男のジャニーズファンの独白

独白=ひとりごとで、[毒を吐いて]いるわけではありません^^男ファンから見たあれこれを綴ります。

今年もよろしくお願いします

2017年01月26日 22時58分56秒 | 日記系

 遅ればせながら、明けまして!今年も、細々?やっていきます。

 もうちょっと時間が取れるかと思っていたら、なかなか忙しくて日生も帝劇も初見のみってことで、先日ジャニアイへと行ってきました。

 ステージってよりは、ユニット対抗パフォーマンス合戦じゃないかと思うくらいでしたが、さすが最新のトレンドも入っていて某モバイルCMのYMCAを彷彿させるようなLEDスーツによるパフォーマンスもありましたね。NYC boysが紅白でLEDを身に付けて出てから幾星霜…時代はLEDが当たり前になり、表現の幅が広がりました。

 それより驚いたのが、いつの間にかダテ様が歌組でマイクを持っていたこと。かつては、人生革命でダテ・ナベで歌ったなんて事もありましたが、その後歌ウマ指定席が埋まってしまったせいか選抜されることがなかったのに、ここに来てビックリ!

 そして、3D?4D?フライングはすの~まん全員でのパフォーマンス。きっと、ドリボの亀ちゃんになったつもりで飛んでいた方もいたことでしょうw

 バスケのダンクも去年からさらに進化していて、いったいどんな体勢でダンクするの?って感じでしたが、すの・すと連続ダンクも難なく成功。1幕ラストは、A.B.C-Zのアクロバティック装置を全部出してきたの?って感じで、ステージ上が本当に所狭しとなる中、メリーゴーランド担当のすの~まんでダテ様は赤のリボンをキープしていましたね。

 これでもかっていうパフォーマンスが続いて忘れかけていた定番のタイタニックやヒンデンブルク号も2幕で登場。タイタニックでは船長はチャラくいかにも前髪を気にして帽子を載せているだけの永瀬くんに譲ったダテ様は上流船客に…上流感たっぷりの小芝居にニヤけてしまいました。

 そしていつもの対立と和解へってところでしたが、圧巻だったのが平野くんの球体フライング。なぜそこでフライングをしなければならないかは分かりませんが、あの回転のキレ具合は自分も見たことが無いような気が…社長の本気度が分かるような気がしました。

 あ、ゲストは勝利君と並ぶと社長の好みがよく分かる感じで、本人達も自覚しているようで「あとは優馬がいれば…」なんて言ってましたね。

 さて、次はJr.祭りですが、なんとかダテ様誕生日を確保することができました!年度末ということで色々重なり博多座とか行くことができてなくて、これまで誕生日に入ったことがありませんでしたが、今回ついにってことで、浮かれてブログなんかアップしちゃいましたとさ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長居に長居中? | トップ | 久々にレポートなんかを… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記系」カテゴリの最新記事