goo blog サービス終了のお知らせ 

白石勇一の囲碁日記

囲碁棋士白石勇一です。
ブログ移転しました→https://note.com/shiraishi_igo

仲邑菫-呉依銘 三番勝負第2局

2019年12月04日 23時59分59秒 | 囲碁界ニュース等

<本日の一言>
明日は対局です。
今年最後の一局になるかもしれません。
悔いの無い碁を打ちたいですね。


 
皆様こんばんは。
本日は仲邑菫初段(10)と呉依銘二段(13)の三番勝負、2局目をご紹介します。

1図(実戦)
仲邑初段の黒番です。
黒△の並び!
この手では黒Aの方に並び、黒Bの押さえを残す方が地が得です。
しかし、実戦は細かいことを気にせず、左辺白への攻めに全力を挙げました。
実に仲邑初段らしい一手だと思います。



2図(実戦)
そして、黒△のツケ!
左辺白大石を狙ったモタレ攻めですね。
これまた仲邑初段らしい、勢いのある一手です。
打っていて気分が良かったのではないでしょうか。
AIの評価は低かったようですが、全く気になりません。



3図(実戦)
その後色々ありましたが、黒△に回って黒が悪くないように見えます。
前図のツケが生きて、右上一帯が大きな黒模様になっています。



4図(実戦)
しかし、呉二段は冷静でしたね。
形勢不利を自覚していたそうですが、それでも焦らず着々と寄せていきました。
終盤力に自信を持っているのでしょう。

結局、最後は白2目半勝ちとなりました。
結果は残念でしたが、仲邑初段らしい好局だったと思います。
呉二段も流石に強いですね。
いずれこの2人が大舞台で戦う日がくることを、改めて確信しました。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。今後は10月11日(金)、11月15日(金)、12月13日(金)に指導碁を行います。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。毎月第2土曜日に講座と指導碁を行っています。

白石囲碁教室・・・五反田駅徒歩4分です。指導碁や個人レッスンを行っています。

New!上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。私の担当する五反田教室が新たに始まりました。毎週水曜、19:00~21:30です。


☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、8月13日に発売されました!