射水市聴覚障害者協会

障害者もあたりまえに地域で暮らしていけるまちをめざして…
日々の取り組みや聴覚障害者に必要な情報をお伝えしていきます。

映画「ちはやふる -上の句-」 日本語字幕付き上映のお知らせ(再掲)

2016年04月06日 | 字幕付映画情報(邦画)

下記の作品字幕付上映時間を予定しております。



4月9日(土)~4月11日(月)

10:40 ~ 12:45

TOHOシネマズファボーレ富山

字幕付き上映館一覧


 土日は大変混み合いますので、窓口やインターネットでの事前販売をお勧め致します。

     TEL 050-6868-5009   FAX 076-466-1717 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日UPした関連記事

 映画「ちはやふる -上の句-」 日本語字幕付き上映のお知らせ


とやまの桜2016 内川べり(射水)ほか (北日本新聞)

2016年04月06日 | 社会の動き・情報(射水市・富山県)

【北日本新聞朝刊 2016年04月06日 トップページ 掲載】

 

以下引用 北日本新聞Web 2016年04月06日  http://webun.jp/item/7264819

■内川べり=射水市八幡町・立町(新湊)
 内川べりをピンク色に染める桜並木が、赤い切妻屋根の「東(あずま)橋」に映える。漁師町の風情が漂う川を遊覧船がのんびりと進み、乗客はデッキに出て花見を楽しんでいた。

 映画「人生の約束」の舞台となり、注目されている内川は、富山さくらの名所70選の一つ。東橋から富山新港方向へ約600メートルにわたり桜並木が続く。最寄りは川の駅新湊。(写真部部長デスク・垣地信治)

■ふくみつ千本桜=南砺市福光
 満開の桜並木が小矢部川沿いを彩る。ふくみつ千本桜は国道304号に架かる福光橋を中心に、両岸約1.5キロに計約800本が植えられている。夜はライトやぼんぼりがともり、川面は桜色に染まる。ライトアップは20日まで。最寄りは南砺市役所福光庁舎。 (小矢部支局長・吉田博昌)

■舟川べり=朝日町舟川新
 舟川の両岸にソメイヨシノ約280本が並木をつくる。近くの畑では赤や黄色のチューリップも咲き、鮮やかさを競っている。9日の「あさひ桜まつり」を前に7日からライトアップが始まる。最寄りは町環境ふれあい施設「らくち〜の」。(写真部次長・野尻義明)

■宮野運動公園=黒部市宮野
北陸自動車道黒部ICから車で約10分

■神通川の塩の堤=富山市塩(大沢野)
富山市街地から国道41号上大久保六区西交差点を右折し車で約5分

■向野のエドヒガンザクラ=南砺市野口(城端)
南砺スーパー農道向野橋そば



 県内各地の桜は5日、ほとんどが満開となり、花見シーズンがピークを迎えている。東西の名所を巡り、富山の春を満喫しませんか。

 

昨日、いみず手話サロンで富山中央植物園にてお花見を行いました。

満開のサクラがとてもきれいでした!

 

 いみず手話サロン 4月のご案内 


県部局長会議でミニ手話講座 知事「できるだけ使って」 (信濃毎日新聞)

2016年04月06日 | 法・条例・制度

以下引用 信毎web (2016年4月5日) http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160405/KT160404ATI090003000.php

 

 長野県手話言語条例が3月に成立、施行されたのを受け、県は4日の部局長会議で、ミニ手話講座を始めた。手話通訳ができる県障がい者支援課の職員が講師を務め、阿部守一知事や太田寛、中島恵理両副知事、部局長ら20人余が「こんにちは」「ありがとう」といった基本の手話を学んだ。

 条例は、聴覚障害者の障壁となる制度や慣行を取り除き、手話を普及することを「県の責務」としている。講座終了後、知事は「片言でもいいから手話を使うという姿勢が大事。教わったことを復習し、県民にあいさつする場合にできるだけ使ってほしい」と部局長らに求めた。

 部局長会議で月1回10分程度、行政業務で必要な単語や人物名、地名の表現などを学ぶ。部局長の1人は「まずは『こんにちは』と『ごめんなさい』をできるようにする」と話した。

 知事は会議後の定例記者会見で「皆さん、こんにちは」と早速手話を披露。「しっかりマスターして使えるようにしていきたい」と述べた。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

関連記事  3月14日 「長野県手話言語条例」が成立 (全日本ろうあ連盟)

 

いいですね!羨ましいです。

手話言語条例が施行されたばかりですが、今後、多くの方に手話を覚えていただき、聴覚障害者を取り巻く環境が変わることを願っています。 


ブログ開設して1年が経ちました

2016年04月06日 | 協会情報・行事案内・報告

本日、ブログを開設して1年が経ちました!

2015年4月6日、射水市聴覚障害者協会ブログを立ち上げました。

始めた当初は時々記事を上げていましたが、8月ごろから投稿の間隔を毎日にしたことで、ブログのアクセス数が日に日に増え、また当ブログを読んで下さる方が増えてきました。

アクセス数は3月31日に4万を突破、読者登録も73人となりました。

ここまでブログを続けることができたことは嬉しいことですし、読んでくださっている方々のおかげです。

ありがとうございます。

カテゴリーをリニューアルいたしました。

これからも情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  射水市聴覚障害者協会 広報部