goo blog サービス終了のお知らせ 

食パンと、ロードバイクとエとセとラ

各種ガジェット雑考、その他イロイロ

鬼饅頭、LOVEw

2014-11-19 20:55:02 | 日記
仕事で通りかかったので、大好物の舞鶴道西紀SA名物「鬼饅頭」(何故か上り線側でしか販売してないという不思議な販売形態σ(^_^;))を買ってきた。

スマホのレビューよろしく、アンボックス=開封して写真撮らんかいって言われそう?
中身は、大人の男のコブシ大のアンコの塊に極薄の饅頭生地を被せた超シンプルな和菓子なんだが、アンコ好き故、開けたらいつものクセで一気食いしてしまいそうなんよなーσ(^_^;)

iPhone6、げっつ(遅い?σ(^_^;)

2014-11-19 20:10:39 | iPhone用ケース及びスマホホルダー
当分ロングライドには出られそうにないし、夕練も飽きてきたので、次期スマホ考察の顛末をば。

結局、Xperiaで冒険wするのを断念してiPhone6に決め、せめてもの変化をという気持ちもあってキャリアをauに替えてみた。
オンラインで注文して昨日届いたばかりなのでまだテストらしいテストも出来ず、速度とエリアに関しては今のところ特にソフバンと変わらない印象。というか、むしろ遅いような?σ(^_^;)
まー、その辺は追い追いということで。

iPhone6のロードバイクへのマウントについて。
iPhone6版LifeProofの国内販売は、ケースプレイによればfreで早ければ今月末、nuudは未だ未定ということだが、おそらく年内には明らかになるだろうし、最悪年明けても出なかった場合は、1月に出るらしいトピークのウェザープルーフライドケースを選ぶ手もある。

前に書いたように、先代のiPhone5を今まで通りサイコンとして使い、iPhone6をテザリング元兼連絡手段として携行するパターンも、より現実性を帯びてきた。
というのも、ヴィットリアのプレミアムジップツールケース他にiPhone6が入れられそうなのだ。
正直バックパック背負うのは少なからず抵抗あったけど、冬場は水分補給もそれほど神経質にならなくて済むので、2つあるボトルケージの1つをツールケースに占領されても問題ないし、このパターンが現時点では最右翼かな。