前回の続きですが・・・
こちらでランチをいただきました
こちらは門前町商店街付近
こちらのランチは一日限定15食だそうで
お肉はレアな感じでお醤油を付けておさしみのようにしていただきました!
想像していたのと違いましたがこれはこれで美味しかったです
こちらは阿蘇神社
こちらも阿蘇神社の中ですが。。
こちらにも湧き水が何箇所かあり
こちらでお水をいただきました
こちらは通り道にあった阿蘇市一の宮にある城山展望所
ここは見晴らしが良かったです
昨日偶然、ジュラシックパークみたいなのが
BSであっていたので調べてみたら
ジュラシックパークのスティーブン・スピルバーグの作品のテラノバという作品で
ジュラシックパークのテレビ版みたいな感じで昨年あったのを再放送されているみたいでした。。
毎週金曜日の23時から零時まででもう既に2話の終わりがただったので
見損なってしまい残念でした
こちらでランチをいただきました
こちらは門前町商店街付近
こちらのランチは一日限定15食だそうで
お肉はレアな感じでお醤油を付けておさしみのようにしていただきました!
想像していたのと違いましたがこれはこれで美味しかったです
こちらは阿蘇神社
こちらも阿蘇神社の中ですが。。
こちらにも湧き水が何箇所かあり
こちらでお水をいただきました
こちらは通り道にあった阿蘇市一の宮にある城山展望所
ここは見晴らしが良かったです
昨日偶然、ジュラシックパークみたいなのが
BSであっていたので調べてみたら
ジュラシックパークのスティーブン・スピルバーグの作品のテラノバという作品で
ジュラシックパークのテレビ版みたいな感じで昨年あったのを再放送されているみたいでした。。
毎週金曜日の23時から零時まででもう既に2話の終わりがただったので
見損なってしまい残念でした
山都町にある清和高原天文台に
今年も行ってきました
あいにく今回は天気の都合で天文台は開きませんでした。。
こちらはかんざらしのお店 結 (ゆい)
かんざらし(白玉)
蜜は黒蜜としろ密がありました。。
黒蜜のほうが人気があるそうです
がかんざらしのしろ蜜も美味しかったです♪
天文台に行く前に立ち寄ったお店です
門前町付近ですが
阿蘇神社からは少し離れていました。。
こちらのお店のあちらこちらに湧き水が
かんざらしの結を探していて偶然見つけた通り。。
阿蘇神社付近の阿蘇一の宮 門前町商店街。。
ずらーっとお店が並んでいました。。
こちらの門前町商店街を散策しました。。
通りにはこういうものも。。
こちらはお肉屋さんで
阿蘇 とり宮
こちらは通り道の道の駅で買った
馬まんですが
こちらのお肉屋さんでは
馬肉を使用したコロッケ馬(ば)コロッケが置いてありました
写真撮り忘れて画像はありませんが・・・
コロッケは注文して揚げられるので
あつあつでした
こちらは上の画像のアップ
至るところに湧き水が
こちらにはサイダーガ冷やしてありました。。
お漬物屋さんの前にも。。
お食事処の前にも。。
こちらは上の画像のアップ
こちらは甘味処の前。。
通りの角にも。。
こちらは洋菓子屋さん。。
こちらは上の画像のアップ
今年も行ってきました
あいにく今回は天気の都合で天文台は開きませんでした。。
こちらはかんざらしのお店 結 (ゆい)
かんざらし(白玉)
蜜は黒蜜としろ密がありました。。
黒蜜のほうが人気があるそうです
がかんざらしのしろ蜜も美味しかったです♪
天文台に行く前に立ち寄ったお店です
門前町付近ですが
阿蘇神社からは少し離れていました。。
こちらのお店のあちらこちらに湧き水が
かんざらしの結を探していて偶然見つけた通り。。
阿蘇神社付近の阿蘇一の宮 門前町商店街。。
ずらーっとお店が並んでいました。。
こちらの門前町商店街を散策しました。。
通りにはこういうものも。。
こちらはお肉屋さんで
阿蘇 とり宮
こちらは通り道の道の駅で買った
馬まんですが
こちらのお肉屋さんでは
馬肉を使用したコロッケ馬(ば)コロッケが置いてありました
写真撮り忘れて画像はありませんが・・・
コロッケは注文して揚げられるので
あつあつでした
こちらは上の画像のアップ
至るところに湧き水が
こちらにはサイダーガ冷やしてありました。。
お漬物屋さんの前にも。。
お食事処の前にも。。
こちらは上の画像のアップ
こちらは甘味処の前。。
通りの角にも。。
こちらは洋菓子屋さん。。
こちらは上の画像のアップ
こちらはハーブのバジルです
バジルはそのまま食べたりバジルソースにしたりしています。
バジルは寒さに弱いのでバジルソースにして保存しています
材料
分量は好みの分量でしています
バジルの葉60枚くらい・・・バジルが無いときは大葉(青じその葉)で代用しています。
画像はしその実(青じその実)ですがぷちぷちしておいしいので
薬味代わりに使っています
こちらにはしその実は使用していません。。
オリーブオイル
松の実 一掴みくらい
粉チーズ適量
材料をミキサーに入れますが混ざりにくいので
バジルの葉は小分けにしてミキサーに入れて
葉を入れる度にオリーブオイルを入れ
なめらかになるまでミキサーにかけます
出来たら容器に流し込んで冷凍室に入れて
固めてブロックにして使っています
ケチャップだけでなくバジルソースを入れると
味がまろやかになったような感じがします
バジルはそのまま食べたりバジルソースにしたりしています。
バジルは寒さに弱いのでバジルソースにして保存しています
材料
分量は好みの分量でしています
バジルの葉60枚くらい・・・バジルが無いときは大葉(青じその葉)で代用しています。
画像はしその実(青じその実)ですがぷちぷちしておいしいので
薬味代わりに使っています
こちらにはしその実は使用していません。。
オリーブオイル
松の実 一掴みくらい
粉チーズ適量
材料をミキサーに入れますが混ざりにくいので
バジルの葉は小分けにしてミキサーに入れて
葉を入れる度にオリーブオイルを入れ
なめらかになるまでミキサーにかけます
出来たら容器に流し込んで冷凍室に入れて
固めてブロックにして使っています
ケチャップだけでなくバジルソースを入れると
味がまろやかになったような感じがします