報(邦画)

映画「線は、僕を描く」公式サイト

大学生の青山霜介(横浜流星)は、絵画展設営のアルバイト中に水墨画と出会い、白と黒のみで表現される世界に魅了される。水墨画家として知られる篠田湖山に声をかけられたことをきっかけに、霜介は水墨画を学び始める。真っ白な紙に筆と墨だけを使って描かれる芸術を知るにつれ、彼は次第に深遠な水墨画の世界に引き込まれていく。(サイトより引用)

 

【日本語字幕付き上映日】

11/5(土)~11/8(火)

TOHOシネマズファボーレ富山

字幕付き上映館一覧


映画「耳をすませば」日本語字幕上映のご案内

2022年10月11日 | 字幕付映画情報(邦画)

映画「耳をすませば」公式サイト

本を読むことが好きな中学3年生の月島雫は、最悪な印象を抱いていたクラスメートの天沢聖司が懸命に自分の夢を追いかけている姿を目にして徐々に心惹(ひ)かれていく。対する聖司も彼女が小説家になるという夢を抱いているのを知って意識し始める。お互いに夢をかなえようと誓い合う二人だったが、それから10年が経って24歳になった雫(清野菜名)は出版社に勤めて児童小説を編集していた。いつしか小説家になるのを諦め、夢を追って海外で暮らす聖司(松坂桃李)との間に距離も生じていたが......。(サイトより引用)

 

【日本語字幕付き上映日】

10/30(日)~10/31(月)

TOHOシネマズファボーレ富山

字幕付き上映館一覧