フランス大統領選では、「減原発」も公約に入れていた
オランド氏が当選しました。
フランスでは、今年3月11日に6万人が参加する脱原発デモが
起こったことを考えれば、日本の原発事故も選挙に影響したと
考えることもできると思います。
仏大統領にオランド氏 EU・原発政策を転換へ
(中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201205070050.h . . . 本文を読む
日本の医療支出は先進工業国で最少、最高は米国 米調査
(AFPBBニュース)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2875856/8890888
OECDの調査を元にしているので、日本ではずっと指摘されてき
ていることですが、なかなか知られていないのも実情です。
1人あたり医療費は、
米国64万円、日本23万円だそうです。
. . . 本文を読む
橋下市長、火消しに躍起 大阪維新の条例案
(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012050401001415.html
発達障害については、安易に「家庭教育」の責任にすること
なく、専門家の知見も踏まえて、きちんと検討すべきだと思います。
(当ブログの過去記事)
杉並の学校選択制 見直し
http://blog.goo.ne.jp . . . 本文を読む