スナップフォト素敵思想

日常のスナップフォトブログ

Planar50mm F1.7 試し撮り 4

2010-09-17 | デジカメ

LUMIX GF1 / CONTAX Planar 50mm F1.7 AEJ

試し撮り3 からの続き。
(暗部補正は「中」のまま、OFFにしないで撮ったもの)

マクロレンズではないので、近接距離はここまで。
座りながら背を反らしてやっと撮れる状況。
これ以上近いとピントが合いません。

タリーズのアイスエスプレッソは、エスプレッソダブルショット♪
すきいりした濃い味わいが好きです。







手前はカフェラテ。
秋っぽい気配を感じてきたので、めったに飲まないものを。
やっぱりラテ系は美味しく思えないし、体が拒絶反応を示します。。



どれも露出不足でしょうか。
F1.7 or 2.8で撮っていましたが、AELを活用したりMで撮らないとなかなか・・



COOLPIX P7000、PowerShot G12、が発表されました。
どちらも似たような外観。
COOLPIX P7000、値段が熟れてきたら欲しいかも。
DP1xもいいカメラだけど、F4と処理速度は変わらないのでスナップには厳しい。
でも魅力的なFoveon
コンデジが好きなんだなぁとつくづく思います。
そうかといって、GF-1を処分してCOOLPIX P7000だけにするのも。。

Planar50mm F1.7 試し撮り 3

2010-09-16 | デジカメ

LUMIX GF1 / CONTAX Planar 50mm F1.7 AEJ

試し撮り2 からの続き。



歩きながら100mm画角のMFレンズのシャッターを押すのは困難。



試し撮りも、花と緑になってしまいがち。



普段、GF-1の暗部補正は「中」に設定しています。
MFレンズを使う時は、レンズ性能を最大限活かす為にも「OFF」にすべき。



それをせずに撮っていて、帰ってから気付きました。



F1.7、2.8、4、この3択でしか撮っていません。



そして、どの画もピントがスッキリしない。。



ピント合わせができていない、手ぶれ、絞りが適切でなかったり・・。



難しい。。

Planar50mm F1.7 試し撮り 2

2010-09-16 | デジカメ

LUMIX GF1 / CONTAX Planar 50mm F1.7 AEJ

GF-1の液晶は3型、46万ドット。
AFレンズならそれで充分ですが、MFとなると厳しい。



後発のNEX 5or3は3型、92.1万ドットと比較すると、見やすさは歴然。



フォーカスリングを回してピントを合わせますが、
液晶に写る絵を見ただけではピントが合っているのかどうかわからない。



毎回、構図を決めてから後ダイヤルをクリックして、液晶拡大表示。
フォーカスリングを回してピントを合わせます。



この流れがけっこー面倒。



やっぱり液晶だけでピント合わせができないと厳しい。



風景、静止物を撮るならいいけど、スナップでは難しい。
タイミングを逸してしまいます。



まして私みたいに、歩きながらシャッターを押すことが多いと。。



被写体、場所を選ぶレンズ。



でも、AFと違ってピントがどこに合うかわからない、
カメラが迷うということからは解放されます。



うまく付き合えるかどうかは、自分次第。

Planar50mm F1.7 購入

2010-09-15 | デジカメ

au BRAVIA Phone S004

ピント合わせが難しい被写体 で、最近、40mm画角だけというのも飽きてきて・・
と述べてから、オークションで狙っていたレンズが4つ。
Planar50mm/F1.7
 Sonnar85mm/F2.8
  Sonnar135mm/F2.8
   G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

やっぱり単焦点が好きなのと、2倍の焦点距離となることから、Planar50mm/F1.7AEJ に。
多くの人がF1.4のほうをチョイスする中、私はこちらで充分。
レンズは新品同様です♪



コンタックス/ヤシカ → マイクロフォーサーズ へのアダプターも購入。



無限遠OK、内面反射を軽減するマットブラック仕上げ(アルマイト処理)



LUMIX G 20mm F1.7 ASPH.を取り付けて以降、初めてはずしました。
購入してから付けっぱなし。



合体!



GF-1と合わせると650g、手にするとけっこー重量感があります。



これに合わせてELECOMのカメラケースを1,200円で購入。
バッグに入れる時に傷つかない程度で充分、ちょうどいいサイズです。



でも、更なる迷いが生じました。
カメラケースを買いに行った際、NEX5or3にかなり惹かれてしまいました。
GF-1と比べて軽い、シャッター連写が速い、レンズとの重量バランスがいい。
最初はプラスチッキーな安っぽいイメージでしたが、デザインもいい。
チルト可動式液晶モニターも便利。
マウントアダプターを介して、安価な単焦点 DT50mmF1.8SAM を付けると、
液晶でピントの山が簡単に掴めることに感動。
拡大しなくてもピントが合っていることがわかるスバラシさ!
α55/33もいじってみるとけっこー魅力的。

GF-1を手放す時期が迫ってる?!

2011年版手帳

2010-09-15 | 日常

au BRAVIA Phone S004

2011年手帳コーナー。
4月スタート手帳は以前からあったけど、近年は9月スタートもあります。
翌年の手帳が陳列されるのは、10月に入ってからだったと思いますが、
昨年くらいからでしょうか、9月になってすぐ陳列されるようになりました。
来年になると8月には陳列されたりして。



同じタイプのものを毎年使う人、毎年変える人、自作する人もいます。
私は毎年変えるタイプですが、2~3年続くこともあります。
この時期に購入したのは初めてですが、今年のと色違いを1,500円で購入。
今年がオレンジで、来年はゴールド。



手帳好きというよりも手帳を選ぶのが好きなので、毎年2~3冊購入しています。
でも使うのは1冊なので、2冊は眺めて終わり・・引き出しに1年入れっぱなし。
来年こそは・・、心機一転・・、気分一新・・、
まだ見ぬ何かを幻想に込めて選んでいるのかも。

Itswell(かき揚げそば/ざるそば)

2010-09-14 | 食べる/飲む

au BRAVIA Phone S004

JR蘇我駅 Itswell(いっつぇる)は全席カウンターイス席。
愛想のいいオバちゃんが気持ちよく挨拶してくれ、オーダーを通してくれます。



かき揚げそば(450円)
ちょっと高い値段設定ではないでしょうか。東京駅で390円なのに、ド田舎蘇我で450円。。

かき揚げは立て掛け、1/3がツユに埋まっている。
カマボコの上に柚子、麺の上には三ッ葉がのっている。
どちらも大好きな風味なので嬉しい。
味にもいいアクセントとなっています。

かき揚げが全部ツユに浸かってないのですが、かなり油が浮いています。
かき揚げの位置と、ツユに浸かっている部分と、ツユへの油の浸透具合から考えると、
後から油を垂らしていると思えるくらいです。
それが悪いというのではなく、適度にいい感じかもしれません。
油は別として、全体的に重いという印象。
麺の量と、ツユの量、バランスが悪いと思います。
でもまぁ不味いという程のものでもなく、ふつうの味です。



かき揚げそばを食べた4時間後、再びJR蘇我駅を経由。
まさかの同日同店。
冷たいそばはどーなのか知りたかったので。

券売機が1台しなかく、前の老夫婦がお金を入れてからメニューをどれにするか迷っている。
1分くらいして決めたと思ったら、今度は奥さんのほうを購入するのにまた1分。。
真後ろの気配を気にする感覚も失せ、ド田舎らしくノンビリしている。
急がないので何も言わずに気長に待ちました。

店内は広く、客は誰のいないのに、後から来たオバさんが自分の真ん前に座った。
真ん前といっても牛丼屋のようなカウンターなのですが、
真ん前を直視すると見たくもないものが視界に入り、お互い気まずくなるでしょうに。

ざるそば(400円)
そば湯が最初から付いているのはGood!
ウッカリざるそばを購入してしまったけど、もりそばがあったかどうか。
いつもだったら海苔なんて邪魔なので、ざるそばにはしないのですが。

そばが箸ですくいづらいです。
固まっているというか、麺が絡まっていて、数本でもすくってツユに浸けるのが一苦労。
ネギはちょっとパサパサ。
麺ツユは化学調味料の味がするのと、この蕎麦には合わないと感じます。
なので、ざるそばの評価は不味い。



私が食べ方を間違えたのでしょう、最初に海苔部分を食べてしまうべきでした。
最後のほうは海苔が完全に麺にくっついて、そばを本単位ですくうことが不可能に。
お腹が空いていれば、ドバっとツユにつけて食べたかもしれませんが、
美意識が許さなかったので、この部分は丸々残しました。
こんなことなら、冷やしかき揚げにしておけばよかった。。

清潔さ、接客の良さ、カウンターテーブルにイス、
全員が手を伸ばせる位置に配置されたピッチャー、居心地はいい店でした。





Itswell(イッツエル)蘇我店
JR蘇我駅構内ディラ蘇我
OPEN: 全日6:30~21:00

上海楽民(天津飯)

2010-09-14 | 天津丼

au BRAVIA Phone S004

天津丼シリーズの7回目(過去6回 1 2 3 4 5 6

以前、上記回数には含めていない 上海楽民 の天津飯をマ・ズ・イ・モ・ノ として紹介。
前回あまりにも天津飯じゃなかったので、今回改めて食べてみようと冒険心。



前回より美味しい?
前回同様、酢はかすかに含まれている程度ですが、ちゃんと味として成り立っている。
醤油中華タレの部類なんですけど、コクがあって、調味料とのバランスがいい。
天津飯か?って聞かれると、ちょっと違うジャンルになりそうな食べ物かもしれません。
でも子供向きの甘さではない、旨味があって、これはこれで美味しい。

見た目は前回と同じですが、明らかに味が違います。
味を改良したのか、前回何かを入れ忘れたのか、それとも調理人によって違うのか、
はたまた同じ調理人でも毎回味が違うとか・・。

卵がふわっとトロトロしているのがいい。
タレをかけてなければオムライスとしても成立しそうな外見です。



中華スープは・・
前回と違って、かなりブラックペッパーが入っている。。
ちょっと入れ過ぎです。
これを飲むと、天津飯もやっぱり毎回味が異なるのだろうと予想します。
もう1回食べてみるとわかるかも。
ま、今回は天津飯とはちょっと違った、ちょっと美味しいものを食べれたので満足です。



上海楽民(しゃんはいらくみん)
イオンおゆみ野ショッピングセンター 2Fフードコート
OPEN:10:00~22:00

いろり庵きらく東京京葉店(かき揚げそば)

2010-09-13 | 食べる/飲む

au BRAVIA Phone S004

東京駅京葉線ホーム、エスカレーターを上がったところに今年8月OPENした立食い蕎麦店。
OPEN直後に ざるそば(320円)を食べて、けっこー美味しかったです。
まだ知られてないのと、OPEN直後の雰囲気を様子を探っている感じで、
客が少なくて大丈夫かなぁと思っていましたが、心配無用。
通勤客、ディズニー客であっという間に盛況なご様子。



かき揚げそば(390円)
殆ど満席の9:30利用で、私が3番目のかき揚げそばになると説明を受けました。
その後もかき揚げそばを注文する人が続いていましたが、
食べるラー油を取り入れたメニューを含め、数あるメニューの中で、
かき揚げそばが一番人気なのでしょうか。

チケットを渡してから6~7分で呼ばれました。麺を茹でている工程が見えないのでわかりませんが、
ただ湯通ししてちゃっちゃっと湯切りするようなものではないと思います。
自社工場で製麺した生蕎麦を、店内で茹で上げしているとのこと。
数十秒程度、茹で上げしていると思われます。
かき揚げが作り置きっぽくなかったので、もしかしたら注文を受けてから揚げているのかも?!
たまたまそういう時間に当たったのかもしれませんが、店内で揚げているのは間違いありません。



美味しいと感じるいくつかの要素。
器と麺が合っている。見た目とかじゃなくて、麺の食感と合っている。
割箸ではないのも味にいい影響を与えているように感じる。

画像には写ってませんが、器の下に緑色の小さい紙が敷かれている。
器の底部分より少し大きい紙は、脂取りのような紙質。
おそらく器の底に麺汁や油がついていた場合に、客の手を不快にさせない配慮。
これはスバラシイ!
実際、器を持って最後にツユを飲む時に、手が麺ツユで汚れることがあります。
油ものが入っていたら手がベトベトになります。
この店の場合、そういったこととは無縁でした。
器を持ち上げた際、脂取り紙も一緒にくっついて持ち上がるのと、
脂取り紙を介して手に油が滲んでくることもありません。

そして接客態度、言葉、説明、清潔さ、これらが調和されて美味しさが完成されています。

かき揚げそばというと、ツユを飲む時には脂っこく感じるのが常ですが、
ここのはそうではなく、さっぱりしていて後に残らない。
油なのか、製法なのか、気のせいなのか・・
器と箸と麺とツユが合っているのも理由だと私は感じました。


限定復活!ベジタブルバーガーマッシュルーム

2010-09-13 | 食べる/飲む

GF-1 / LUMIX G 20mm F1.7 ASPH.

またの日のベジタブルバーガービーンズ2 で、
フレッシュネスバーガー はもう利用しないと決めて以来、全く行っていなかったのですが・・

ベジタブルバーガー マッシュルーム が9月12日より復活! 数量限定、なくなり次第終了!!
混み合う前に行けばいいかと思い、10時過ぎに行きました。
土日祝祭日は8時からOPENしているのですね、店内は既に多くの客。
幸いにして、喫煙者がいないようなので店内で食べて行くことに。



1人で2個食べちゃいました。(420×2)+340円=1,180円
変わらず旨い! でも1個でお腹一杯(笑)
でも調理したてが旨いから頑張って食べました。
満足感いっぱい、これでマッシュルームバーガーに思い残すことナシ♪

おまけに気が利くカウンタースタッフだったので、いい気分で店を後にしました。

有楽町ランチ/交通飯店(天津丼)

2010-09-12 | 天津丼
天津丼シリーズの7回目(過去6回 1 2 3 4 5 6



有楽町交通会館B1端っこにある交通飯店。
blogで紹介されているのを見て行ってみました。



外のショーケースにも、壁に貼られたメニューにも、天津丼という記載がない?!
HPにはあるんだけど・・。
「天津丼ってあります?」と聞いてみると、「ありますよ」と。

出されたコップは塩素水そのもの。
飲めないので、ビールを注文しようにも600円は高い。。のでウーロンハイ(370円)

勿論冷やされていないコップに、ペットボトルのウーロン茶をドボドボ。
氷が2つ入ったものは、とってもぬるくてマズイ。。
焼酎とウーロン茶のバランスが。。。それでも塩素水よりマシか。



厨房は男性二人、炒め物と麺に担当が分かれている。
この位置からだと、ちょーど炒め物の手さばきが見れてちょっと愉しい。
調理しながらの会計、手を洗うことなんてしないのは店構えに合っている。



天津丼(780円)
ケチャップではなく、中華スープに少しの酢を入れてとろみをつけたタレ。
ドンブリのサイズが食べやすいボリュームでちょーどいい。
見た目にタレが少なそうという印象。
中華スープはコクがない?ぼんやりした味。



具はニラとニンジンがたくさん。



さて味は、、一口食べるとニラの風味が広がってきます。
卵は固く、タレが少ないので、天津丼というよりもニラ玉丼といった感じ。
紹介されていたblogには「美味しい」という文字はどこにもなかった(笑)
こうして天津丼の旅は続いていくのであった。

交通飯店
東京都千代田区有楽町2-10-1 交通会館B1
03-3214-5558

世論操作にひっかかる人、ひっかからない人

2010-09-12 | 政治/社会/震災

GF-1 / LUMIX G 20mm F1.7 ASPH.

昨日、有楽町ITOCiA周辺は厳戒警備体制。
このくらいの人数が、近い間隔であちこちに配備されている。
こういう人たちに道案内を尋ねる、KYな人たちも当たり前の光景。



民主党代表選挙演説。
わざわざ見に行ったわけではなく、たまたま。
売国奴・対米従属ポチ集団の現政権。
ダークサイドに落ちた菅直人首相と、利権に属し操られている取り巻き。
仙谷、枝野、前原、野田、インチキ黄門、生方、蓮舫、長妻、、岡田、長島、石井議員等。


(トリミング)

自慢話、悪口、中学生レベル程度しかない経済知識を曝け出す演説。
それを「菅さーん!」と黄色い声をあげて手を振っているオバちゃんたち。
まんまとマスゴミの世論操作にひっかかった光景を目の当たりに見た。



でも、そういう人たちばかりではない。
冷ややかに見ている人たちも大勢いた。
単に有名人を生で見て、カメラで撮りたいと思っているだけ。
総理大臣でもタレントでも同じ程度。
マスゴミが発表している支持率なんて、全くのデタラメ。
質問の仕方、順番、選択者、意図的に誘導して答えを引き出しているにすぎない。
マスゴミが言うことと正反対のことが正しい。

国益なんて関係なく、総理の座にしがみつこうとだけしている権力亡者の言うことなんて、
誰も拍手なんてしていなかった。普通だったら有り得ない光景。
世論操作に惑わされず、真実の情報から判断する人も増えてきている。

★真実の情報はこちら★
阿修羅
植草一秀の『知られざる真実』
副島隆彦の学問道場
Benjamin Fulford
中丸薫オフィシャル

らくがき

2010-09-10 | 日常

GF-1 / LUMIX G 20mm F1.7 ASPH.

海浜幕張の所謂ナンパ橋と呼ばれるところ。正式には美浜大橋。
かつて深夜にはゼロヨン族が集まり、ナンパも盛んだったらしい。
その時間にこの辺りをうろついたことがないので、今も行われているかはわかりません。



日中は健全そのもの。
海岸沿いからのジョギングコースとしても人気です。
空気がいい快晴の時には、富士山、新浦安や舞浜方面、さらには横浜も望めます。



ちょっと場所を移動すると、ウインドサーフィンやヨットも盛んで、絵になります。



橋に彫られた落書き。



マナーとしては宜しくないけど、もう余すとこなく全部に彫られているので、
ここまでくるとアート感覚?



どういう表情で、どういう想いで彫っているんでしょうね。

人生初体験/すき家

2010-09-10 | 食べる/飲む

au BRAVIA Phone S004

人生初体験となるすき家
吉野家も利用したことがありません。
今後も利用することがないと思っていたのですが、カレーを食べてみました。

チーズカレー並(480円)+コーラM(100円)



動物の死体を端に除き、カレーを一口。
このピザ用チーズとは絶対合わないような気が・・。
チーズがなければまだ食べれたので、ミスセレクト。

体にメチャクチャ悪い添加物満載の福神漬が、このカレーにはよく合っている。
考えなければ美味しいかも(笑)でも舌がピリピリしました。
100%の確率で魔の赤色100番台が複数含まれていますね。
勿論、この手の漬物で添加物が入ってないのは皆無でしょうけど。

ミニサイズがあることに後で気付きました。
ノーマルカレーのミニにしておけばよかったけど、ま、人生最初で最後の経験ってことで。

ピント合わせが難しい被写体

2010-09-08 | デジカメ

GF-1 / LUMIX G 20mm F1.7 ASPH.

LUMIX DMC-GF1 + LUMIX G 20mm F1.7 ASPH.
この小さくお洒落なデジカメはスナップフォトに便利です。
でも、こんなシチュエーションはAFでは難しい。
1点AFで、AFエリア枠の大きさは下から2番目。
フォーカスエリア枠内に撮りたい部分を入れてシャッターを押しても、
どこにピントが合うかわかりません。



スナップフォトなので、じっくりピント合わせはしません。
MFにして液晶で拡大してピント確認することもしません。
AFで液晶に写る小さな絵では、ピントがどこに合っているかまでわからない。
そもそも液晶を見ずに、ただシャッターを押すことも多い。



朝顔をフォーカスエリアに入れてシャッターを押すだけ。
ピントを合わせようとしたのは左側の朝顔。
でも合っていません。



これもそう。



Pモードで数枚撮るも、液晶に映る画像はピントが合っていない。
iAにしてみると偶然ですがピントが合っているような。
でも数枚撮れば、同様にピントがどこに合うかわからない。

AF+MFに設定していることをすっかり忘れていました。。
AFエリア枠も最小にしてみたり、ダイレクト1点AF移動にセットしてみたり、
試せることはいろいろありました。。
MFが最も確実でしょうけど。

今後、いろいろと試してみます。

最近、40mm画角だけというのも飽きてきて・・
LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S.は高くて無理なので、
LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S. とかPlanar1.7なんかも。
or 高倍率のコンパクトデジカメを購入しようかという欲求が募っています。
めちゃくちゃ安いCX2、F70EXRなんか手軽でいいかも。