桜ん坊の山歩物語

近郊のお山から遠くのお山まで夫婦で徒然に山歩きを楽しんでいます

近郊山歩きとウォーキング

2022-05-01 18:11:34 | 近郊の山歩き
2022/4/23(土)
馬頭岳209m~古月山204m  遠賀町・鞍手町

地元のお山をウォーキングです。
山道約7kmそして舗装道路8kmの約15km所要8時間の
ウォーキングでした。




11:30 古月山204m 国土交通省雨量観測所




8:20  登山口案内標識 自宅より30分
   この道路直進でゴルフ場クラブハウスで終点かと?




登山口へ行く前に季節がら寄り道です ↑




8:50 寄り道して時間を消費です  ↑




9:12 山道に入って20分登山道はゴルフコースに沿って歩きます  ↑




9:20 左右に走るメイン登山道に合流です  ↑




10:10
馬頭岳唯一の展望台です・・と言っても20年?も経てば樹木が育って視界を
遮りもはや展望台とは言えません ↑ ↓
ここから俯瞰する町内の案内板も劣化して消えています








山頂下にある送電線鉄塔  ↓






10:45 馬頭岳山頂うっそうとして見晴らしは皆無です ↑
    早々に先へ歩を進めます



植林地 雑木林を伐採して杉を植林しています三ヶ所目の植林地です  ↑



古月山に通じる林道が見えて来た  ↑ 



林道へ下りずに山道から山頂に立ちます  ↑ ↓






11:25~12:00  古月山山頂 「国土交通省の雨量観測所」無人の施設
   ↓






12:20 猿田峠 鉄扉は施錠、右草むらから脱出可
    雨量観測所の保守点検道路を下山です鉄扉の前は県道29
です
    右で宗像グローバルアリーナ方面、左は鞍手町新延方面
    ここまで山道約7km  これより舗装道路約8kmの歩きです。





12:30 天満宮 
歩道の無い県道から旧道へ入ります ↑



12:45 旧道から再び県道歩きです意外に通行量が多いですが歩道があるので
    安心です 




13:00
通行量の多い県道から一般町道へ入り喧噪から解放されて道端に腰をおろして
しばし休憩です。








13:15  伊藤常足翁旧宅の案内は左折だが直進で県道55へ  ↑



13:20 道中交差点  ↑  ↓






13:45  赤い橋  鞍手木月  ↑




14:15 中間市浮洲池  


浮洲池はちょっと遠回りしました自宅まであと2km







 












最新の画像もっと見る

コメントを投稿