goo blog サービス終了のお知らせ 

食パンと、ロードバイクとエとセとラ

各種ガジェット雑考、その他イロイロ

スピードプレイきたー(^^)

2014-07-18 18:39:19 | 自転車日記
と思ったら、まさかの付属品欠落?
スナップシム2種類計4個、予備シム2個、クリートナット8個、クリート締め付けネジ8個、ブラック短い取り付けネジ6個、銀長い取り付けネジ6個、がいずれも見当たらないorz

自治区はもう10回以上利用してるけど、今までこんなことは一度もなかったんだがなー。
たかだか2000円の差額、ケチらずにリアル店舗で買えばよかったか(>_<)
クレームは上げたし、ファーストコンタクトは取れたので、あとは今後の自治区の対応次第…
明日が微妙な天気なのも、ある意味不幸中の幸いか?

POCのOCTAL

2014-07-18 13:26:59 | 自転車日記
試着してきた。
値段は意外にも1割引で、税抜き¥25,200。
各色5個ほど入荷したそうだが、7/18現在のLサイズの在庫は白のみラス1。かつ、明日にも来店する購入希望者がいるとのこと。
サイズ的にはLでちょうどよく、今使ってるOGKのMS-2に比べても特に重い感じもないんだが、在庫のないオレンジのLが入荷次第連絡くれるよう頼むと「高額商品なので、客の注文がないと発注しない」との返事。
それなら~と、もう少しで注文しかけた所で思いとどまった。

製品画像をよく見ると分かることだが、既存の他の自転車用ヘルメットと違い、端部を絞らないデザイン=帽体の厚みがほぼ均一であり、さらに各通気孔の面積を大きく取り、その分の強度と衝撃緩衝性を厚みの増加で確保しているため、同等サイズの他のヘルメットと並べると特にエッジ部分のボリュームが大きく見える。
これが実際に被ってみると結構違和感があって、所謂キノコる印象が拭えない。
それでありながら税込3万近い価格ということで、もう少し悩むことにした。
ジャイアントの5万もする固定ローラー台、サイクロトロン・フルードも気になってるところだし、MS-2もまだ綺麗じゃないか。
そんな高価なヘルメット買ってる場合なのか?とσ(^_^;)

遂にというか、やっと?

2014-07-16 09:20:36 | 自転車日記
某ショップの公式サイトに話題のヘルメット、POC OCTALが入荷したとの情報がUPされた。
新機軸とはいえ28kというエアロヘルメット並の強気な価格設定に、日本初上陸ということでおそらく定価売りだが
欧米人向けの前後が長いタイプなら諦めも付くんだが、被ってみて頭に合えば欲しくなるのは必至..
ヤベーよ、ヤベーよ by出川哲朗w

とりあえず、速攻今日の夕方にでも見に行くっきゃナイト?

ヤバ…

2014-07-15 19:02:34 | 自転車日記
あんなに微妙に感じたクリフバーが旨くなってきた…
補給の必要もない朝飯代わりとか、小腹が空いてはつい手を伸ばしてしまうσ(^_^;)

高カロリーな上に糖分イパーイなだけに注意せんとw