HOW さんの 電子化 スキャン 撮影 記

電子化、デジタルファイリング始めてみようよ。
日常や過去を画像・映像で記録してファイリングしよう。

例の映画はちゃんと観てきた

2020年09月11日 | マイブーム
ブログ更新なく、お出かけも不要不急の外出以外はなかった8月。
でも例の戦車映画は感染防止対策をしてちゃんと観に行った。
立川の「ガルパン」じゃないよ。
川崎の「T-34 最強ディレクターズカット版」3時間越えの超大作。





8月は戦争を振り返る話題が多くなるので、戦場を舞台にした娯楽作品の話題はとり上げづらかった。
ディレクターズカットにありがちなただただカットされたシーンをつなぎ合わせたのではなく、完全版にも描かれていなかったドラマ部分が大幅に増えている。登場人物それぞれが深掘りされていて見ごたえのある劇映画になっていた。
休憩なくて大丈夫かなって観始めたが、「ガルパン」を凌ぐ実写戦車戦とさらに見ごたえのあるドラマが加わりあっという間の3時間だった。もう一回、次の上映回までハシゴしたい感じだった。





CITTA LIVEZOUND の爆音を楽しむはずだったが、すっかりドラマの面白さに魅了されてしまったぞ。
ロシア映画で長いせいもあり、全国での上映館と上映期間が少ないのが残念だった。
もっともっと観たかった。
すでに完全版のBlu-rayが発売されているが、これは是非「ディレクターズカット版」が欲しい。
発売待ちする。







夏の戦車まつりがおわり、

秋は、艦、艦だ。 本日公開「ミッドウェイ」
元祖センサラウンド方式「ミッドウェイ」以来の再会
沈みゆくあの艦たちに涙する・・・
「コトブキ」に制空権をとられ気味だけど、HOWさんは艦派。

いつもと違う夏

2020年09月06日 | その他
もう9月になってる。
8月は一度もブログを更新することなく過ぎてしまった。
7月長雨、8月猛暑酷暑、で 9月は台風で始まりか。

極端な気候天候続きなので外へ出ることをしなくなってしまった。
コロナ感染症対策の外出自粛はあまり意識はしていないが、結果不要不急の外出をしないグセがついてしまった。
身支度して靴を履いて玄関をでることが面倒にもなった。
さらに出先での手指の消毒とかマスクするのが面倒で、マスクを強要するようなところは不要不急以外はいかないようになった。
特に外食。これから食事をするのにマスク着用で入店くださいって。そのくせ席に着くとすぐに水を置いてマスクをはずさせる。マスク着用の意味って。席の間隔が空いていたり仕切り板があったり、会話を控えれば飲食店にマスクはいらないだろう。
マスク着用の店はお客さんに来てほしくないんだなって思うようにした。マスク着用の店は入らないようにしている。

ただでさえ厳しい飲食業にこんなこと言ってすいません。
でも従業員もそんな感じかなって思っている。
昔の職歴に飲食店接客業がけっこう長い期間あって、客の立場、従業員の立場の両方でみる。
結局マスク警察みたいなお客さんのクレームとかがあって矛盾したルールが出来上がる。

スーパー従業員の職歴も長かったよ。
まだ一部スーパーでは手袋はめてカゴひとつずつ拭いて拭いて拭いて。
先日炎天下にある使用済みのカートを消毒液かけて1台1台拭いている店があった。この紫外線だけで十分だと思うけど。
いつまで続けるのかな。
インフルエンザみたいにずっと居座るとずっとずっとやり続けるの。来年の夏も透明の仕切りに囲まれて手袋はめてカゴひとつずつ拭いて拭いて拭いて。

早いとこ効果が定かでない極端なルールはやめたほうがよい。っていうかそもそも極端なお客様の声とかクレームとかをホイホイと聴きすぎだ。特に大規模なチェーン店に多いね。現場にいない本部の人間とかが謎ルールをつくる。大手がやると結局「あそこはやってるのにここは小規模だからできないのね。」とほかも追従しなければならない。

近年カスタマーハラスメントが問題になっていたが、自粛警察もマスク警察もそのたぐい。
本業が大変になっているのにさらにカスハラさん対応に従業員は疲弊するばかりだ。
極端な要求をする人たちこそ自粛してもらうとか、出禁だね。
そもそも文句あるならここに来るなぐらいの対応を。
自粛警察は外出しなければいい。マスク警察は家で寝てるときもマスクしてるんだ。なぜわざわざ人のいるとこ出てくる。
まっとうな商売をしていれば、まっとうなお客さんが来る。
カスハラさんはホイホイ店に行かせればいい。次第に従業員も集まらなくなりサービスが低下し、ホイホイ店にはまっとうなお客さんもいなくなる。

飲食店、スーパーだけじゃないね。 ドラッグストアも医療従事者も。
どこもかしこもギスギスしていた。

役所なんかも、「給付金がこねぇ」と怒鳴り込んでくるじいさん。
どうみても年金受給者、「もしもし年金もらってますよね。」給付金は小遣いではありません。生活が困窮している方にこそ早く渡すべきもの。あなたに年金を渡すために若い人がどれだけ負担をさせられているか。その若い人が職を失ったり収入がなくなったり今日の食事がままならない人もいるのに、我先に受け取りにわざわざ来たのだからここで渡せと。窓口対応お疲れさまでした。

外出機会は少なかったのにあちこちで怒号に近いクレームを多く聞いた気がする。接客業の職歴が長かったせいか。
文句を言っているのはだいたいアラ還かそれ以上のじいさん。
いわゆる老害ってやつ。
自分の思っていることが絶対でちょっと違っているとすぐに口に出てしまう・・・

おっと、 当人アラ還だった・・・小言はこのブログだけにしとこー

フラストレーション、ストレス多い日々。 この夏は本当にいつもと違う夏。
9月、お手柔らかに。

東京都除外 解除では?

2020年07月30日 | その他
感染防止のために外出自粛を心掛けているわけでないが、今月はほとんど外に出ていない。玄関すら出ない。そういえば靴を履いたのはいつ? ってな感じ。
外出自粛より毎日雨が降るからが理由かな。
家にこもっていると特にブログネタもなく、つい世の中にグチをこぼしたくなる。
ちょっとガス抜き・・・

東京以外でも感染が明らかに広がっている。
GoToが一時停止できないなら、 もはや東京都だけを除外した理由付けがわからない。
東京問題ではなく、政府政策の問題。
経済優先にしたいなら、東京都除外を解除してアクセル全開にすればいいだろう。
決断が遅いから国民が政府に対し疑心暗鬼になる。

まあ、国民のほうが賢いので、ちゃんと自粛している人が多いように思う。
そんな最中のGoToの効果ってどのくらいでているのだろう。
GoToのおかげでやり繰りできている方々ってどのくらいいるのだろう。
GoToで潤う一部の観光関連業者やそれを利用できる時間やお金にゆとりのある一部の方々より、
今回の豪雨被災者や
死活ギリギリでやり繰りしている方々へ、優先すべきは給付金だろうと思う。
年金受給者や貯蓄にまわす人にではなく、再建意欲のある生活困窮者にドンと。
メリハリのある政治決断を。

GoTo が、支離滅裂

2020年07月18日 | その他
関東圏以外の方はどう受け止めるかわからないけど、
東京都だけ除外って。
キャンペーン延期とか見直しならわかるけど、都県の線引きって。

本当にGoToトラベルがトラブルのもとに。
変な線引きするから個々の説明が支離滅裂だ。

(政治・政策にグチ言うときりがないのでいつもはやらないが、最近自粛疲れがたまってきてるのでちょっと発散する。 読まないでいいよー)

あの布マスクもそうだけど、どうして中止とか見直しとかできないんだろう。もともと困っている国民のためを思って始めたこともゴリ押しが行き過ぎるとありがたみが薄れるどころか、GoToトラベルのようにやらない方がよいみたいなことになりかねない。なぜ延期・中止が決断できないのだろう・・・
あぁ、大人の事情とかの解説はいらないよ・・・
延期・中止といえば、オリンピックはもう不安でしかない・・・
アベさん、もうそのマスクわかったから。今は新しいのがいっぱいあるのでいろいろかえてみようよ。もうアベさんのマスクくたびれてきたので替え時だよ。略してアベさん替え時だよ・・・
東京都除外で思い出した、コイケさんの排除。線引きされた方々、また集まるのかな。また(アベさんには悪夢の)あの名前?
名称ごときでもめるようだと先行き不安。個々の政策ですり合わせるとまたまとまらないのでN国みたいに一点に絞ったら。政権奪還党・反自民党とか。同じメンツがまた集まるならブーメラン党とか・・・あのお馴染みのメンツが戻ってくるというイイ意味で。 イイ意味?…
旧民主党の支持ではなかったけど、エダノさんにはあの大震災の経験を活かし当時未熟だった危機対応を今回の新たな日本の危機に対してはどう対応していくのか、そしてどんなまっとうな政権運営をしていくのかみてみたい気もする。
アベさんマスクがもうくたびれているよ。
機が熟したら GoTo選挙だね。
その前に議員は減らしてもらいたいね。失言したり、問題行動したりする議員はいらない。辞任せずやめない議員に報酬を払い続けるのもなしで。今回のGoToみたく県境でわける選挙区は国政にはいらない。直接投票数に関係しない形でなってほしい議員、出てほしくない議員の記名欄があるといいね。○○太郎(あくまでも記入例)みたいに。人物と支持政党があわなくても支持不支持が見えてくる。
---------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
グチこぼすとエンドレスになる。 そして朝になる。

Go to 映画館 保留中

2020年07月16日 | マイブーム
政府のGoToトラベル同様、非常に悩ましい問題だ。
無言で観る映画館そのものは心配してないのだが、映画館までの長距離電車移動や外食とかがどうしても安全と言い切れない。
横浜のDolbyCinema「ベイビードライバー」は断念した。
池袋の轟音「ガルパン」も断念した。

映画館は応援したいが・・・
GoToキャンペーンの今やるかやらぬかの賛否分かれるところわかる気がする。
感染拡大防止は当たり前なのだが、
旅行業も死活ギリギリのところなのだ。




立川シネマシティはこちら