原発専用港、アイナメから51万ベクレル 福島第一
(朝日デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0301/TKY201303010001.html
(引用開始)
東京電力は28日、福島第一原発の専用港で採取したアイナメから1キロあたり51万ベクレルの放射性セシウムを検出したと明らかにした。国の食品基準値の5100倍で、事故後の東電による魚介類調査で最 . . . 本文を読む
高いなら、高いなりの理由があるわけです。
それだけ稚魚の漁獲高が少ないのだから、高くて
仕方ないのです。
「うなぎ」の値段が高騰していると言いますが、
中国産によって、一時期、ずいぶんと安くなり過ぎ
たということだったという考え方もできるでしょう。
庶民が食べられなくてはいけない、と考えなくて
も良いのではないでしょうか? 食べなくては、
私達が死んでしまうのなら困りますが、贅沢を
し . . . 本文を読む
トキやコウノトリの嬉しいニュース以外にも、
小笠原のアホウドリも巣立ちというニュースです。
聟島、アホウドリ14羽巣立ち 5年計画最後の年
(神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/knews/0005083748.shtml
鳥たちが住める環境というのは人間にとっても
良い環境だといえると思います。
(当ブログの過去記事)
トキ コウノトリ
htt . . . 本文を読む
トキのニュースは聞いていて、わくわく、ハラハラします。
無事に飛び立ってほしいです。
トキのひな「巣立ち」=幼鳥に、自然界で38年ぶり-環境省
(時事ドットコム)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012052500457
コウノトリのほうは、野外で巣立ったペアのヒナが生まれた
そうです。
【初】野外で巣立ったペアによる国内初のヒナを確認
. . . 本文を読む
外資による日本の山林買収、TDL22個分にも
(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120425-OYT1T01240.htm?from=y10
山林の売買の規制をすることも大切ですが、
日本の林業や農業を守っていくことも、都市の命脈の
水を守ることにもつながるでしょう。
昨年、林野庁も調査報告をしています。
外国資本による森林 . . . 本文を読む