”ほしがき写真散歩”のブログ

”ほしがき”が横須賀市内や旅行先を写真散歩したブログです。

えちぜん鉄道松岡駅

2014-10-06 10:10:14 | 日記
酒造会社には松岡駅から歩きました。
えちぜん鉄道勝山永平寺線の駅です。
古いお寺の多い静かな町並みでした。


























ソニーデジタルα7 FE28-70





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 醸造元 | トップ | 主計町茶屋街 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (西)
2014-10-06 22:08:09
シャイな駅舎・・可愛らしいですねえ・・・
偶数月の道路標識って、冗談みたいな真実なのでしょう
か・・ひょっとすると・・観光客を狙って・・公安委員会がそ
んなこと無いですよね。
木造と思われる外壁の建物は何とも趣があって・・しかし
台風に耐えられるのでしょうか?・・・
返信する
西さん (ほしがき)
2014-10-07 09:07:42
古い駅舎ですが本当に小さくてかわいらしいですね。
偶数月の道路標識は福井県のあちこちで見かけました。
土地の人は慣れているでしょうが、
県外から来た人は戸惑うでしょうね。
キップを切られる人も結構居るかもしれません。
 木造の建物は松岡織物会館です。
もう使われていないようですが木造三階建ては珍しいですね。
台風もそうですが、こちらの方は雪が多いので
きちんと雪下ろしをしないと重みでつぶれてしまいます。
返信する
Unknown (さかみち)
2014-10-10 13:02:16
茶屋街↑でしょうか、
いろいろと古いものがちゃんと残っているんですね。
こちらは、とくにラストが目をひきました。
以前、鎌倉駅付近にこのような背の高い木造の建物が
あったのを思い出しました。

ところで、このところ画質がウンとよくなったような気がします。
何か技術的 (?) に向上されたようです ^^!
返信する
さかみちさん (ほしがき)
2014-10-10 21:37:37
古い家を保存するのは大変です。
人が住まなくなるとすぐ廃墟になってしまいます。
ひがし茶屋街では民芸店やレストランとして利用していることが多いです。
地域によっては大学生に住んでもらう所もあるそうです。
 鎌倉市内にも木造の古い家は多いですね。
このような家を見るのも町歩きの楽しみの一つです。
 画質の向上の理由は分かりません。
このシリーズはα7 で撮影していますが
ホワイトバランス「太陽」、クリエイティブスタイル「風景」などに
変えたことがありますので、その効果もあるのでしょうかね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事