2軒目はいつもと変わらぬバー「N」へ。19時頃に到着したが、1番目の客になってしまった。今日はアクアビットモスコミュールでスタートだ。
Nさんがチーズマーケットでトリッパを買ったので、通しでちょっと出してもらった。トマト風味の上品な味、しかしながら「なんこ」に通じるところもあるな(そういえば、この後で豚肉のパテも頂きました)。
2杯目は昨日と同じような作りで、マール+アマレット+コアントローのカクテル。アマレットとコアントローの相性は昨日のフランジェリコとコアントローの相性の良さに通じるところがある。今日はそれを一段高めているのは、マールの香りである。爽快な味、なおかつ和菓子のような上品な甘さを感じるね。
この辺で客が来始めて、私の最後の一杯は白州12年。日本のウイスキー主要銘柄に対する私の評価は、かつて余市>山﨑≧宮城峡>白州だったのだが、今となっては白州12年がとてもありがたい。
ウイスキーをゆっくり飲んで勘定をしてもらう。かなり早く家に帰ったが、疲れもあって早めに就寝。気温は高めだが、寝苦しさはあまり感じない。
Nさんがチーズマーケットでトリッパを買ったので、通しでちょっと出してもらった。トマト風味の上品な味、しかしながら「なんこ」に通じるところもあるな(そういえば、この後で豚肉のパテも頂きました)。
2杯目は昨日と同じような作りで、マール+アマレット+コアントローのカクテル。アマレットとコアントローの相性は昨日のフランジェリコとコアントローの相性の良さに通じるところがある。今日はそれを一段高めているのは、マールの香りである。爽快な味、なおかつ和菓子のような上品な甘さを感じるね。
この辺で客が来始めて、私の最後の一杯は白州12年。日本のウイスキー主要銘柄に対する私の評価は、かつて余市>山﨑≧宮城峡>白州だったのだが、今となっては白州12年がとてもありがたい。
ウイスキーをゆっくり飲んで勘定をしてもらう。かなり早く家に帰ったが、疲れもあって早めに就寝。気温は高めだが、寝苦しさはあまり感じない。