桜ん坊の山歩物語

近郊のお山から遠くのお山まで夫婦で徒然に山歩きを楽しんでいます

2010秋 北ア 裏銀座 ④ 蓮華岳~・・~野口五郎岳 9/11~16 ・・5泊6日

2018-06-21 15:29:23 | 北アルプス

9月14日(火)晴 4日目
 

船窪小屋~船窪岳2459m~不動岳2601m~南沢岳2625.3m~
鳥帽子岳2628m~鳥帽子小屋(泊)

朝焼けの七倉岳を小屋から仰ぎ見る

遠くに針ノ木岳、蓮華岳もはっきりと見渡せた。

針ノ木小屋から同宿、同道の単独男性と道連れです。

秋晴れの縦走路からの山々の展望は素晴らしく

昨日の暴風雨とは打って変わって


快適な山旅の一日となりました。







5:10 船窪小屋朝食 ランプの灯りにフラッシュで・・↓














5:35 小屋から朝焼けの七倉岳を見る ↓














背後には槍ヶ岳を遠望です ↓













5:36 船窪小屋玄関まえで小屋のおとうさんと記念撮影して出発です ↓














朝陽を受けた小屋全景 若い女性の小屋番さんが手を振って
見送ってくれます  お世話になりました~!と返します ↓

























昨日出発した針ノ木小屋と蓮華岳を見送ります ↑
針ノ木岳を寄せてパチリです ↓













5:55 七倉岳から下降してして行きます ↓
























6:00 この岩を越えると ↑
    左は切れ落ちた絶壁です登山道は切れ落ちて右下を歩きます ↓
















6:55 船窪岳山頂 縦走路上に山頂標識です ↓














8:07 船窪岳第二ピークの標柱です ↓












高瀬ダムを遠望です 最終日に下山後このダムまで徒歩です ↓























10:50 前方ピーク不動岳山頂です ↑ ↓















不動岳山頂から見る南沢岳(砂の山肌) ↓
























12:50 白砂台地の南沢岳山頂 ↑ 
     山頂の三角点 ↓
   設置時は上部20cmのみが地表に出ていた筈ですが

   石柱はほとんど地表に現れていて山頂一帯年月を経て
   風化した証拠です





















13:20 前方に鳥帽子岳です ↓












鳥帽子岳目前です ↓ 日本庭園を思わせる中を進みます














尖がったてっぺんまで登ります ↓



















岩の基部には注意書です ↑

14:20 てっぺんに立ちます ↓
     岩の反対側も覗いてみましたが垂直に切れ落ちて
     いて足が竦みます
















14:45 縦走路に立つ分岐点に下りて来ました ↓ 
















15:00 高瀬ダムが眼下になる位置までやって来ました  ↓
     ダム湖が白濁しているのは山肌が崩壊してダム湖に
     流れ落ちていると聞きます ↓























15:20 鳥帽子小屋に到着です ↓
















17:00 鳥帽子小屋夕食 ↓












本日縦走路で出会った花々です  ↓ 













トリカブト ↑

クロウスゴ(ブルーベリーの近縁種) ↓




























シラタマノキ ↑

コゴメグサ ↓































ヒロハツリバナ ↑

マツムシソウ ↓















池塘のほとりのナナカマド ↓













4日目の縦走無事終了です。
明日も好天気を期待してzzz・・







最新の画像もっと見る

コメントを投稿