goo blog サービス終了のお知らせ 

食パンと、ロードバイクとエとセとラ

各種ガジェット雑考、その他イロイロ

薬膳麻辣湯専門店 PANDA(初)、2025年5月

2025-05-26 14:57:00 | グルメ

5月某日(月)

11:57店前着、店内満席

12:10注文(オーダー用紙)

スープ:麻辣湯小辛

麺:牛筋麺

具材:レンコン、湯葉、ハチノス、ブンモジャ

無料トッピング:パクチー

12:32着丼

12:40退店、店内客9割


揚國福のような好きな麺・具材を自分の手でボウルに入れるバイキング方式ではなく、オーダー用紙にチェックを入れる屯舎方式

一律520円のスープに120円均一の具材を4つ以上選ぶ形式なので、基本料は1000円


カウンター11席のみと席数が少なくすぐ満席になるが、1人当たりのスペースは比較的広くゆったりしていて過ごしやすい

…が、この日は冷房が効き過ぎてて寒かった


“意識高い系”ラーメンのような小振りの丼鉢で、スープや麺、具材のいずれも量が少なめだが、各食材の食感等クオリティは高く、特に牛筋麺や刀削麺(連れが注文)が旨かった


オーダー用紙


カウンター風景


麻辣湯小辛

意識高い系並のスープの少なさ

ツルモチでいて弾力のある牛筋麺








カレーハウスCoCo壱番屋 JR西宮駅前店(3回目)、2025年5月

2025-05-26 10:43:00 | グルメ

5月某日(日)

12:59店前着、店内客9割

ホロ肉ドカンとガリペッパlevel2(ライス150g、15辛)注文(タッチパネル)

13:11着弾

13:20退店、店内客7割


こちらの店舗は、国道を挟んで斜め向かいのフレンテ西宮駐車場と提携してるので車で利用しやすい


肉塊はどこを取ってもホロホロで、スプーンでサックリ解けて心地良かった

辛さ耐性的に15辛は許容限度に限りなく近付いた印象

20辛も食べれそうっちゃ食べれそうだが、美味しいと思えるのかどうか


ライス減らしてる分、糖分による辛み緩和もままならず鼻水が出て仕方なかった

次回肉塊食べるときは辛さは控えめに5辛程度にしよう

もし20辛チャレンジする際は、トッピング控えめかつライス250〜300gのシンプルカレーにしよう


カウンター風景


肉塊(ホロ肉ドカンとガリペッパ)level2、ライス150g、15辛





カレーハウスCoCo壱番屋 JR西宮駅前店(2回目)、2025年4月

2025-05-02 06:48:00 | グルメ

4月某日(水)


フライドチキン(5個)カレー(ビーフカレー、ライス200g、10辛)+スパイスオイル痺辛旨椒+旨辛ニンニク+ツナ




トッピングオールインの図


2辛4辛8辛と来て、ようやくの10辛チャレンジ

我ながら少し慎重過ぎた気もするσ(^◇^;)

シビカラはナンボあっても大丈夫というかあればあるほど好きなつもりだったけど、今回ばかりは余計に感じた

難なく完食できたし食後の腹痛等もなかったが、カレーの辛みよりもシビカラがボディブローのように効いたのか?終盤若干涙目になったり、これのせいでニンニク感も薄れてよく分からんかった😅


15辛チャレンジのときはシビカラは止そう…



お一人様用すぱげてぃ専門店 ちゃっぷまん(初)、2025年4月

2025-04-12 16:31:00 | グルメ
事前に見たグーグルクチコミで、薄いだの不味いだのネガな書き込みがあって正直行くか迷ったが、普通に旨かった
ナポリタンが食べたくなったらアレコレ考えずにここでいいと思う

店の前に設置された食券機で食券を買って入店するスタイルだが、席には案内されても食券を取りには来てくれずこちらから店員に渡しに場合によっては厨房まで行かないと後から来た客にどんどん抜かれてしまうので注意
これを知らずに“いつまで経っても注文を取りに来ない”と星1つけてるクチコミもあった

ナポリタン(小300g)


たまぺぺ(中400g)+目玉焼き





たつや(初)、2025年4月

2025-04-08 17:03:00 | グルメ

4月某日(火)

10:56店前着、外待ち2人

エビカレー丼(エビフライ2本)、エビカレーそば(エビフライ1本)注文

11:12着丼

11:31退店、外待ち9人


エビカレー丼


エビカレーそば


見た目キャッチー()なカレー丼は食べてみると正直可もなく不可も〜に感じたが、見た目“食べくさし”感のあるカレーそばが旨かった

カレー自体は丼もうどん・そばも、汁気の多さ以外大きな違いは無いはずだが、微妙に感じたカレー丼と違ってカレーそばのそれはヤミツキになる旨さがあった
食感の無いヤワ麺も、このカレースープには絶妙にマッチして旨く感じた
次回はカレーうどんも試してみたい