東京圏の人口分散のために必要なのは、高齢者になっても安心して
生活できるようにする医療体制を地方でも確立することだと思います。
公立病院が「お荷物」のように言われ続けてきていますが、国費を
きちんと充当して維持することができないでしょうか。警察や消防署が
採算を問題にしないのと同じように、病院も同じように整備しておけば
地方で暮らそうかなと思う人の背中を後押しできる一つのきっかけに
なると思いま . . . 本文を読む
安全保障上も、生物テロに対して弱いことが証明されます。それは
もちろん東京だけではなく、ニューヨークの場合、もっと弱いという
ことが明らかになっているわけです。
勇ましいことを言う政治家が多い割に、彼ら彼女らは、東京圏の
人口減少を唱える人は少ないです。
もちろん、通常言われる「ミサイル攻撃」などでも同じことです。
脆弱な大都市を作っていれば、どうぞここを狙ってくださいと
言っているに等しいで . . . 本文を読む
今は感染症拡大に注力するにしても、感染症終息後への備忘録として。
東京圏の人口集中が感染症に弱いことが改めて実感できます。
人と人の間隔を空けるという映像を見るたびに、そもそも東京圏自体の
人口密度の多さが問題にされるべきだと思います。
大都市が災害に対して弱いことは常々言われていますが、感染症に対しても
脆弱であることが明らかになりました。
(過去の当ブログ記事)
議員の任期中だけ「政治 . . . 本文を読む
緊急事態宣言が出されることになりました。
人が集まる施設に圧力をかけることになり、効果が期待される面が
あります。
しかし、土地・家屋の強制使用とは驚きです。
公園や学校、公有地はたくさんあります。
以前、近隣の社会主義を標榜する独裁国家が、強制的な土地収用を
するのを見て「ひどい国だ」と批判していた人も多かったと思いますが、
気が付けば、日本も、そのような国家と同じような方向に向かっている . . . 本文を読む
オリンピックは素晴らしい競技を見ることができる
機会として、たいへん良いものであることは
もちろんのことです。
しかし、それは、災害の危険性や、災害への対応が
きちんとできる場合のことです。
一昨日の強風では、各地の電車が止まり、高速道路が
封鎖されました。
むろん、それは安全を考えての判断で、むしろ、
日本の交通機関の素晴らしい点だと思います。
まちがっても、無理に電車を . . . 本文を読む