ある退職教師のつれづれなるままに

38年間の教職26.3.31退職
4月1日再任用。自分の目でみたこと感じた事など
つれづれなるままに記します。

2024-83 夏風邪は犬も食わぬ

2024年07月13日 | 日記
先週、山形に行って直後のさんさ太鼓の練習、水泳、ボランティア活動、支部会、合唱練習等
そして畑作業と休みなしだったので、疲れがたまっていた。
今週の日曜日、体がだるかった。そして湿気を含んだ暑さにやられた。
寒気がした。雨も降っていたので体を休めた。次の日は畑におくら13本を植え替え。夜は演劇鑑賞。
熱が出て来て咳き込む。
火曜日、スイカの苗3本が異常に先端が縮んでいた。周りの葉っぱが白い粉が噴出している。
病気かと思い近くの農協に調べてもらう。結果はあぶらむしの死骸だった。
菌ではないのでホッとする。念のために薬品を購入。午後から退協後の総会。
鼻水が止まらない。それでもマスターズ水泳は泳ぐ。今回はピラミッド練習。
この夜は最悪。熱が出て咳が止まらず。体温計は不良品で計測できず。
木曜日の午前中、産直出荷してから風邪の薬を購入。そしたら不思議と熱が治まってきた。
金曜日、汗をかきながらスイカの判別棒を指しスイカのたまに玉に皿を敷く。
このような体調不良の1週間が過ぎようとしている。

風邪は寒い時期にかかるかと思いきや暑い最中にかかってしまった。
熱が出て咳き込みつらい体の不調。皆さんもご自愛を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-82 実りある東北ブロック学習会

2024年07月06日 | 日記
退職女教師の会の東北ブロック学習会が7月2日3日の両日
山形県天童温泉にて開催された。参加者200人。内、地元の山形が100人。

火曜日の早朝、新幹線で仙台へ。
その後、仙山線にて山寺へ。駅から山寺が一望できる近さだ。
そこから、バスで天童温泉へ。途中、大きなネットに囲われた
サクランボ畑が見えた。高級果物だけに実に手入れが行き届いていた。

30分余りでホテルに到着。
ここから分科会の打ち合わせをして午後に臨む。
教育分科会の司会担当なのだ。2時間30分の運営を任されている。
その後、開会行事。現地の報告はいち早く少人数学級を取り入れた33プランの経緯報告。
そして分科会へ。30数名の参加。提案を受け、一人でも多くの引き出すことが役目だ。
子どもの真の学びから今日の課題の教員の働き方改革まで繋げていく。
全員発言が達成できた。
そして夕食交流会。それぞれの県の出し物。岩手はチャグチャグ馬っこの踊りを披露。
その前に練習をした成果がでた。楽しいひと時が過ぎた。
翌日は元文科省事務局次長の前川喜平さんの講演。2時間30分。
東北ブロック学習会は正に内容が濃い「学習会」なのだ。
満足した2日間だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-81春季 東北マスターズ水泳大会

2024年06月30日 | 日記
日曜日、西和賀温水プールで水泳のマスターズ大会が開催された。
参加者が今までの中で、最も少なかった。
その理由は深さが浅い。1mとジムと同じ深さ。故に公認ではないこと。
場所が遠い。等で参加を見送った人がかなりいたようだ
西和賀の会場は1時間強。
40年前に設立。地域の水泳活動に貢献。
設立当時は正月明けに県の大会など開催されてきたようだ。

水深が1mと浅くて飛び込みを心配している人多かった。
しかし、日常的に学校の大会が開催されており、
飛び込み練習してみて心配することもなかった。
特に小柄な女性などは飛び込みやすく感じるのでは。

エントリー種目は200m個人メドレーと100m個人メドレー。
最初は200m。一緒に泳ぐ人は男性だった。
3番目の平泳ぎが疲れどころだが最後まで泳ぎ切った。
なんとあの男性より速かった。しかしタイムは前回より落ちていた。
次は100mメドレー。前回、100mフリーで個人メドレーは東北大会と決めていた。
結果はまあまあだった。
大会を終え、1位の賞状2枚と名物湯田牛乳パックを頂いた。
バタフライが綺麗に伸びていたと役員に言われた。
小さなローカルの大会。自分にとって伸び伸びと泳げた大会だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-80東北うたごえ交流会

2024年06月27日 | 日記
愛ネコ、元気に外で走りまわれるまでに回復。ようやく一安心です。

前先週の土日、東北うたごえ交流会に参加。参加者100人
場所は秋田のあのわらび座。懐かしい限りでした。
午後に着いて早々にわらび座のミュージカル「ジャングル大帝レオ」の観劇。
創立50周年記念で演出家の工夫で現代社会に通じる内容でした。

夕方から歌声交流会がスタート。
東北6県それぞれの合唱発表。
岩手は「イーハトーブの風」「そんな町を」の2曲。
夕食をはさんで愛唱歌の歌やダンスなど大いに盛り上がりました。
終わったのが10時過ぎ。それから温泉につかって疲れを癒しました。

翌日の早朝、近くの角館の街を散策。ごみ1つ落ちてなくさすがに歴史のある街並みです。
スイカ畑では摘果したスイカが並んでいました。
朝食を食べて、身体ほぐしと発声練習。
その後、合唱練習。昼まで。
普段なら温泉につかって帰りには1キロ太っているところが逆に1キロ痩せて帰宅。
合唱の合宿の様相でした。充実した時間を過ごした2日間でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-79 眠い日々

2024年06月23日 | 日記
またまた久しぶりの投稿です。愛ネコ調子を取り戻しいつもの通り。
多少スリムになった気がするが以前は5キロと肥満ネコだったのでまあまあか。
大谷選手、3日連続のホームラン23号と大活躍。

さて21日が最も日が長い夏至。朝の4時には明るくなり夜の7時過ぎでもまだ明るい。
その間、外で畑作業が可能なのだ。何しろこの1週間30度越え。
日が昇ったら涼しいうちに畑作業スタート。
すいかの、今日は玉ねぎの収穫。
ズッキーニが1まわりサイズが大きくなってしまった。
スナップエンドウ、自分で種まきをして苗の実が出荷できるようになった。
月曜日に4回目の種まきをした枝豆。しっかり芽が出そろった。
8時過ぎに朝食。
その後、産直の出荷準備。
午前中に出荷。昼食。午後 スイム今週末は東北大会のレースがある。
その後休んで4時5時過ぎから作物の水やり。2時間、7時ごろまでかかる。
そして夕食。
朝が早いので横になると自然に眠くなってしまうのだ。

日が昇って沈むまで、そんな日々が続いていた。
今日梅雨に入った。しばらくの間夕方の水やりはしなくて済みそうだ。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする