goo blog サービス終了のお知らせ 

ガーデンレタスミックス 間引く

2008-09-27 12:20:52 | レタス・サラダ菜・ルッコラ
                          『プランター菜園』


       9/20に種を蒔いたガーデンレタスミックス。
             発芽が、まばらです。
                              <9/26>
  

   種は、けっこう注意して、まんべんなく蒔いたつもりなので、
       その後に被せた土が、厚くなってしまった所が、
         出ていないのでは?と考えています。

             レタスの場合、
    土は、かかったかどうかくらい、薄くで良いんですよね、
            次回は気を付けよう。

                        

      さて、あまりにも混んでいる所は、まだ双葉なのに
             もう間引きました。

           ↓↓↓ こ れ で ↓↓↓

  
                耳 か き!

      便利なんですよ~、少しだけ、すくいたい時は。
    (ちなみに後ろのポンポンは、イチゴの受粉に使ってました)

    間引いた芽は、もったいないので、ポリポットに移植です。
    だいたい、双葉だと、どれが何の品種かさっぱり?なので、
            保険みたいなものです。

     レタスは移植に強いらしく、少しくらい根が切れても、
           問題なく育つはず。(たぶん)


             これが↓間引き後です。
                              <9/27>
  



                  参加しました。
       押してもらえると↓嬉しくて、また種まきします。
                 にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ

萎れる葉物には

2008-09-27 08:18:43 | その他の日記
         こんなことで良いのでしょか・・・?

  

        ウチの葉物たちは、直射日光に当たると、
           しゅ~んとなってしまうため、
         仕方なく、すだれで日除けしてます。
    でも、出かけている間に、風で倒れていることもしばしば。

  虫の被害も受けてるし、不織布でカバーしたほうが良いのかも。
           ただ、作るのが正直、めんどい。


                  参加しました。
       押してもらえると↓嬉しくて、また種まきします。
                 にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ