休日出勤の疲れをそのまま引きずって、月曜日。
やって来たのは、こちら。

3/23に延伸開業した、北大阪急行・箕面萱野駅だ。
駅の外に降り立つ。

立派なバス乗り場も出来ていた。

驚いたのは、平日なのに飲食店が行列なのだ。

春休みとはいえ平日、さすがに箕面市民にとって交通革命を起こしただけの事はある。

立派なバス乗り場も出来ていた。

驚いたのは、平日なのに飲食店が行列なのだ。

春休みとはいえ平日、さすがに箕面市民にとって交通革命を起こしただけの事はある。
駅には「みのおキューズモール」があるのだが、館内もやはり大変な人出。

フードコートも、とんでもない事になっていた。

ここでの食事はあきらめ、北大阪急行に乗り直す事にしたのだが、その前に駅の外側をもう少し歩いてみる。


いかにも突貫工事で

フードコートも、とんでもない事になっていた。

ここでの食事はあきらめ、北大阪急行に乗り直す事にしたのだが、その前に駅の外側をもう少し歩いてみる。


いかにも突貫工事で
「3/23に、とりあえず人が乗れるように間に合わせました!あとは、これからです…」
と言わんばかりの、絶賛工事中なのであった…