公共の礎

「がん」をはじめとする難病を征圧しましょう!私達は「保障ネット」に参加しています。

インフレ政策は、まじめに働いて貯金している人の貯金を奪う政策

2013年04月22日 09時38分05秒 | その他
「所得増えない」69% 共同通信世論調査 (東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013042101001767.html (引用開始) 共同通信が20、21両日に実施した全国電話世論調査によると、金融緩和など安倍政権の経済政策「アベノミクス」で所得が増えると思うとの回答は24・1%にとどまった。増えないと思うとの答えが69・2%に上り、期 . . . 本文を読む

確かに、民主党政権後期から景気は上向いていた

2013年04月19日 09時36分03秒 | その他
今日も続けてゲンダイの記事からです。 大手新聞社よりも、ゲンダイの記事のほうが 現状をきちんと見ているように思います。 「汚いぞ!安倍首相 質問には答えず自画自賛」 (ゲンダイネット) http://gendai.net/articles/view/syakai/142003 (引用開始) だが、それほど簡単に賃金が上がるはずがない。安倍自ら賃上げを求めた今年の春闘も結局、賃上げ率 . . . 本文を読む

インフレ政策は危険だと思います

2013年04月18日 09時07分50秒 | その他
早くも失敗 安倍と黒田・岩田 日銀のインチキ経済政策 (ゲンダイネット) http://gendai.net/articles/view/syakai/141983 (引用開始) しかし、ここにきて、アベノミクスは完全に陰りが見えてきた。限界、失敗、見込み違いが次々と露呈し始めている。大マスコミがそれをきっちり伝えていれば、こんな世論調査の数字が出るはずはないのである。 とくに、経済の専 . . . 本文を読む

首切り法案なら、手厚い社会保障が必要

2013年04月17日 09時00分41秒 | ベーシックインカム
サラリーマンは全員アルバイトになる 首切り法案 戦慄の中身と進行状況 (ゲンダイネット) http://gendai.net/articles/view/syakai/141966 (引用開始) 甘利は国会答弁で「使用者側の勝手な都合で金銭の支払いによって解雇することは検討しない」と言っているが、いつもこうやって、「使用者側の勝手な都合で……」みたいな“条件”付きで答える。果たして、15日 . . . 本文を読む

「医療研究の司令塔創設」の方針 賛成です 

2013年04月03日 10時55分30秒 | 医療・がん征圧
日本版NIH…医療研究の司令塔、創設を検討 (ヤフー 読売新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130402-00001973-yom-sci (引用開始) 政府は2日、最先端医療の技術革新を進める司令塔として「日本版NIH」を創設する方向で本格的な検討に入った。  政府の医療関係の研究開発予算を一元的に取り扱う組織で、医療関係の企業と協力し、研 . . . 本文を読む