今朝の宮崎市は氷点下4℃予想でした。
実際はどうだったんだろう?
毎朝、起きるとすぐ、台所の温度計を見ます。
最近は10~11℃くらいが多いんですが、今朝は9℃、
この冬1番の冷え込みだったことは間違いありません。
今日の最高気温予想は8℃です。
先程、プランターに水遣りしましたが、
お日様がポカポカで、そんなに寒さは感じませんでしたよ

11月に植え付けた苺たちの様子です。
<女峰>×2株

12月から蕾がいくつか出来たので、
春まで体力を温存してもらおうと、気付いたら摘むようにしていました。

でも次々に咲くので、もう諦めました。
咲いて良し。
<あきひめ>×2株

ランナーを伸ばすので、ハンギングプランターの上にポリポット乗せて、
子株作りをしてしまってます↑

花は女峰だけだったのに、
あきひめも葉に隠れながら、1つだけ咲いているのを発見。
<左:カレンベリー> <右:レッドパール>

この2種は、これと言って変化が無いと思っていたら、

なんとカレンベリーにウドンコが
この後、ウドンコの葉と枯れた葉は摘んでおきました。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。

ケータイの方はこちらから
実際はどうだったんだろう?
毎朝、起きるとすぐ、台所の温度計を見ます。
最近は10~11℃くらいが多いんですが、今朝は9℃、
この冬1番の冷え込みだったことは間違いありません。
今日の最高気温予想は8℃です。
先程、プランターに水遣りしましたが、
お日様がポカポカで、そんなに寒さは感じませんでしたよ








11月に植え付けた苺たちの様子です。
<女峰>×2株

12月から蕾がいくつか出来たので、
春まで体力を温存してもらおうと、気付いたら摘むようにしていました。

でも次々に咲くので、もう諦めました。
咲いて良し。
<あきひめ>×2株

ランナーを伸ばすので、ハンギングプランターの上にポリポット乗せて、
子株作りをしてしまってます↑

花は女峰だけだったのに、
あきひめも葉に隠れながら、1つだけ咲いているのを発見。
<左:カレンベリー> <右:レッドパール>

この2種は、これと言って変化が無いと思っていたら、

なんとカレンベリーにウドンコが

この後、ウドンコの葉と枯れた葉は摘んでおきました。







来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて


ケータイの方はこちらから
