goo blog サービス終了のお知らせ 

ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

「アース・ウィンド&ファイターズ」の、ライブを観る。

2019-07-06 23:00:00 | No Music,No Life.

(メンバーの許可を得て撮影・アップしています)

2夜連続のライブである。
今夜は梅田・バナナホールで行われた「アース・ウィンド&ファイターズ」のライブに行ってきた。


その名の通り、アース・ウィンド&ファイヤーの完全コピーバンドで、なんと結成30周年だそうな。

昭和43年生まれの私は当然ディスコ世代ではないため、アースの全盛期を知らず全て後追いであり、数曲しか知らないのだがもうとにかくめちゃめちゃ楽しかった。
何より、歌と演奏が円熟しており上手い。
私も現在3人で組んでいるバンドでライブをやっているが、リズム隊はもちろんブラスも打ち込みなのでホーンセクション4人のバンドなんて、夢のまた夢である。

全演奏時間は3時間20分にも及んだが、ものすごく体力のあるバンドだ。
我が愛してやまないバンド、スターダスト・レビューが18年前にホーンセクションを従えて大都市ツアーをやった事がある。
その模様はライブアルバム「No Ballads」に収められているが、そのライブはいつも以上にMCが多かった。
要するに、2曲に1回は休憩を入れないとホーンセクションの体力がもたないのである(笑)。
なのにこのバンドは、結構連チャンで演奏するのがスゴい。
また私も裏声を使う者として経験があるが、裏声というのはそんなに何曲ももたない。
すぐに枯れるし、吐きそうになるのだがこのボーカリスト・橋本氏の体力も大したものである。

バナナホールに出演したのはなんと24年ぶりだそうだが、客は熱狂的であった。
「来年も大阪に来るぞ!」と宣言していたが、是非実現してほしいものである…