goo blog サービス終了のお知らせ 

食パンと、ロードバイクとエとセとラ

各種ガジェット雑考、その他イロイロ

念願の嵐山(^^):148㎞

2014-08-22 19:40:53 | ロングライドレポート
念願でもないな、よく考えたら。
思い返せば、元はと言えば琵琶湖南湖自走のための予行演習が当初の目的なわけだし。
でも、おおかた2ヶ月ぶりのロングライドだし、何度か予定立てても天候その他に恵まれずなかなか実現しなかったという意味では「念願」に間違いないかと。

出だしは空気も乾燥気味で「すでに秋の気配?」て感じだったけど、10時回ると気温もグングン上がって30℃を超え、湿度も上がってすぐに汗まみれになってた。
予想してた雨に走行中ほぼ遭わなかったのが不幸中の幸いか。
嵐山での昼休憩時に5分足らずの速攻型通り雨には遭遇したものの、走行中はパラパラと雨の降り始めを思わせる“思わせブリ”な小雨が何度かあったのみ。
モバイルバッテリーに施した防水対策を試すレベルにも達しなかったw

KOKの脱落防止対策については完璧と言って差し支えないと思った。
全行程9時間に及ぶライドで左足のペダル脱着回数は相当なもんだったはずだし、荒い嵌め方も幾度となくしたがKOKが外れることはなかった(^^)

過去のロングライドに比べて平均時速が遅いのは、往路での前輪のパンクや何度か道を間違えたせい。
やっぱ知らない道は難しいσ(^_^;)

【天候】晴後曇 29℃

【走行距離】148㎞

【走行経路】芦屋川~R2~淀川CR~R13~桂川CR~嵐山、~桂川CR~R13~淀川CR~R2~芦屋川

【総所要時間】 9:01

【乗車時間】 6:33

【平均時速(全行程)】 16.4㎞/h

【平均時速(乗車時)】 22.7㎞/h

【累積標高】 656m

【カロリー消費量】 3567kcal(非HR)

【補給】 

出発前)大きなおにぎり1+バナナ1

出発後)クリフバー1+コンビニ弁当

水500ml×4、スポドリ500ml×2、塩サイダー500ml×1、お茶500ml×2

芦屋川~揖保川:178㎞

2014-06-30 17:01:22 | ロングライドレポート
【日時】6/28 7:54~

【天候】曇時々晴

【走行距離】178㎞

【走行経路】芦屋川~R43~R2~R250~揖保川~R133~R2~姫路市青山(昼休憩)、~R2~芦屋川

【総所要時間】 9:54

【乗車時間】 7:14

【平均時速(全行程)】 17.9㎞/h

【平均時速(乗車時)】 24.7㎞/h

【累積標高】 764m

【カロリー消費量】 4581kcal(非HR)

【補給】

出発前)おにぎり2+バナナ1

出発後)薄皮つぶあんぱん1袋+アミノバイタル•マルチエネルギー2+コンビニ弁当小

水500ml×4+スポーツドリンク500ml×3+お茶500ml×1






ビワイチ:154㎞

2014-05-31 17:03:55 | ロングライドレポート
【タイトル】ビワイチ北湖左回り

【日時】5/31 8:48~

【天候】晴

【走行距離】154㎞

【走行経路】堅田駅~R161~琵琶湖大橋~R559~R25~R2~R331~R44~R8~塩津(昼休憩)、R303~R557~R54~R333~R304~R161~R307~R558~R161~堅田駅

【総所要時間】 8:09

【乗車時間】 6:05

【平均時速(全行程)】 18.8㎞/h

【平均時速(乗車時)】 25.3㎞/h

【累積標高】 1449m

【カロリー消費量】 4046kcal(非HR)

【補給】

出発前)おにぎり2+バナナ1

出発後)薄皮つぶあんぱん1袋+一本満足1+コンビニ弁当小

水500ml×3+スポーツドリンク500ml×3






アワイチ:122㎞

2014-05-23 17:25:51 | ロングライドレポート
【タイトル】淡路島左回り120㎞コース

【日時】5/23 7:55~

【天候】曇後晴

【走行距離】122㎞

【走行経路】淡路市岩屋~R31~R25~R28~南あわじ市八木(昼休憩)、R28~淡路市岩屋

【総所要時間】 6:51

【乗車時間】 4:57

【平均時速(全行程)】 17.8㎞/h

【平均時速(乗車時)】 24.6㎞/h

【累積標高】 1216m

【カロリー消費量】 3165kcal(非HR)

【補給】

出発前)おにぎり2

出発後)一本満足3+おにぎり3

水500ml×3+スポーツドリンク500ml×1